• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s a d aのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

ABARTH Driving Fun School

ABARTH Driving Fun School帰宅したら届いてました。

勿論、例のサソリマークの請求書入りで

案内見ていると
なんか、遠足の案内みたいでワクワクします。
Posted at 2012/02/11 01:01:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月08日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。ついに交換しました。

新品ハイグリップタイヤです。
(今まで全部中古って方が問題なんですが、、、。)


BRIDGESTONE
POTENZA RE-11 205/45R16 83W


サイドまでしっかり固いです。

これでタイム下がったら目も当てれません。

そういえば、
今日、やっと例の参加確認の電話来ました。
皆様から遅れる事、1日。
たぶん申し込み順かな?

「参加の確認」と「同伴者の確認」と「住所確認」でした。

書類を発送して頂けるみたいです。
皆さん、書いておられますが少し遅いですね。
(実は、本当に申し込んだか、データが届いているのか心配で2/1確認の電話してたりします。)

ABARTH ドライビング ファン スクール 第一回目ですから
今後良くなる事を期待したいと思います。

参加される皆様、大いに盛り上がりましょうね。

Posted at 2012/02/08 18:55:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

2月は走行イベント目白押し

2月は走行イベント目白押しアバルトオーナー、フィアットオーナーの皆様

こんばんは

2月は大きなサーキットイベントが
2つも開催されます。

迷いますよねー。


折角のアバルト、フィアットですからサーキットで走ってみたいですよね。
でも、いきなり一人で始めるのってかなりハードルが高いですよね。

どちらのイベントもサポートがしっかりしているので
サーキットの初の方でも安心して参加できるイベントです。


2012年2月5日(日曜日)、袖ヶ浦フォレストレースウェイ
デスティーノ恒例の『FIAT&ABARTHオンリー走行会』

http://www.destino.jp/entry/index_entry.html

「今の車のままでサーキット大丈夫なの?」ってかたは
主催者のディスティーノさんに遊びに行って相談してみると良いかと思います。
参加に向けてサポートしてもらえると思いますよ。

ちなみに昨年末、袖ヶ浦に参加したときは
カーボン フロントリップスポイラーなんか頂いちゃったりして。


いつもの面々と楽しみたい方も絶対参加ですね。




2012年2月17日(金曜日)、鈴鹿サーキット
ABARTH ドライビング ファン スクール

http://www.abarth.jp/school/


メーカー主催のドライビングスクール
今回が第一回目です。

昨日、運営の方に少しヒアリングした所まだまだ枠が有るご様子。
東海地区走行会メンバーも多数参加しますが
東京からの参加の方もいらっしゃいます。
鈴鹿と言う立地から関西方面からの参加がもっと延びて欲しいですね。

国際サーキットで走れると言うのもポイントですが
サーキットには興味の無い方にも
速く、安全に自分の車を操るノウハウ満載の様です。


サーキットデビューが鈴鹿って溜まらんでしょうね。

私は本当は両方参加予定でしたが
今回は2/17 鈴鹿だけになりそうです。

一緒に走ってみませんか?


Posted at 2012/01/21 23:22:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

勝手に第6回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜 無事終了

勝手に第6回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜 無事終了勝手に第6回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜



本日も無事事故も無く終了しました。




今回は総勢9台
(アバルト7台+ツインエア2台)

以下出社順(たぶん)

oichi0710さん
mako_2011さん
sadamac 
ms-06hiroさん
U-69さん
YOSHIOHさん
タマゴヤさん
やいさん
トリブートさん

mako_2011さんのお友達の
エクシージさんも参加


気温2度、曇り、強風無しと
タイムアタックには絶好のコンディションでした。

週末なんでめちゃ混みを想像しておりましたが、、、。
我々以外は3、4台程度で走っていないセッションも発生。

皆さん、2セットから3セット楽しまれました。


で、結果ですが
9A 50.003S
13周中7周が50秒台とまずまずの纏まりですが50秒の壁が切れず


で、某方からの心強い贈り物を投入


10A 50.221S
効果のほどを証明する必要があるので縮める必要があるのですが
力が入り過ぎて2周目にやいさんの目の前でコースアウト
固定していたカメラが吹っ飛び一旦ピットアウト
気を取り直して再開するも更新できず。

「右前タイヤに終了のお知らせ」マーク出現

コレで終わってはヤバいと望んだ
10C 3周目 49.759S

無事、念願の50秒の壁を越えました。
ドーピング効果ありです。(ホンマかい、、、。)

今回、初の週末開催でしたが
このシーズンの美浜は空いているんですね。
(寒いですからダラダラ出来ないです。)

ただし、お昼は案の定めちゃ混みでした、、、。



ランチタイムに来月の鈴鹿のアレについて少しお伺いしました。
内容から考えてかなりお得かと思います。
(oichi0710さん、mako_2011さん、本当に申し訳ないです。楽しんできます。)

アバルト乗りの皆様、ABARTH オーナーサイト
ABARTH ADULTS ONLYが一番情報早そうです。
登録少し面倒ですが是非、チェックしてみてください。


それから、明日は
「舞子サン」 「みんヒル」
とイベントめじろおしですね。
「アバルト&フィアット東海地区 走行会」の面々もそれぞれ参加の様です。
ご興味の有る方は気軽に声かけてみて下さいね。
残念ながら私は某所にて仕事をしております。
皆さんのブログ楽しみにしています。
Posted at 2012/01/14 17:26:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月11日 イイね!

勝手に第6回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜は1/14(土)です。

勝手に第6回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 in 美浜は1/14(土)です。勝手に第6回 アバルト&フィアット東海地区 走行会 (in 美浜)は1/14(土)となります。

現在のところ天候も問題無さそうです。


今回は初の週末開催です。


いつものと違うのはチョイ走行料金が違うのと
他の一般参加の方が多いの筈です。


我々も9台と中々大所帯になりそうなので
屋根ありの場所は収まりきらないですし
一般の方も多いでしょうから
チョイ控え目のカート車庫前位に1列で陣取れればと思います。
(早い到着の方からそちらに一台飛ばし位で並べて頂けると幸いです。)


場所 美浜サーキット
〒470-3235 愛知県美浜町大字野間字馬池16

集合時間 2012/1/14(土)am8:30 (遅刻可) 自由解散とします。

「アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」は
アバルトにお乗りの方、チンクにお乗りの方、興味の有る方などが
有志で集まって頂き、情報交換やお互いのスキルアップが出来ればと思っております。

特に会の規則は有りませんが
美浜サーキットさん提供されているフリー走行枠に
勝手に集まって、勝手に楽しんで帰りますので
お約束事として美浜サーキット四輪走行規定には必ず従ってください。
http://mihama-ck.com/sports1.html

現状、参加頂いている方々は様々な業界の方がおられます。
年齢も幅広く、アバルトがきっかけで知り合った方ばかりです。
(共通の話題が有るので初めての方でも気軽に輪に入って頂けるかと思います。)

特に会費も有りませんし
登録なども行なっておりません。
当日のサーキット使用料などは都度実費負担ください。
その他すべて自己責任でお願いします。
(勿論、出来る範囲でのサポート、アドバイスは惜しみませんが。)

参考まで
3クール走行券 一般会員 土曜日6,500円
ガソリン満タン 約5,000円


ややこしい事を書いてますが簡単な話、
「同じ時間」に「同じ場所」に勝手に集まって走っているだけです。

是非、「参加したい。」「観覧したい。」などご連絡、ご相談
メッセージでもコメントでも頂ければと思います。



ーーーーーーー1/11 更新ーーーーーーーーー
U-69さん    14可(20NG)
YOSHIOHさん  14可(20たぶん可)
ms-06hiroさん  14,20共に可
oichi0710さん   14可(20微妙)
タマゴヤさん   14可(20NG)
やいさん   14可(20NG)
mako_2011さん  14可
トリブートさん  14可
popgearさん   休み
sadamac    14,20共に可

すでに9台、中々の大所帯ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Posted at 2012/01/11 17:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末は 11/25(日)はラテンフェスタ第7/8戦(最終戦)です http://cvw.jp/b/540845/42205416/
何シテル?   11/20 13:41
小さな車中心に乗り継いできました。 スポーツ性の高い車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 19:01:08
AliExpress M3タイプミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:20:11
AliExpress M3タイプリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:19:41

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation