• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月17日

山王山と東昌寺

さて、逆井城跡公園から、関宿城に関連のある山王山砦に向かいます。

ここは、プリウスで走るコースの途中にあります。



拾い画像ですが、当時の地形がシュミレーションされています。
利根川、江戸川、権現堂川、、、どこだか分かりません。
この辺りは、湿地帯だった様です。

山王山砦は、関宿城を攻める拠点として、栗橋城との間に築かれた所です。
いつも、この辺りかな~と思いつつ、燃費の方が気になるので寄れませんでした。

今は、東昌寺があり、土塁の一部が残るだけです。



東昌寺には、文化財に指定された立派な山門があります。



なのに、どうも駐車場になっているようです。(^^;;



こういうの、OKなのでしょうか~。



本殿も立派なのですが、園芸の趣味があるようで、鉢植えがゴチャゴチャと。



さらに、室町時代の作とされる県の文化財の梵鐘は、
木が生い茂り、分かりにくくなっています。。。



ホントに立派なのに、埋もれている感じで残念です。



山門の横に、遊具もありましたが、フツーのすべり台でした。(^^ゞ

栗橋城は、権現堂川の整備で、半分以上が平地ダムになり、
同じ様に、土塁の一部を残すだけで、それも私有地の中らしい。

逆井城や関宿城の様に、公園や資料館として整備されている古城はいい方ですね。

関宿城を開城した後、城主は利根川の東の水海城へ移ったとされていますが、
今では跡形もありません。
色々な人達が、色々な想いで生きてきた所を訪れると、タイムスリップした
気持ちになります。
その当時の誰かの生まれ変わりかも知れないけど、今の自分で良かったと思ったり。

だって、ZE1やプリウスで走れるんだもん♪




今日の走行 59.3km、平均燃費 23.7km/l(Sモード)
トータル 529.2km、平均燃費 23.5km/l

自宅手前で、Dモードに戻し、駐車でアイドリングストップ状態。
今回は、エンストにはなりませんでした。
ブログ一覧 | 史跡 | 日記
Posted at 2014/01/17 20:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

💖シュアラスター様💕オリジナル ...
ひでっち555さん

ハイオクの実力💪
blues juniorsさん

津の田ミート
ぶたぐるまさん

こんばんは、
138タワー観光さん

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暖かさを待つ植物たち http://cvw.jp/b/540448/42800543/
何シテル?   05/01 10:00
2005年2月から、20型プリウスに乗っています。 2008年12月、AERO PRIUS YURA STYLE装着。 2010年4月から、初代インサイトZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インサイトZE1 IMAバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/17 07:51:04

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗るようになってから、すっかり燃費派です。 ユラスタイルの写真を追加しました ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
家族が自由に乗れる車として、中古で購入。
ホンダ インサイト ウルトラ肉球号 (ホンダ インサイト)
2010.4.10納車 ナビディスク更新、ETCセットアップ、リアカメラ取り付け、 ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation