• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっとMでしたのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

63%

63%カーボンドアが完成し板金屋さんでの装着待ちになったので、念願のSABULIVE再訪して参りました。
匠に接合待ちの各パネルを見せてもらい、お土産まで頂きました。
富山の銘酒で銀嶺立山大吟醸です。
37%まで精米して不純物となるたんぱく質を除いた醸造米で仕込むそうです。
つまりはお米の63%を捨てて作るお酒…どんな味でしょう。どうやらフランスへ輸出するそうな。
大変貴重なお酒ですので車を受け取った夜に開けることにしようかな。

下戸ですがたまにはお酒のインプレもしてみます(笑)
Posted at 2011/09/19 23:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

ふぐちん

ふぐちん飼育を始めて一カ月。
今は僕の顔を見ると寄ってきて餌くれ餌くれとおねだりし始めます。
食餌後にお腹パンパンになっても、僕が近寄ると次の瞬間に餌が降ってくると思ってるらしく僕と交互に水面をちらちら見ています。
もはや魚というよりメタボなカエルさんの様です。


← このお腹見てください。
← 飼い主に似てきたかも。。。
Posted at 2011/09/05 19:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

テクノロジーの進化

テクノロジーの進化皆さん既にご存知のBBSのRI-Dです。超超ジュラルミン製鍛造ホイール、made in 富山、誇るべき日本製品です!9J-19で7.2kgとか。それはマグ鍛を遥かに超えて同サイズのドライカーボン製ホイールの重量と全く同じらしいです。

私は常々テクノロジーの進化とは二種類あって、例えば宇宙航空軍事産業における人類の到達点としての進化と、同様の物を民生品として我々一般人が享受できるための進化があると思っています。
カーナビゲーションなんかその代表格ですが、RI-Dも後者に含まれる素晴らしい進化だと思います。

17インチで5キロ切った重量なら私も真面目に購入を検討するところですが…今のところ19インチだけですね。ワシマイヤー社さんお願いします!
Posted at 2011/09/02 20:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が家のタフト、(五年で)20,000km達成w」
何シテル?   07/20 11:09
車が唯一の趣味の寂しい中年です。人見知りでめんどくさがりで若干引きこもり体質です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

レースドライバーのBob Sharpさんを悼みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 20:14:14
ZOIL ラーバーグリース 100g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 11:43:08
F1ミッション油圧ホース破裂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 12:30:42

愛車一覧

ヤマハ BW'S 原付 (ヤマハ BW'S)
意外と気に入ってます。DQNの玩具仕様にならないように気をつけます。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
この車は良い意味で死ぬ気がしません。お先にどうぞと、安全運転マインドのみを刺激する大人な ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
免許取り立ての初心者にお勧めの、乗りやすいバイクだそうです。確かに中身は令和の教習車・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
I love type 993 equipped with fascinating ai ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation