• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっとMでしたのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

カーボンプロペラシャフト考

カーボンプロペラシャフト考実は昨年末トラブルが発生し、主治医のGlück-racingさんに車を預けました。
最初は路面のアンジュレーションを拾ってるかな?それともホイールバランス?やっぱりタイヤショボいか?位の速度依存性の微弱な振動でしたが、経時的に激しさを増し、終いには60km/h以上出すとバラバラになるんでは?と思える程の大振動と叩打音。歩行者の注目を集めました。
直ぐに見当はついたので、ソロソロと帰還し、ガレージの中へ。道中かなりドキドキしました💦

原因はやはりプロペラシャフトでした。外観は異常有りませんが、フランジを捻ると位相のズレを伴いシャフトの中からカタカタ音がします。↓

こちらのフランジは異常無し↓

USAの刻印が(笑)↓


シャフト本体は損傷無く綺麗↓


結局、シャフト本体では無くフランジとシャフトの接合部位のトラブルでは無いかと思います。
引っ張り強度に優れるカーボン繊維を使用することで1500馬力に対応してたそうですが、捻り方向には途轍も無い強靭さを誇っていても、軸方向の圧縮や衝撃には脆弱だったのでしょう。

昨年の事故がトラブルの原因と考えます。前から中央分離帯とガードレールに突っ込んだ事で、エンジンとギアボックスの重量も加わり、かなりの衝撃を受けた筈ですから。さらにこのシャフトはフレックスディスクを介さず剛結合されており、衝撃は全く緩衝されていなかった事でしょう。事故関連の後遺症はこれで全て洗い出されていればよいのですが。

ちなみにF系のM3/M4はその辺の衝撃対策どうしてるのでしょうね?

今は純正シャフトを装着して気兼ね無く踏んでいます(笑)それまでは、まさかのまさかが気になり、思い切って踏めず、踏んだら踏んだでかなりドキドキしてました。もし高速運転中に何かあれば周りも巻き込む大惨事に発展しちゃいますからね。。。別に軽くもなかったし。このシャフトは7kg、純正は9kgです。

気持ち良く回すためにお金掛けておいて、やるせないジレンマを感じておりました。慚愧に堪えません。

返して貰ったカーボンプロペラシャフトは濫りに大事なパーツを変えてしまう自分への戒めとインテリア兼ねてお部屋に鎮座しています。時々は筋トレにも使いましょう(^_^)

結語 : 純正は偉大なり。

謝辞 : 年末の忙しい時期に、自分が売っても付けてもいないパーツのトラブルにも拘らず、大阪から愛知まで積載車で来て下さったGlück-racingさんにこの場を借りて深謝申し上げます。これからも宜しくお願い致します。


Posted at 2016/05/04 17:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我が家のタフト、(五年で)20,000km達成w」
何シテル?   07/20 11:09
車が唯一の趣味の寂しい中年です。人見知りでめんどくさがりで若干引きこもり体質です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レースドライバーのBob Sharpさんを悼みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 20:14:14
ZOIL ラーバーグリース 100g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 11:43:08
F1ミッション油圧ホース破裂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 12:30:42

愛車一覧

ヤマハ BW'S 原付 (ヤマハ BW'S)
意外と気に入ってます。DQNの玩具仕様にならないように気をつけます。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
この車は良い意味で死ぬ気がしません。お先にどうぞと、安全運転マインドのみを刺激する大人な ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
免許取り立ての初心者にお勧めの、乗りやすいバイクだそうです。確かに中身は令和の教習車・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
I love type 993 equipped with fascinating ai ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation