• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F330のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

スノーラリーカー

スノーラリーカー雪が降って、積もったので、その上のミニカーのせて写真撮ってみました♪
白すぎてどこを走ってるのかよく分からんw


それにしても (((o゚Д゚))。o(寒ィナァ…)







唯一、雪道を走れるフェラーリ



このクルマのPVを見たときに、雪道を走るシーンを見て一目惚れ(笑)



フィアット 131アバルト アルタリアカラーカッコよ杉!



MRで4WDじゃないラリーカー、乗ってた人はスゴイ・・・



ストレートを激走!!


その先で・・・




雪崩発生www



パンダセリカ



スリックタイヤでスノーコース走るとか(笑)



ラリーカーといえばインプレッサ!!!



ベストショット

タイヤのところに少し雪をのせると、少し走ってる感がでますw

そのうち、ジオラマでも作ってみようかなぁ~





爆弾低気圧のせいで、今後さらに雪が降りそう・・・








Posted at 2014/12/17 17:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2014年12月10日 イイね!

京商サークルK スカイライン&GTRミニカーコレクションNEO

京商サークルK スカイライン&GTRミニカーコレクションNEO2015年1月20日(火)、京商サークルKサンクスシリーズ 第71弾 スカイライン&GTRミニカーコレクションNEO が発売されるそうです

第19弾のスカイライン ミニカーコレクションの再販という感じですね
僕が、京商サークルKミニカーの存在に気付いたのが「BMW&MINIコレクション」からだったので、それ以降のは全然持ってない(泣)ので、再販してもらえるのはうれしいです^^b
でも、やっぱり最新モデルの車もいれてほしかったですね(GTR nismoとか)

まあ今回はハズレ(?)的な車種がないので、どれが当たってもOK


一個648円(税込)
値段も当時と同じ価格にな・・・・・ ならないか(笑)




ラインナップはこんな感じ・・・




R32、R33、R34 イイね!👍

4ドアGTRも入れてほしかった・・・




気になるのはシークレットやカルワザ版  なるとしたらハコスカかケンメリかR34かR35かな?(笑)




発売日を待つ・・・




京商サークルK スカイライン&GTRミニカーコレクションNEOでした☆

Posted at 2014/12/10 20:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京商 | 日記
2014年12月02日 イイね!

京商 フェラーリミニカーコレクション10

京商 フェラーリミニカーコレクション10というわけで早速GETしてきました

今回のねらいは・・・458スペチアーレ・カリフォルニアT・F430GT・F50GT・575GT・デイトナ

今回はラインナップも良くて、カラーバリエーションもいいので期待o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪






3個入手 これで2025円(税込)・・・・・・・・・・・高い・・・(T-T)


まず1個目

328GTB ブルーかぁ・・・ レッドなら・・・


2個目

250GTO お!なかなかいいですね~ ゼッケンつけます


3個目

カリフォルニアT おおお!カッコ(*゚∀゚)ィィ!   



ツインマフラーがなんだかイカツい(笑)



先代カリフォルニアと比較 
見た目はずいぶんきりっとしたカタチに
エンジンパワーが480馬力から550馬力にアップ
フェラーリのターボ車はF40以来だそうです


テールランプはほぼ同じく、マフラーは縦配置から横配置へ、個人的にリアは先代モデルのほうが好きですね



この色だとジャガーF-typeっぽく見える・・・



スペチアーレとGT勢はなんとか欲しいですね、
でも 1個が少し高めなのであまり買えないのが現状・・・(TωT)ウルウル

追加購入したらまたアップします




京商 フェラーリミニカーコレクション10でした☆



Posted at 2014/12/02 18:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京商 | 日記
2014年11月26日 イイね!

トミカ ホンダ N-ONE ワンメイクレース仕様

トミカ ホンダ N-ONE ワンメイクレース仕様イオントミカ 第17弾 ホンダN-ONE ワンメイクレース仕様の紹介です

みんともさんのブログやホンダレーシングサンクスデーで見たこともあって欲しいと思っていたN-ONE。それがちょうどワンメイクレース仕様で登場したので購入しました。







ONEだからゼッケン1なのかな?



赤いストライプにステッカー  何種類か色違いがあるといいですね



後部ドア開きます タイヤでも積もうかな



後部ドアを支えている棒が、ロールバーっぽく見えていいかも




CR-Z SCと




似た者同士!?




イオントミカ 第17弾 ホンダN-ONE ワンメイクレース仕様でした☆



Posted at 2014/11/26 07:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 日記
2014年11月24日 イイね!

Honda Racing THANKS DAY 2014 「レースが好きだ」

Honda Racing THANKS DAY 2014 「レースが好きだ」ホンダレーシングサンクスデー2014に行ってきました

今年のモータースポーツを締めくくるイベントです
朝は寒かったのですが、日中は天気が良くて暖かい1日でした
8時くらいに着いて、パドックへ・・・

ちなみにサンクスデーは2007年以来2回目

その時は小学校でまだクルマに興味がない頃でした。
F1の佐藤琢磨選手とジェンソンバトン選手が来ていたときでした もったいねーー(泣)




特設スタンド「ビクトリースタンド」が設置してあり、



オーバルコースには、2輪と4輪車が展示されていました



僕の欲しいバイクも・・・



パドックへ行くと、2輪・4輪の各チームがマシンを公開していました




















鈴鹿8耐の優勝マシン


このマルケス選手のレプリカすごwww コーナーで肘を擦るシーン!



気になっていた、マクラーレンホンダのパドック


うひょー
外装パーツが外されて、エンジンがよく見える!





V12エンジン


ピットロード側から




こうやって実車を見ると思ったよりでかい タイヤも当時使っていたものに見えます



9時50分より

エプソンの中島監督と佐藤琢磨選手によるF1トークショー


10時25分から

マクラーレンホンダ走行


琢磨選手と塚越選手がドライブ



2、3周くらいしか走らなかったことがちょっと残念(T-T)


11時半より

ピットウォーク 
チームが配っていたグッズなどは争奪戦www


それから飯食って
コレクションホールに行き、ショップで5000円以上買って、限定カレンダーをもらおうと思ったら
総合編のやつがもうなくて断念(T-T)


そして
ビクトリースタンドに行き


2&4スーパーパフォーマンスを観戦 今年のMotoGPチャンピオンマシン


山本選手がSF14でドーナツターンを披露w


イベントの最後を締める

スーパーGTスペシャルレース!

全8周、ドライバー交代有りのこのレース PPはエプソンNSX













このレースを制したのは レイブリックNSX!


レースが終わったあと、サインをもらいに行こうと思って再びパドックへ・・・
そしたら、マクラーレンホンダの走行がまたはじまったのです!
それが終わってマクラーレンホンダのパドックへ行くと・・・


おお!

ミニカーにサインして頂きました!!!








Honda Racing THANKS DAY 2014 でした☆







Posted at 2014/11/24 11:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/540028/45762127/
何シテル?   01/02 10:31
アカウント分けました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステラ DBA-LA100Fのスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 21:06:50
黒化!(ドアノブ外しリア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 07:05:08
黒化!(ドアノブ外しフロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 06:47:40

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
ホンダ フリードハイブリッドに乗っています。
ホンダ スペイシー100 一つ目小僧 (ホンダ スペイシー100)
4月から通勤快速で活躍しています。
スバル ステラ ステラ カスタム STI (スバル ステラ)
ついにやっと来ました。ぼちぼちカスタマイズしていきます。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
10年と6ヵ月乗りました。メンテをきちんとしていましたがさすがにくたびれてきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation