今日から松本に出張に来ております。せっかく高速に乗ったのですから先日センターと太鼓の交換を行ったインプレを少々。①音について正直うるさいです。エンジンが冷えているとまずいです。フロントまで変えている朋さんはさらに上をいっていると予想されます。②運転時正直3000回転くらいまではトルクが落ちたような感じをうけます。レスポンスが悪くなったと感じます。多分僕のクルマを試乗されると皆さんが同じ印象を抱くはずです。それくらい反応悪いです。しかし、3000回転を超えると抜けが物凄くいいです。馬力がアップしたせいか中~高回転にかけてストレスフリーになります。③燃費5%~10%くらい悪くなりました。高速だと上記のような低回転ということが少ないために気持ちよく運転しているから悪くなっているのかもしれません(もちろん法定内速度ですが汗)