• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio1248のブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

研修会

研修会昨日は、住居地域の福祉委員をやっている関係で研修会に出席して来ました。

そこで、東日本大震災ボランティアの報告の中で、良い話を聞いたのでご報告します。




「はるかのひまわり」 って話をご存知でしょうか?


私は昨日、初めて聞いたのですが、阪神大震災で亡くなられた、はるかちゃん(11歳)が飼っていたハムスターの、餌として与えていたひまわりの種が、亡くなった跡地に、はるかちやんの生まれ代わりのように咲きました。

その種が、復興の象徴となっていろいろな被災地をめぐり、昨年の豪雨で水害にあった美祢市にも届きました。


現在、市内すべての小学校でひまわりが植えられているそうです。
今年の夏、そのひまわりの種を収穫し、今回地域福祉課の方が派遣された、宮崎県七ヶ浜町へ贈る予定との事です。


こういう事がずっと繋がっていたという事にとても関心させられました。
ひまわりがたくさん咲き、たくさんの笑顔が見られますように・・・




がんばろう日本! Fight!!(o^-^)尸~☆



Posted at 2011/07/14 21:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

夏祭り

夏祭り7月9日、地域の保育園に福祉活動と称しまして、夏祭りに参加させて頂きました。
参加して頂いたボランティアの皆さんありがとうございました。

皆さん仕事を早めに切り上げ、17時からの訪問でしたが、暑かったせいもあり、用意していたかき氷200食があっというまに子供たちのお腹の中に消えて行ったしまいました(笑)
まだまだ用意していましたが、時間の都合上食べれなかった方、おかわり希望の園児たち、申し訳ありませんでした。
次回があれば、もっと早く参加出来る様にがんばりますので・・・。


この場を借りて、ご協力して頂いた、ボランティアの皆さん、また活動資金をご提供して頂いた皆さん、ありがとうございました。

あと2ヶ所保育園訪問ありますので、また皆さんご協力お願い致します。
多分・・・ご協力者の皆さんは、このブログ知らないと思いますが・・・(汗)



帰ってから嫁の一言・・・

「とうして自分の娘が通ってる保育園は行かないの?」

確かにそうですが、だって夏祭りがないじゃん・・・
まぁ・・・実はいろいろと考えてはいるのですが・・・。

活動資金繰りもあるので、夏の氷が一番やりやすかったりするのですが、全部の保育園に通うのは限界があるので一年を通して、それぞれの季節にあった物で参加したいと思っています。



次いでですが、7月30日土曜日に、秋吉台観光花火 大会が開催されます。
今回、私が、やきそば委員長任されましたので、ぜひ花火大会に遊びに来て下さい。
そして私たちのブースにてやきそば、ビールお買い上げお待ちしています。



Posted at 2011/07/12 12:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

「Bandai Sound Meeting 2011」 行ってきました。

「Bandai Sound Meeting 2011」 行ってきました。そこそこ天気ももってくれて楽しい時間を過ごす事が出来ました。

日頃からショップではよく見かける車ですが、実際に聞く事が出来たので大変良い経験をさせてもらいました。
やっぱりイベントに出たりする方は、とてもまとまりの良い音に仕上がってます。
同じような構成でも、プロセッサーの違いででずいぶんと音が変わってくるものだと感心させられました。
あとやっぱりオーナーさんの好みも結構出てますね。
自分の音も他の方が聴いたらそう思うのかも・・・。
自分がいいなと感じた音からすると、ちょっとにぎやかな音かな?

いい勉強になりました。
これでまた悩みが増えました。
ドレスアップ?オーディオ?どっちしようかと・・・(笑)



ちなみに画像の車のシステム金額を簡単に説明するとヴェルに、22インチと、エアサスと、フルエアロが組めちゃう位の金額が掛かってると思います(汗)
Posted at 2011/06/19 18:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

6月19日は 「Bandai Sound Meeting 2011」

明日は、私もお世話になっている、Bandaiさんのイベントが、秋吉台家族旅行村であります。
オーディオに興味のある方は、ぜひ足を運んでみてください。
あと、色々とメーカーデモカーも来るみたいなのでとても楽しみです。

問題は天気ですが・・・

Posted at 2011/06/18 10:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

開通

開通5月28日、小郡萩道路の秋吉台IC~絵堂IC間(10キロ)が開通したのでちょこっと走ってきました。


中国自動車道と接続する、美祢東ジャンクション・十文字IC(料金所)~秋吉台IC~大田IC~絵堂ICは無料区間なので・・・。


秋吉台IC下りて左折したら、約五分で秋芳洞です。
大田IC下りて右折したら、約1分で道の駅・みとうです。
終点の絵堂IC下りたら長門方面に向かって(出口信号1つ目左折、2つ目右折)、約五分でサファリランドに着いちゃいます。

ますます便利になりました。
当然、萩方面(出口信号右折)に行くのもかなり早くなったので皆さん、ぜひ活用して下さい。

画像は、サファリランド方面からの入口手前です。


休日特別割引(上限1000円)が、もうじき無くなります。
その予算を、東日本の復旧・復興にまわす為みたいです。


がんばろう東日本 (@^∇゚)/ファイトッ!

Posted at 2011/05/29 23:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車いじりの記録です。 皆さんを参考にぼちぼちやっていくので宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] TOYOTA/LEXUS 用品資料WEB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:48:25
[トヨタ GRカローラ] バイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:35:17
LEDMATICS シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:51

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
皆さんを参考にぼちぼちいじってます
スバル ステラ スバル ステラ
通勤兼、営業車です。県内走りまわってるかと思われます。(笑) 見かけたら気軽に声かけて下 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家も家族が増え、休日のお出かけ用の車が必要になったので、購入しました。 昔はいろいろ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
長年使用したアリストの修理代がかさむので、そろそろミニバンに変え変え予定ですが、その間の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation