• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s a d aのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

勝手に「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」

勝手に「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」勝手に「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」行って来ました。



今回の参加者はなんとAbarth 500が7台アバルトオーナーさん7人
(最大でもあと1人か2人ぐらいしか生息してなさそうなんで今回は出来過ぎですね。)

主催者なんで今日こそは一番のりと言う事で8:10に現場に到着。
しかし、屋根付きの位置にはすでにランエボ、シビックRなどなど速そうな方々が陣取ってらっしゃいまして、、、。
少し暑いですが手前に布陣。

少しすると
「タマゴヤ」さん
「やい」さん
「トリブート」さん
「YOSHIOH」さん
が順次到着。

朝一の涼しい時間が肝と言う事で
みなさん9Aに参加すべく着々と準備作業開始。

走行するうちに「U-69」さん、負傷を押して到着。
見学だけかと思いきや「次ぐらいで一本走りますよ。」との事。
(9A枠では撮影有り難うございました。)

一本走り終えてみなさんご歓談中。
高台の来客駐車場にアバルトが一台ポツンと、、。
「popgear」さん、ご到着です。

初めてお会いしたんですがブログの通りの方で
楽しいお話が聞けました。
早速強制的に並べて頂きました。
是非、次回は走行参加の方向で。
(更にトリブートさんの運転でサーキットタクシーまで参加してもらいました。)


皆さん、それぞれ2、3本に参加
結局、私は9A,10A,11Aと15分3セット走りました。

タイムの方は
9A 52.34
10A 52.01
11A 52.23
とマズマズでしょうか

今回はタイムより同じ車での追っかけっこがどんなに楽しいか。
これにつきます。

では魅惑の9Aをどうぞ。

「U-69」さんUP


お時間のある方は車載と2元中継で。
(ただし、適当すぎてノイズ入りまくりです。ネジかなんかが車内で転がってる音まで拾ってるし。)
皆さんに追いつくべくかなり荒い走り方ですがご勘弁を



さらに11Aはもう少し隊列を詰めてみました。


外から見るとこんな感じ

「YOSHIOH」さんup


と言う事で今日は参加台数7台


また来月「第3回」を予定していますので
ご興味の有る方メッセージなど待ってまーす。
Posted at 2011/07/28 21:14:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月27日 イイね!

復活しました!そして「第2回 アバルト東海地区 走行会」 7/28午前枠でお会いしましょう。!

復活しました!そして「第2回 アバルト東海地区 走行会」 7/28午前枠でお会いしましょう。!今回、アバルト名古屋さんの素晴らしい対応で本日、ピックアップでき
「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」に、間に合いました。

ご覧の通りで左後のキャリパー、ローターが交換になりました。

キャリパーは変化が無い様ですがローターは錆び止めのブラック塗装がしてありまして
少しずつマイチェンされているのが伺えます。



さて「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」の開催日は
7/28(木)午前枠です。
場所は前回同様に美浜サーキットです。
最初の枠が9:00スタートなんで 8:30頃集合になります。
(別に遅刻しても会社と違いまして誰も怒りませんのでお気軽にってことで。)

Posted at 2011/07/27 00:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

ドナドナドナ、ドナー。

ドナドナドナ、ドナー。間に合うか?
7/28 午前枠




















美浜でご一緒予定の方へ

多分ギリで行けそうです。
ひとまず安心。
Posted at 2011/07/23 11:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

サクッとパッド交換の予定が、、、。

サクッとパッド交換の予定が、、、。台風が過ぎましたが皆さん被害などは有りませんでしたでしょうか?

昨日はお休みでしたが台風で作業は出来ないと観念していました。
しかしこちら名古屋はたいした雨も降らず肩すかし。

7/28(木)午前枠が近づいてきました。
角も落として準備万端でした。
夕方に2時間ぐらいでサクッと交換予定でした、、、。

まずフロント作業開始。

作業開始、お手製の格安キャリパー戻しも絶好調。


な、なんですか?
この2つのポッチ?
キャリパー干渉するじゃないですか。
流石イタリアン。
(型番正しくてもこの様です。)

たまたまサンダーは友人に貸し出し中。
ヤスリで格闘数十分。

何とか左右フロントは終了。


そしてリア作業開始

このあとが最悪です。
リア左は6月の台風後と同様にあまり乗ってなかったせいか固まってました。

パッドもご覧の通りで、、、。


更に最悪なのがピストンが戻らない。
フロントとは違いねじ込む方式なのは理解しました。
回るには回るが引っ込まないんです。
(逆に回すともちろん出てくる出てくる。)
どうなってんですか?
誰か戻し方教えてくれー。

リア右は無難に問題なく終了。

取りあえず時間切れなんで、タイヤはめてジャッキおろしましたが
リア左はまだ完了してません。

ということで私の車。
今、走れません。
間に合うのか? 「7/28(木)午前枠」。
Posted at 2011/07/21 12:40:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

勝手に「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」へのお誘い

勝手に「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」へのお誘い勝手に「第2回 アバルト東海地区 走行会(in 美浜サーキット)」」へ
ご参加、次回参加にご興味がある皆様

ご無沙汰しております。

今月の東海地区はご承知の通りの異常気象。

この暑さでメンバーそれぞれ
サーキットに行く気も逃避中かと思います。

さて今回の開催日は
7/28(木)午前枠に参加しようかと思います。

こちらの都合なんですがやっとシフトが決まりまして
気が付くとここしかサーキットの走行日と合いませんでした。
急な日程で本当に申し訳ないです。

皆様のご予定はいかがでしょうか?

是非、「参加したい。」、「観覧したい。」
などご連絡お待ちしております。

メッセージでもコメントでも頂ければと思います。
(突然参加も何ら問題ございません。)



追記(2011/07/14 11:18)

ただ今、

参加予定「やいさん」「YOSHIOHさん」「タマゴヤさん」「トリブートさん」「sadamac」
微妙「U-69さん」
欠席予定「sawattiさん」「haji.さん」

となっております。

是非ご興味の有る方の書き込みお待ちしております。
Posted at 2011/07/13 13:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末は 11/25(日)はラテンフェスタ第7/8戦(最終戦)です http://cvw.jp/b/540845/42205416/
何シテル?   11/20 13:41
小さな車中心に乗り継いできました。 スポーツ性の高い車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 19:01:08
AliExpress M3タイプミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:20:11
AliExpress M3タイプリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 00:19:41

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation