• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっとMでしたのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

不幸中の幸い

不幸中の幸い

昨日13日の金曜日、雪降る名神関ヶ原付近でスリップ事故を起こしました。
ガードレール→中央分離帯に刺さって、後ろから来たトラックとも接触したそうです。
車の壊れ具合はこんな感じです。
運転してたのは家族でしたが、、、エアバッグも作動して幸い怪我は無かったです。
17年前製造、走行距離20万キロ車両のエアバッグがきちんと作動して、ドライバーを守った事に感銘を受けました。安易にステアリング替えちゃダメですね。
有事の際、酷い壊れ方をしつつ、大切な家族の命を守ってくれたM3、一番大切な務めをしっかり果たした愛車が益々愛しくなりました。

もちろん、、、直して乗る予定です。
Posted at 2015/02/14 23:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

どうしてここに?

どうしてここに?名古屋高速、黒川インター前の某中古車チェーン店に、鎮座ましますこの二台⁉︎
名古屋でも都心から外れた場所、なぜここに?どうしてここに?
売り物なんでしょうか?
Posted at 2015/02/13 19:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

ついにその日が。。。(2)

ついにその日が。。。(2)燃料ポンプは、忙しい合間を縫って、もとかたさんに出張交換して頂きバッチリ直りました。
交換後の印象ですが、エンジン音がしっとり静かになりました。
それまでは乾いた音でしたが。。。
燃料ポンプの吐出量が減ってて、リーンになっててそんな音だったと解釈してみました。

過度にならない程度の予防整備は大事ですね。

今回の件では色々学ぶことが出来ました。
Posted at 2015/02/06 20:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

ついにその日が。。。

ついにその日が。。。富士山大噴火でも、南海トラフ巨大地震でも無くて良かったですが、20万キロ走破を目の前にして、我が愛車にもその日がやって参りました。

燃料ポンプ(またはリレー)が終わったようです。

実は前触れはありました。去年の夏頃から、後方からブーンとかグーンとか言った異音が聞こえ始めていたのです。燃料ポンプの臨終が近くなると聞こえてくる異音てのは知識としては知ってましたが、危機管理センスがイマイチだったようで。

高速道路を普通に走って、自宅近くのインターをおりて、車庫まで後100メートル足らずの交差点でエンストです。惰性で何とか路肩には付けましたが。

セルは回ります。リチウムバッテリーに替えたばかりなので、セルはビュンビュン力強く回りますが、点火してもすぐストールです。もう燃料ポンプからは、あの異音も聞こえません。。。

主治医のGlück Racingさんに、その状況を伝えて、救援(JAF)を呼びました。40分は掛かりましたが、積載車が到着したときの安堵感と喜びは、近年無い位のものでした。生まれて初めて、三角表示板と発煙筒(LEDのやつにしてあるけど)を使ったなあ~

車屋さんもホントに親身になって助けてくれて車庫入れまで手伝ってくれた。コールセンターのお姉さんの対応も凄く良かったし。心から感謝しています。
当たり前だけど、エンジンが掛からないと、ステアリングも岩のようだし、ブレーキも自転車のブレーキ?と思っちゃうくらい効かない!!!

しっかし、単なる故障で良かった。事故を起こすこと無く、車は一切傷付かず。左車線半分塞いだので近くを走っていた運転手さん達には迷惑掛けたけど。前日用事で鈴鹿市に行ってたし、故障当日は車線規制有りの渋滞路をのそのそ走っていたし。そんな場面でなることを想像するとぞっとする。。。

費用は13600円、家の直ぐ近くだったので助かった。

助けてくれた、尾張小牧ナンバーのハットリモータースさん、本当に助かりました。この場を借りて深謝申し上げます。
Posted at 2015/02/03 17:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我が家のタフト、(五年で)20,000km達成w」
何シテル?   07/20 11:09
車が唯一の趣味の寂しい中年です。人見知りでめんどくさがりで若干引きこもり体質です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 345 67
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

レースドライバーのBob Sharpさんを悼みます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 20:14:14
ZOIL ラーバーグリース 100g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 11:43:08
F1ミッション油圧ホース破裂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 12:30:42

愛車一覧

ヤマハ BW'S 原付 (ヤマハ BW'S)
意外と気に入ってます。DQNの玩具仕様にならないように気をつけます。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
この車は良い意味で死ぬ気がしません。お先にどうぞと、安全運転マインドのみを刺激する大人な ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
免許取り立ての初心者にお勧めの、乗りやすいバイクだそうです。確かに中身は令和の教習車・N ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
I love type 993 equipped with fascinating ai ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation