• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひょこ@「R」obe35のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

きいなぃこぺんときいなぃ・・・(゜ロ゜)

いやはや…
久しぶりの2週間連続でブログっす( ゚∪゚)Ψ

と、言うわけで梅雨入りしましたが今週末も雨の心配が無いということで土曜と日曜はコペンドライブを楽しんで来ました〜 v(゚ε゚v)




途中でローブさんと勝手にプチオフ(←ちょい遠慮気味風,笑)

んで、やって来たのは
高山市内の飛騨牛ハンバーグ屋さん!
屋号は舌を噛みそうな名前だから忘れました(笑)


めっちゃ美味かったし、ご飯のお替りも出来ます☆
お値段はそれなり…でしたけど(゜ロ゜)


そこからバビューンと…

せっかく, きいなぃこぺんろ〜ぶ を買ったので…

年甲斐もなく…

思い切って…

きいなぃポロシャツを購入して見た(笑)



んで、本日はコレを着て黄色づくしでオープンドライブ☆

久しぶりのココへ〜






バイク乗りの方々がめっちゃいて皆さん写真撮りまくってました。

ちょい離れたところでコペン撮影☆


そして…

最初で最後の?

きぃなぃポロシャツ姿…( ; ̄3 ̄)



買う(着る)前から想像はしてましたょ,はぃ…

メ◯ボなりかけ体型と膨張色の組み合わせではこぅなる事は…。(o´_`o)ボ

ライ◯ップで結果にコミットするまで封印確定っすわ(笑)



そうして現実から立ち直って?

2台とも超絶鬼洗車決行〜

実はコペンとGT-Rのボンネットが猫パンチだらけで引っ掻き傷まるけに…

特にGT-Rはひどくて屋根まで…(゜ロ゜)

めっちゃ磨いてかなり消えたのですが深い傷が2本ほど…ゥリャ~(ノ-o-)ノ ┫



あ、コペンのODOメーターが2週間で…




ダイハツさんも,いかんわ〜
楽しすぎるもん(←東海地区限定の某ハムのCM風に,笑)

あ、燃費は満タン法で約17km/Lです

マニュアルモード多用、エアコンバリバリ、アイドリングストップ機能OFFの割には良いかな☆

来週あたりいょいよ?
パーデンさんに行ってバーツコーナーに埋もれてこようかな(笑)


またまた長くなっちまってすみまそん
○┓ペコリ



ォワタ





















Posted at 2015/06/14 22:26:12 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年06月10日 イイね!

コペン納車1週間&6周年☆

いやはや…
先週アップしたフォトギャラリー「納車 〜v(゚ε゚v)」にたくさんの閲覧とイイねを頂きありがとうございました!

納車後1週間(←乗ったのは2日間ね,笑)が経過して距離にして超ハイペースの約700km走破☆
そのコペンローブのインプレッションを少々。

元々880コペンのMTとATに乗っていたのでコペンそのものが初めではないのが大前提です(笑)

ATコペン☆


MTコペン☆


CVTローブ☆


一言で言うと…
コペンローブを侮ってました
○┓ペコリ

走りは3気筒,タービンが小さくなったせいかターボトルクをほとんど感じず低速からスムーズに加速していきますね
パワー感は880コペンに比べると無いですが街乗りでは非常に乗りやすいです。
マニュアルモードは7速☆


ミッション感覚で楽しんでます(笑)

そして驚いたのがエアコンがめっちゃ効いてくれます!←880に比べると…です。
吹き出し口が真ん中に一個しかなくて不安でしたがギンギンに冷えます☆





あとは外観は色んなご意見があると思いますが個人的には好きです。
ルーフが黒いところとか?
フロントとテールのデビルマン的なところとか?
純正で16インチなところ☆



あとちょこっと気になる点…(゜ロ゜)
・ブレーキの踏みしろ?が多く踏んだ感触もフニャフニャな感じで初めて運転 する時はビックリした(←ワシの個体だけかも?笑)
・純正でフォグランプが付いてない…
・純正のエアロの設定がない…
・ただでさえ収納が少ないのにステアリング右下のスペースが無くなってる(笑)
・タコメーターの方が小さい…
・ATのマニュアルモードの+,−の操作がどうしても気になるな…
どうも理にかなってないような…
でもメーカーとしての本意はあるかとおもうのですが…(゜ロ゜)



・マフラーのテールエンドが…( ; ̄3 ̄)


ステンレス製でピカールのしがいはありますけどね(笑)
ココは早急になんとかしたいです(笑)

・インタークーラーがよりによってナンバーの真裏w(゚o゚)w



と、まぁ色々と思うとこはありますがやっぱりコペンは楽しいです!!

もぅ1度無理して買って良かったと思えますニヤ(・∀・)ニヤ





しばらくこの2台体制でカーライフを満喫し楽しんで行きます☆



ワシのカーライフ人生で〜

コペンは…

「最高の車」です

v(゚ε゚v)

そしてGT-Rは…

「最強の車」です

(´◡`๑)

あ、そいや昨日でみんカラ始めて丸っと6年経過☆



今後は 「弄る」 より 「維持る」がメインな7年目です。

またまた長くなっちまったな…( ; ̄3 ̄)


ォワタ

○┓ペコリ

























Posted at 2015/06/10 21:06:37 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年05月20日 イイね!

色んな意味で?ただいま〜( ゚∪゚)Ψ

いやはや…
今年になってフォトギャラのアップばかりでまともなブログは今年になって初めてかと思います〜とりま,ただいまです(笑)

今後も基本はフォトギャラ中心になるかと思うけど(´◡`๑)

そんな中で今回のブログ☆
つい先日アップしたフォトギャラが今年最大?の出来事になりそうなのでアップします☆

フォトではモザイクばかりにしてましたが…皆さんから一発で当てられるという始末(←コルベットの時もGT-Rの時もそうだったけどね,笑)



そしたら?
一気に公開しちゃおう〜って寸法ニヤ(・∀・)ニヤ









実は先日☆


セカンドカー?
ちゃう!

メインカーを契約して来ました!


もうフォトではバレバレだったので(笑)







実はこのセカンドカー計画はGT-Rを購入する時から想定?妄想?しながら虎視眈々と狙ってました☆








最終的にアルトターボ,S660を始めランエボ、インプレッサ,そして今回の車に絞り込み!

ランエボとインプレッサ(もちろん中古ね,笑)は本当魅力的でしたけど購入後の年式の経年劣化による維持が難しいそうだったから断念…

アルトターボは価格的にも魅力でしたけど…どうしてミッションの変速のギクシャク感を受け入れる事が出来なかったです…

そして最後の最後まで悩んだのがS660とコペンローブ☆

S660にも試乗して来ました☆
※ここからはあくまで個人的な思いなので悪しからず(笑)

ミッドシップの乗り心地もハンドリングもボディ剛性も文句無し!
ただエンジン音が思いのほか軽かったかな…
あとはやっぱり 幌 を受け入れる事が出来なかったです…
一度コペンのアクティブトップを経験してるとどうしても1度外へ出て幌を巻き巻きする事がイメージ出来なかったです。

あ、決定的な断念の理由はもちろん予算的な事と納期ですけどね(爆)



そんなこんなで発表時に賛否両論色んな意見が出てたコペンローブ☆

実は当時個人的にはデザインはカッコエエな〜って思ってたのです( ゚∪゚)Ψ
ただエンジンが3気筒になりスペックもダウンした事がとても残念に思ってたのです…

しかしGT-Rを所有してからはエンジンスペック(←走行性能含む,笑)は全く気にならなくなり純粋に運転を楽しみたい!
シチュエーションによってはたまにはフルスロットルを楽しみたい!
そしてもぅ一度オープンカーを所有したい!という熱い思いがありました☆


そしてコペンローブを愛知,岐阜で4台の新古車を選定して先週末全台見に行って来ましたがなんと2台は売れてしまってました…w(゚o゚)w

そして縁あって今回のコペンローブとの出会い☆



走行距離も13km☆

後付けでナビとETCを装着予定






で、唯一悔しいのはフォグランプがついてない(笑)
もう一台は付いてたのですが距離も色も同じなのに15万も高かったからな…




しかも敢えての?
AT(CVT)なのです(謎,笑)
w(゚o゚)w

ハイ〜
ココでピーンっと来た方はスゴイ!


丸目コペンが出る事を知っていながら…
このタイミングでATのコペンローブ☆

この先はご想像にお任せします(笑)

とにもかくにも今後はこの2台を中心にカーライフを楽しんで行こうかと思いますのでよろしくお願いします☆



※あ、影のメインカー?のシエンタもレジアスエースも健在です〜ニヤ(・∀・)ニヤ

さぁてコペンローブが納車されたら何から手をつけようかしら〜




やっぱり?






これかな?










ニヤ(・∀・)ニヤ












コペンは通算3台目になりますがまた所有する事が出来て良かったです〜


ただいまです〜ニヤ(・∀・)ニヤ


久しぶりのブログなので長々と書いてすみませんでした



オワタ
○┓ペコリ






























Posted at 2015/05/20 21:13:49 | コメント(26) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

納車後6ヶ月&6000km走行☆

納車後6ヶ月&6000km走行☆走行性能重視の方なら満足度はかなり高いと思います。
僕は運転テクは無いですがめっちゃ運転が上手くなった気分になります。
車体重量が1.7トン超あるのですが重さを感じさせず,逆にその重さが床一面に張り巡らされてしっかり腰を据えた安定性のあるコーナリング性能は鈍感な僕でもはっきり体感出来ます。
初期型ですが街乗りレベルであれば充分満足出来るのでないでしょうか☆

内装の質感やシートに関しては色んな意見があるみたいですが個人的には不満は一切ありません。

Posted at 2015/04/26 22:18:33 | コメント(3) | クルマレビュー
2014年12月02日 イイね!

納車から1ヶ月〜 v(゚ε゚v)

いやはや…
ここ最近のネタはミツゴロウ。ネタばかりですみまてん( ; ̄3 ̄)

早いもので本日で納車からちょうど1ヶ月になりました。
距離にして1ヶ月で休日のみ出動でコルベットの納車時1ヶ月と全く同じ1200km走破出来ました☆

そんな中,お〜さんずの臨時集会があり参加して来ました〜


愛知県田原市の蔵王山展望台まで行って来ました☆
展望台からの眺望はめっちゃ良かったです v(゚ε゚v)

んで、プチツーリング〜



午後から兵庫からのり猿さんとまぁ猿さんも合流して楽しいランチになりました
※ランチ画無しっす(笑)

そして、帰り道の途中の高速のサービスエリアでフーガ全国オフの帰りだったきらじぃさんとろ〜ずさんと遭遇


フーガ(2台)とGTRのショット〜

そしてきらじぃさんとワシ
v(゚ε゚v)



ろ〜ずさんとぁぃちゃん☆
ね(´・з-)(-ε・`)ネー




そして、先日の日曜は4号機のユ吉(←雪道専用機?笑)のタイヤ交換とオイル交換に師匠のお店に訪問〜(´◡`๑)





その時に〜

何と?

ぁぃちゃんが初のミツゴロウ。運転に挑戦(笑)



意外と様になってるな,ぉぃ…(*゚з゚)v ~♪

そして直後にミツゴロウ。初のGTRでの勝手にプチカルガモ〜(´◡`๑)



デッカい翼にマフラーも交換してありめっちゃオーラがありました☆

こういうの見るとめっちゃ弄りの熱が上がるよね(笑)
※今,一生懸命お小遣い貯めてる途中(笑)

しかし1ヶ月経過したのでミツゴロウ。も少しだけ個性を出したくてプチブルー化にしましたよ☆(←フォトギャラ参照,笑)



てか全然分からんやん(笑)
めっちゃ地味やん( ゚∪゚)Ψ

でも?
コンセプト通りの中途半端さはワシ好みや
ニヤ(・∀・)ニヤ

と、言うわけで以前のブログでも書いてますがミツゴロウ。は見た目よりボディがデカいのです

特にバックする時は感覚がホント分からない(笑)

確かに買うときに車屋さんからぜひバックモニターの装着をお薦めしますって言われたわな…
↑コルベットで不自由無かったから断ったのです(笑)

んで、納車前日にたまたま見たR35の試乗の動画でモータージャーナリストの五味さんがGTRをご検討の方にぜひ装着をお薦めしたいのがバックモニターです!って明言してたし(笑)

ぶつけてからでは遅いので今月のお小遣いを全ツッパして急遽バックモニターを装着する事にしました☆

コレが市販より倍以上するお値段にビックリw(゚o゚)w コレガ35価格?

寒くなってきましたが冬眠する前、雪が降るまでは年内まだまだ楽しみたいですね☆

とりま今週の日曜のツーリングオフが楽しみだニヤ(・∀・)ニヤ


ォワタ〜
○┓ペコリ


Posted at 2014/12/02 21:30:12 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「忘れた頃に?某所ブログに紹介されてました
\( ˆoˆ )/」
何シテル?   08/25 21:56
コペン アクティブトップ標準車・Gパック・A/T車です☆(銀・ひょこ号) H20 4・27納車 「中途半端なブルー化」がコンセプト☆ 追記:H26 10 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RH9 フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 06:43:50
☆あい★ オリジナルステッカー 
カテゴリ:☆愛娘★
2012/08/17 21:08:27
☆あい★プラモR35完成~☆★ 
カテゴリ:☆愛娘★
2012/08/16 21:15:22

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンローブ ムムナ (ダイハツ コペン)
平成27年5月17日 契約 平成27年5月31日 納車☆ 平成26年10月にR35GT ...
日産 NISSAN GT-R R35 GT-R ミツゴロ。 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年10月12日契約 平成26年11月2日 納車 08年式プレミアムエディション ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
シエンタからの乗り換えで嫁はんの愛車です〜! 平成29年5月2日契約 平成29年5月2 ...
シボレー コルベット クーペ る。号(5号機) (シボレー コルベット クーペ)
5号機「る。」号☆ 14台目の愛車で憧れのC5&初めての外車です☆ 最後のリトラと言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation