• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひょこ@「R」obe35のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

色んな?「5」?降臨~ニヤ(・∀・)ニヤ ☆

12月7日(土)

1号機 : ひょこ号(コペン)
2号機 : カリメロ号(コペン)
3号機 : ミド吉(コペン)
4号機 : ユ吉(山専用戦闘車、ジムニー)

に続き・・・

「5」号機 : ひょこ(る)号、または?「る。」号納車されました~ニヤ(・∀・)ニヤ

ほとんど?ネタバレしてましたがせっかくなんで全貌アップします☆


「5」号機降臨☆



あ、ブレてるし光が当たり過ぎ・・・w(゚o゚)w

もぅいっちょ~~!逆方向から~



シボレー CORVETTE
通称?
  「C5」




このコルベット独特の「ロングノーズ」「ショートデッキ」なスタイリングが個人的に「胸キュン」ポイントなんです☆

で、「C5」☆
実は世界で最後の?リトラクタブルヘッドライト車という事なんですが・・・
なぜかしらの??
「プロジェクターヘッドライト」仕様となっております(笑)

ホントはいかにも?的なリトラが良かったのですが・・・(汗
でもまぁ、コレも個性があって良いかな~って思ってます☆

で、今後ワシのメインとなる?
2台でのツーショット~ v(゚ε゚v)




で・・・
「C5」の代わりに・・・
前回のブログでも触れておりましたが・・・
「5」年間乗ってきた1号機ひょこ号を売却(下取り)する契約をして・・・
その翌週には1号機パーツバラ売り?オフも開催して頂き来年4月にやってくる「c5」のクソ高い税金の足しにさせて頂きます1号機・・・






そんな

思い出がたっくさん詰まった1号機・・・

みんカラを始めるきっかけを作ってくれた1号機・・・

そしてたっくさんのお友達との出会いを作ってくれた1号機・・・

元祖?「中途半端なブルー化」によってガチで「中途半端」にされた1号機(笑)

その他にも掛ける言葉がいっぱいあり過ぎる1号機の今後の運命は・・・













まさに急転直下なサプライズ!?














      w(゚o゚)w
















1号機の今後の新たな?運命は~・・・!?












    ニヤ(・∀・)ニヤ??












コ     レ     だ・・・







ワン、













ツー、


















スリー(←あの番組風に。。。ww)







   w(゚o゚)w

という訳で・・・

色んな諸事情?サプライズ?売却予定先の車屋さんのありがたいご対応のおかげでこんなカタチになりますので今後ともよろしくお願いします☆

※これまた諸事情で今後は1号機は基本オフ会等には出ません。展示?保存用で自宅待機仕様です(笑)いわゆる過保護仕様。。ww

※詳しくはWebにて。。(爆

自宅にある車・・・

コペン1号機
コペン2号機
コルベットC5
シエンタ
ボンゴ(←会社・通勤用、笑)

の「5」台中4台がツーシーターってなんとも実用性が無い車種構成だわな・・・

おそらく?
↑こんな車種構成な↑家はうちの町内ではうちだけだと思うのである・・・

あ、このコルベットもちゃんと屋根開けれる?←×!

屋根ちゃんと外れる?←△!

屋根ちゃんと取れる←○!?ぉ~☆


今日「喫茶ろー○さん」←(笑)にて初めて取ってみた~


意外と簡単に外せてトランクに収納も出来ました☆


とりま?

コルベットで今度の「名古屋モーターショー」に行ってみたいと思います~
駐車場の枠に中途半端な停め方してる車がワシですので目印に。。。ww

※財政上の都合で今後のお出かけは基本コペン2号機がメインになります(爆


とにかく今後ともよろしくお願いします☆



     (´◡`๑)











Posted at 2013/12/08 20:57:00 | コメント(34) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

妄想から暴走へ・・・そしてサプラ!?w(゚o゚)w

まぁ、妄想と言えば日常茶飯事。
そんな中での今年の初めころからの妄想。。。

「昔ながらのスポーツカーに乗ってみたい!!」妄想がどんどん膨らむ。。。www

で、今回候補に挙げたのは・・・

・GT-R(R32、R33) ※34、35は軽く?予算オーバー(笑)
・スープラ(80)
・Z32
・GTO
・S15シルビア
・NSX ※結果的に軽く?予算オーバー(笑)
・ギャランVR-4
・RX-7(FD3S)
・ランサーEVO
・インプレッサ
・ 「謎5」 w(゚o゚)w!?

などなど往年のスポーツカーの数々でしす。

時間さえあれば中古車雑誌、ネットで徘徊。
お気に入りの車があれば地元岐阜をはじめ犬山、春日井、岡崎方面へと実車を見に足を運んでたりしてました。

ですが実車を見に行って、雑誌やネットの画像と比べると実車は・・・ (´・_・`)←

もちろん上記に挙げた候補車はどれもコレも10年以上前の車ばかりなので多少のヘタリ、傷は覚悟の上だったのですが・・・

そんな中とうとぅ、とある1台に巡り合うことに~。。。
ですが・・・
やっぱり予算的にオーバーだったのです・・・(´・_・`)←


そして悩みに悩んで・・・
ホント不本意だったのですが・・・
「5」年間乗ってきた1号機ひょこ号を下取りに出そうと・・・

  ↑納車直後☆


   ↑納車一週間後☆

で、希望(最低)金額が出たならば妄想を現実に・・・という訳で

複雑な心境だったのですが買取業者巡りへ

   ☆下取り車簡易データ☆
・ダイハツコペン 平成20年式
・アクティブトップ Gパッケージ AT
・52000km
・車検H27 4月まで
・純正フルエアロ、純正レカロはじめOP品多数。

事前にある程度の買取相場を見て行きました。(←相場額だと到底希望金額じゃない)

大手を含めて4社に査定額を出してもらいました。
そしてどの買取店の第一声は・・・
「コペンは生産中止になりましたから今人気車種なので頑張って限界の金額出します!」です。

で、結果的に最低金額と最高金額に40万の差が出ましたw(゚o゚)w
具体的な金額は今回は伏せますが大手でも人気車種?でもコレだけの差が出るって事がビックリしました。
逆に人気車種だからこそコレだけ差が出たのかな??

とある大手買取店は「純正部品が全部そろってないと厳しい(マイナス査定)です」って事で相場額のドンピシャ額(笑)

で、3つの買取店で言われたのが・・・
「コレだけイジッててもATだとプラス査定にしずらい・・・MTだったら10前後くらい上乗せできるのですが・・・ATコペンを希望される方はノーマル(純正)状態の方が需要があるんです・・・」と・・・( ; ̄3 ̄)

そんなやり取りの中、結果的に「希望金額」にはあと少し?届かなかったのです・・・
※A,B,C3社が同一金額提示 D社のみ買取相場ドンピシャで問題外の提示でした(笑)

が!?

数日後にとある店舗からプラス10万円で買い取ります!!と嬉しい電話!
それでもあとほんのちょっとだけ届かなかったのですが、今回ある意味憧れてた車に1歩近づけた?思いと5年落ちの50000km超えのコペンを最高の評価をしていただいた思いでココで契約。

ですが嬉しい反面、5年間一緒に過ごしてきた1号機との別れが近づいてきてる寂しさ、悲しさも入りまじる中、コペン仲間のお友達の熱いご好意で1号機で使用してたパーツを「高価買取」してくれる方々もいて次の車のバカ高い税金の支払いの足しにしてくれてます(笑)

   ~~~~~  ↑  ↑ ココまでが妄想から先週末までの状況!? ↑↑   ~~~

つい先日・・・

次期愛車購入にあたり・・・

自分的に急転直下の超サプライズな出来事が・・・w(゚o゚)w!?
とりま、今言うに言い出せない状況なので次期愛車が無事納車されたらご報告致します。。ww

そんな訳で??

1号機の使用パーツで高価買取りして頂ける方、今度の日曜に・・・
間もなく?○セールスマンから?告知??あるのかな?(笑)
※今回諸事情により外観を変化させるパーツは対象外とさせていただきますのでご了承願います。
※マフラーは次期所有者承諾済み

嫁ぎ先「決定済み」パーツ一覧(某LIN○場にて、笑)
・マフラー(HKS)
・サイドシル(Dスポ)
・ECU(Dスポ)

嫁ぎ先「募集中」パーツ一覧
・トランクバー(Dスポ)
・ブーコン(プロフェック)
・エアクリ(HKS)
・マジタン(TAKEOFF)
・インテークパイプ(HKS)

などなどです☆

あくまで「高価買取」キボンヌ(爆)

そしてそして~
今となってはほぼ?ネタバレしてる感バリバリですが・・・(汗

あえてのまだ「モザイク画」で・・・

納車されたら全貌アップしま~~す!!!





    カミング・スーン☆←あえてのカタカナ。。。ww




     (´◡`๑)































Posted at 2013/11/20 23:18:40 | コメント(29) | トラックバック(1) | 日記
2013年11月11日 イイね!

列島真ん中岐阜オフ会~オワタ。。ww

11/9懇親会(土)・10(日)に今年も予定通り2年連続で~
「列島真ん中・岐阜オフ会」
を開催することが出来ました~v(゚ε゚v)

しかし今年は痛恨の雨。。。ww



オフ会に1番適してない天候となってしまいましたが、参加された皆様のアツい想いもあってなんとかトラブルや事故もなく皆様のご無事のご帰宅が確認できて本当に良かったです☆

今回開催にあたって個人的に持ってた心構えは・・・
迷子車を絶対に出さない!
天候に関わらず安全第一で安全速度での走行!
でした。

特に今回もスケジュールの都合で高速道路を使用する行程となっておりました。
幹事として出発前に「高速では法定速度内での走行、基本的に走行車線を走行する」旨を注意事項としていう事を忘れてしまいました。
しかし参加された皆様だれ一人無駄な追い越し車線の走行や追い抜きもなく安全走行に徹底して頂き本当にありがとうございました。

また今回開催にあたって、個人的に仕事の都合で正直なかなかオフ会の準備に手が回らなかった状況でしたが広報部長役として告知ブログ、行程表作成、今年も参加者様全員のネームタグ?(←一人一人絵の具での一筆入魂の作品です)の作成を今年も頑張ってくれた☆あい★ちゃん~

そして当日のリーダー役で下見オフからお付き合いしていただいた ヤマギさん、まいはるさん、ろぽくん~

下見オフ参加のこぺんくすさん、飛魚さん~

出発前に顔を出してくれたきらじぃさん、ちょうど出発と同時に顔出ししてくれた錯乱坊(チェリー)さん~

そして、そして、そして~
何より参加者様のほとんどの方々がオフ会慣れ、幹事・リーダー役慣れしておられる方々が多くて逆に幹事のワシの大チョンボ!?をもカバーしたいただき、本当に皆様のご協力で成り立ったオフ会だったな~って今年は特に強く痛感しました☆

改めてオフ会・イベントって幹事だけの力だけじゃなくて参加者全員で行うものだな~って教えられました~

という訳で??

今年のメイン?となった飛騨牛ランチでの皆様の笑顔をどうぞぉ~v(゚ε゚v)







そしてそして今年もオフ会の華を飾ってくれた女子部の酒豪←×、集合←○写真~☆

※顔出しOKの方々もおられるかと思いますが今回は統一性を持つため全員☆を付けさせていただきました☆

で!!


九州まで行っておられた青の快調こと、こぺんくすさんもランチからサプライズ登場☆
この後もライブがあるとの事で一目散で行かれるのかな??と思いきや、一番最後までいてくれました~(笑)

あ、言葉ばかりで非常に申し訳ございません。

すでにブログやフォトにてアップして頂いてる方々もいる中、後日 広報ぶっちょ から画像満載のブログがアップされますのでお楽しみいただければ幸いです!!(←最後の最後まで他力本願、笑)


最後になりますが・・・
今回は生憎の天気でのオフ会だったのが唯一の後悔・・・

という訳で!?

来年はぜひとも今年のリベンジを~~!!!!!
   ニヤ(・∀・)ニヤ









と言いたい所ですが・・・











実はワシ・・・





















コペンを降りることに。。。 (´・_・`)







詳細はまたの機会にでも。。ww







こんな感じに。。。w(゚o゚)w









という事で・・・

リベンジは残念ながら・・・・(´・_・`)ショボーン








と?




言いたい所ですが~☆









たまたま?






ホントたまたまですが。。。






皆さまで言うところの「セカンドカー」に??





たまたまコペンがある訳でして。。。(汗笑)





来年も2号機「カリメロ号」にてあちこちのオフ会・イベントにも参加いたしますのでよろしくお願いします☆



出来たら、ガチで今年のリベンジをしたいです!!!

























Posted at 2013/11/11 21:57:51 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

満員御礼☆列島真ん中岐阜オフ会の確認&お知らせ☆

いよいよ今週末に迫った「列島真ん中岐阜オフ会」ですが、昨日下見オフを行い最終調整段階まできております☆

って事で今一度確認及びお知らせ致しますので参加者の方々はぜひ目を通していただけると助かります~(´◡`๑)

まずは・・・

11/9日(土)
宿泊&懇親会参加の方々☆

宿泊先・懇親会会場はメッセさせていただい通りです。
11/9(土) 18:45 にホテル1Fロビーにお迎えが来ますのでご集合願います。
※念のためワシも行きます※

19:00より懇親会です。


続いて・・・

11/10(日)

集合:道の駅「美濃 にわか茶屋」

時間: 7:45~8:00

出発: 8:15

※詳しいコース・住所は前ブログをご覧くださいね☆


        ☆ここから注意事項ですので参加者様必読でお願いします☆

1.今回おかげ様で予想をはるかに上回る31台・37名の参加になりました。
各立ち寄りポイントの駐車場は出来るだけ詰めて駐車願います。
※特に「道の駅」の2ヶ所、関SAなど・・・

2.前回の岐阜オフと同様、隊列の順番は基本的に決めてません。
集合場所の「にわか茶屋」の並び順にリーダー車を間に入れさせていただき、その後も基本的にその順番での隊列となります。
※但し、まごさんのPOLO、ぷりんちゃん&坊主君のXV、ろぽくんのPOLO(リーダー車、最後尾)のケツモチ3台の順番だけ決めさせていただきましたのでご了承願います。

3.ランチの代金は出来るだけ釣銭の要らないようあらかじめご用意願います。
※普通盛り 1600円  大盛り2100円

4.今回も「トリップメーター 0 スタート」の行程表をお渡しいたしますので出発地点の「にわか茶屋」にてトリップメーター「0」にしてください。
※寒い中、道中オープン(?のハズ?)で走行の為、トイレが近くなるハズです(笑)
各立ち寄りポイント(トイレ休憩)の距離を記してありますのでおおよそのメドが付きます。

また30台を超える隊列になりますのでところどころで信号などにより途切れる場合があります。
重要な右左折ポイントの距離も記してありますので「トリップメーター」を参考に確認願います。
※基本的に立ち寄りポイント以外では隊列を整えるためには止まりません。

ナビ設定して頂くと安心ですが一部ナビの指示と違う道を通るこ所がありますのでより注意願います
※昨年迷子(しかもまさかのリーダー・・・汗)が出た反省のため、あえて記載させていただきました(笑)

注意事項ばかりで大変申し訳ございません。
円滑な進行、紅葉シーズンのため行楽客も多い為、皆さまのご協力お願いします。


あ、昨日の「下見オフ」の様子のごく一部~(´◡`๑)


  ↑きらじぃさん、まさかのサプライズ登場あざ~~っす☆


  ↑第2立ち寄りポイント☆


  ↑第3立ち寄りポイント☆ まさかのお馬さん(笑)


   ↑第4ポイント☆ 恐竜何ちゃらでの記念撮影(笑)


  ↑同じく「恐竜何ちゃら」にて~このカートに乗って探検することも出来ます☆
   ※値段がちょいと高いかも(笑)


  ↑ 恐竜に喰われる青の快調~(笑)

という訳で昨日の下見オフに参加いただきました

ヤマギさん
まいはるさん
ろぽくん
ぁぃちゃん
ワシ
↑↑上記5名は当日のリーダーですのでよろしくお願いします☆

 &

こぺんくすさん
飛魚117さん~

スペシャル・サンクスでした~!!!


という訳で・・・

広報部長より参加者最終リストがアップされましたのでご確認ください☆

「列島真ん中岐阜オフ会」参加者リスト
  ↑リンク中~☆v(゚ε゚v)★

よろしくお願い申し上げます!!




       (´◡`๑)






Posted at 2013/11/04 20:49:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

列島真ん中岐阜オフ会のルート確定☆(下見オフのご案内)

昨日オフ会の新ルートの下見の下見に行って来ました~
で、遅くなりましたがルートが確定致しましたのでお知らせ致します☆

尚、画像はございません (´・_・`)メモリーカード ワスレ


今年は昨年の反省を踏まえおトイレ休憩を多めに取り入れましたよぉ~(笑)

日時   : 11月10日(日)

集合時間: AM7時45分

集合場所: 道の駅「美濃 にわか茶屋」
           住所:岐阜県美濃市曽代214
           (にわか茶屋 アクセス HP)
         http://www.mino-niwakachaya.com/main/acces/root.htm

出発  8時15分

第1ポイント 郡上大滝苑(トイレ休憩)

第2ポイント 道の駅「白鳥」(トイレ休憩)
           住所:岐阜県郡上市白鳥町長滝402-19


第3ポイント ひるがの湿原植物園(トイレ&ソフト部活動場所、笑)
           住所:岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670−3694

     ※やまびこロードへ

第4ポイント 明野高原恐竜ディノアドベンチャーランド(長めの休憩&ソフト部活動場所2(OPP注))
           住所:岐阜県郡上市高鷲町鮎立5434

     ※一路 東海北陸自動車道 白鳥インターチェンジへ☆

第5ポイント 東海北陸自動車道「関サービスエリア」(おトイレ休憩&OPP活動w(゚o゚)w!?)

東海北陸自動車道「関インターチェンジ」にて下車

13時05分
第6ポイント ファミリーマート「各務原蘇原吉野店」
         ※ココに駐車してランチ場所の「馬喰一代」へ〜\(^o^)/(お店の許可OK)
         ※バスでお迎えが来ます☆

13時30分~
第7ポイント 馬喰一代にて「飛騨牛 炭火焼ランチ」

15時00分 解散

の以上 全行程 約158Kmです。

タイミングが良いと「紅葉」がめっちゃ綺麗な時期かもしれません☆
逆に紅葉のピークだと混雑するリスクあり。。。(笑)

集合場所の道の駅「美濃 にわか茶屋」へのアクセスは・・・
・高速でお越しの場合は東海北陸自動車道「美濃」インターチェンジから約10分。

・宿泊の方は宿泊先ホテルから約35分です。
    ※宿泊の方は当日の朝お迎えに上がります。
    ※宿泊の方は懇親会場および宿泊先の詳細を後日メッセージさせて頂きます。


尚,上記ルートに伴い来週の下見オフの集合場所も変更になりますのでよろしくお願いします\(^o^)/

下見オフ☆
11月3日(日)

集合場所・時間
8時00分に
道の駅「美濃にわか茶屋」

で,よろしくお願いします☆

現在の下見オフの参加者☆
敬称略

ヤマギ
まいはる
ろぽ
飛魚117
こぺんくす
☆ぁぃ★
ひょこ@…(・ε・`)

列島真ん中岐阜オフ会および下見オフの参加表明期限は今月いっぱいまでとなっております!!


       v(゚ε゚v)





Posted at 2013/10/28 22:03:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「忘れた頃に?某所ブログに紹介されてました
\( ˆoˆ )/」
何シテル?   08/25 21:56
コペン アクティブトップ標準車・Gパック・A/T車です☆(銀・ひょこ号) H20 4・27納車 「中途半端なブルー化」がコンセプト☆ 追記:H26 10 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RH9 フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 06:43:50
☆あい★ オリジナルステッカー 
カテゴリ:☆愛娘★
2012/08/17 21:08:27
☆あい★プラモR35完成~☆★ 
カテゴリ:☆愛娘★
2012/08/16 21:15:22

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンローブ ムムナ (ダイハツ コペン)
平成27年5月17日 契約 平成27年5月31日 納車☆ 平成26年10月にR35GT ...
日産 NISSAN GT-R R35 GT-R ミツゴロ。 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年10月12日契約 平成26年11月2日 納車 08年式プレミアムエディション ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
シエンタからの乗り換えで嫁はんの愛車です〜! 平成29年5月2日契約 平成29年5月2 ...
シボレー コルベット クーペ る。号(5号機) (シボレー コルベット クーペ)
5号機「る。」号☆ 14台目の愛車で憧れのC5&初めての外車です☆ 最後のリトラと言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation