• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ。のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

GPSロガー導入。

GPSロガー導入。GPSロガーというものを衝動買いしてしまいました。

ホントはソニーのGPS-CS3Kが欲しかったんだけど、思ったより高かったので今回は断念。
で、安さ爆発のコレにしました。

上海問屋 UK-GPS DATA LOGGER
5,999円

ちょっと調べてみたところ、RoyalTek RGM-3800のOEMらしいです。


取説やドライバが英語なので、とにかく簡単に使いたいという向きにはあんまりオススメできません。が、自分の場合、ネットで調べながら自力でなんとか使えるようにしていくのが好きだったりするので問題なし。

いや、もちろんお金に余裕があればソニーの方にしますけど…

で、試運転ってことでいつもの周回コースをドライブしてきて、Google Earthで表示してみました。

いやー、こりゃー面白いわ!
地図上にルート表示する以外にも、デジカメ画像にジオタグを埋め込んだりできます。

惜しむらくは、Mac単体ではGPSデータを取り込むことができないってことかなぁ。
Posted at 2010/05/08 01:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月05日 イイね!

シブイ!

シブイ!港北のすき家で、ダルマさんに遭遇。

いやー、かっちょいいわ〜。
Posted at 2010/05/05 05:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

Do As Infinity 10th Anniversary。

Do As Infinity 10th Anniversary。クルマ以外のネタで失礼いたします。

iTunes Storeにて
「Do As Infinity 10th Anniversary in Nippon Budokan (LIVE Sound Edition)」
をゲット。

アカン。
一曲目のイントロだけでもぅ涙ボロボロ。

実は9日の横浜BLITZのチケット取れちゃったんですけど、生Do Asはきっとこの何倍も泣けてきちゃうだろうと思われます。つーか、絶対泣く。






ちなみに、5月5日発売のDVDもすでに楽天ブックスで予約済だったんですけど、さっき届いたDo Asメーリングリストによると…

 全国ツアーの各会場にて武道館ライヴDVDを購入すると、
 まだ配信されていない武道館ライヴ音源が収録された
 スペシャル特典DISCが付いてきます!!

買ってまうやろ~!(Wエンジン風)
関連情報URL : http://d-a-i.com/index.html
Posted at 2010/05/02 15:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年04月19日 イイね!

リアウインドウ保護シート。

リアウインドウ保護シート。NA幌のリアスクリーンの横のコレ、最初何に使うのか?だったんですけどね。

わりと最近になって、使い道を知りました。


コレですよ。コレ。
「リアウインドウ保護シート(型番:N026 V1 920N)」

先日、ヤフオクにて入手いたしました。
落札価格、1,980円也。
ディーラーオプションで当時は7,500円もしてたらしいです。高ッ!


コイツの裏側にも4箇所マジックテープが付いてまして、幌のリアスクリーンの上にくっつける訳です。


幌を畳む前にこんな感じで装着して、


で、幌を畳むと。

リアスクリーン下4分の1くらいのとこ、畳んだ幌とこすれ合ってできたキズでどうしても曇っちゃうんですけど、コレを使うことによって防げるという訳です。

まぁ、もうすでにキズできちゃってますけどね…
でもこれ以上キズを増やさないように、ってことで。

ちなみにコレを入手するまでは、100均で買ってきたバスタオルにマジックテープをくっつけたもので代用してました。それはそれで使わないとき小さく畳めるので便利だったんだけど、やっぱどうにもチープだったもので…
Posted at 2010/04/19 11:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月19日 イイね!

久々に洗車。

久々に洗車。寒かったり雨だったりで延び延びになってましたが、昨日、やっとこ洗車しました。
ロケ地は、いつも使ってる野川の洗車CLUBです。

今回は、ガラスの撥水コーティングも施工しました。
最近はずっとオートバックスでお任せだったんだけど、一度きっちり油膜落としまでやってからコーティングしようと思って、自分でやることにしました。

久々にじっくりきっちり洗車したら、結構へとへと。
あと、天気が良かったので、腕がくっきり焼けてしまいました。
Posted at 2010/04/19 10:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽井沢Mtg.終わってぬけがらモードにゅっと。」
何シテル?   05/28 17:51
溺愛していたユーノス・プレッソを自爆事故で全損廃車、とりあえずつなぎのつもりで中古のユーノス・ロードスターを購入。 つなぎのはずがロド沼にどっぷりハマって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] 雨漏り対策:Aピラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:58:10
[マツダ ロードスター] ロッドホルダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:19:22
[マツダ ユーノスロードスター] ヒーターモードコントロールプレート パネル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:57:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年(1996年)式 NA8C Sr1.5 Vスペシャル 平成15年(2003年) ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初めて自分名義で所有したクルマ。1994年(平成6年)、中古で購入。 ドレスアップ&チ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation