• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ。のブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

クルマからの声。

昨日の夜、晩メシに出かけました。

メシだけでささっと帰ってこようと思ってたんだけど、なんかもっと走りたいってクルマが言ってるような気がして。なんかね、エンジンのフケ上がりとかが妙にいいんですよ。

みなさん、そういうことってありません?

てことで、いつもの周回コース(走行距離約80km)をひとっ走りしてきちゃいました。
雨がパラつき始めてて、幌を開けて走れなかったのが残念。
Posted at 2010/04/15 15:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月07日 イイね!

ナビのディスプレイ下部のクッションを貼り直し。

ナビのディスプレイ、ダッシュボード上面に取り付けたステーで固定してるんですが、ステーだけでは重量に耐えきれないのでセンターパネルの上に乗っけてる状態。
で、ディスプレイマウンター下側に貼っていたクッションが経年劣化で潰れてしまってたので、新しいのに貼り替えました。


矢印のとこ、クッションが潰れちゃって隙間ができちゃってます。


ディスプレイマウンタを外したところ。
ほとんどぺっちゃんこ。


新しいのを貼り直しました。


ディスプレイを組み直して元通り。
Posted at 2010/04/07 23:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月06日 イイね!

Do As Infinityの特番。

すみません、クルマと関係なくて。
でも少しでもたくさんの人に観てもらいたいのですよ!

地方局でしか放送されなかったため、観たくても観られずもんどりうっていたDo Asの特番、
「Do As Infinity / ETERNAL FLAME~僕たちのDo As Infinity~」。

なんとavexにより、YouTubeにアップされました!
ぐっじょぶ!>avex







ヤバいわ、俄然ライブ行きたくなってしまった…
まだチケット取れるかなぁ?
関連情報URL : http://d-a-i.com/index.html
Posted at 2010/04/06 00:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年04月05日 イイね!

あれこれ調達。

あれこれ調達。行きつけのオートバックスから15%引きの案内ハガキが来てたので、いろいろと買ってきました。

キーイルミネーション自作のためのパーツ類です。
エーモンの白色LED(3φ)、残光ユニット、LEDロックマウント、配線、などなど。
あと、工具セットも買っちゃいました。

製作日時はまだ未定。
でもなるべく近いうちに作りたいところ。
夜、キーを指すとき、暗くて不便だからねー。
Posted at 2010/04/05 01:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

新・メイン使いのガススタ決定。

新・メイン使いのガススタ決定。メインのガススタをJOMOからENEOSに変えることにしたのが一ヶ月くらい前。
変更の理由は、ENEOSだと楽天カード払いで楽天スーパーポイント2倍という、超お得情報を知ったためです。

で、近所のENEOSを何軒か試してみたものの、どうもどこも個人的にイマイチな感じでした。

しかし今回、ついにほぼ理想的なガススタにたどり着きました。
ENEOS Dr.Driveセルフ小杉店です。

ワタクシ的ガススタに求めるポイントは、
 1)家から近い
 2)店に入りやすい・店から出やすい
 3)24時間営業・セルフ給油
 4)当然だけどサインレスでクレジットカード払い可能
 5)窓拭き用ウエスのサービスがある
といった感じ。

1)は当然のことですが、2)がダメだと立ち寄る気になれません。例えば出入りする道の交通量が多くてなかなか脱出できないとか、不便な方向にしか出られないとか…

3)の24時間営業っていうのは、夜行性のワタクシにとっては結構重要です。
あと、セルフじゃないとこは窓を拭いてくれるのはいいんだけど、大抵はかえって拭いた跡が残っちゃったりするのが好きじゃないのです。それだけならまだしも、水抜き剤とかワイパー交換とか、あれこれ押し売りしてくるとこなんかはもう最低。

で5)なんですけど、長年使ってたJOMOは固く絞った窓拭きウエスが用意されてて、これがすごく気に入ってたんです。ところがENEOSで窓拭きウエス完備のとこがなかなか見つからなかったんですけど、今回やっと発見できた次第。

ちなみにきちんとキレイになる正しい窓の拭き方は、固く絞ったウエスで拭いたあと、すぐに乾いたウエスでから拭き仕上げってのがベストかつ基本です。もちろん、から拭き用のウエスは車内に常備。ちなみにコレがオススメですのでお試しあれ。

そして一番肝心なガソリン価格な訳ですけど、明らかに他より高くないなら、実はあまり気にしてません。
リッター5円違ったらさすがに安い方へ行くけど、同じ地域内での価格差なんて、せいぜい1円か2円くらいだろうし。
それより、冒頭にも書いた通り、ENEOSなら楽天スーパーポイント2倍付与って方がはるかに重要。
ちなみにENEOSカードで払うとリッターあたり2円引きとなり、一見こっちの方がお得な気がしますが、楽天カード払いなら100円につき2ポイント(=2%)貯まる訳です。つまり、ガソリン価格がリッター100円より高い限り、楽天カードで払う方がお得になるということ。

しかも、付与されたポイントはガソリンの支払いだけじゃなく、楽天でのネット通販すべてに使えます。しかも1ポイント=1円で、最低1ポイントから使用可能。これがめっちゃお得。
最近は、ガソリン代以外にも公共料金全般とか電子マネーチャージとか、日常思いつく買い物はほとんど楽天カード決済にしてるんですが、そうすると一ヶ月で1000ポイントくらいはすぐ貯まっちゃう。月に1000円還元って、かなり太いでしょ?

てことで、日常的に楽天でネット通販する&ENEOS利用者の方、楽天カードは絶対、絶ッ対に持っといた方がいいですよ〜。
Posted at 2010/04/02 16:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽井沢Mtg.終わってぬけがらモードにゅっと。」
何シテル?   05/28 17:51
溺愛していたユーノス・プレッソを自爆事故で全損廃車、とりあえずつなぎのつもりで中古のユーノス・ロードスターを購入。 つなぎのはずがロド沼にどっぷりハマって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] 雨漏り対策:Aピラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:58:10
[マツダ ロードスター] ロッドホルダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:19:22
[マツダ ユーノスロードスター] ヒーターモードコントロールプレート パネル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:57:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成8年(1996年)式 NA8C Sr1.5 Vスペシャル 平成15年(2003年) ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初めて自分名義で所有したクルマ。1994年(平成6年)、中古で購入。 ドレスアップ&チ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation