• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月13日

やっぱセカンドカーは乗りやすい方がいい

やっぱセカンドカーは乗りやすい方がいい 暑いですね
そんな中、前から気になってたリーフスプリング交換しました

今までは、純正裏返し+三番+ヘルパーで乗ってましたが、ほとんどリジット状態!
人を乗せられないどころか、自分も疲れます!

なので、ロワードリーフ+ブロック とゆう普通の状態にしました

ですが柔らかくなって乗りやすくなった反面、ホーシングとフレームがヒットする頻度も上がるはず
エアショックの圧調整で何かならんかな
走りながら考えよう(^^)v

しかし、段々ゴム系の部品がイカレてきてる。これも考えてやらんと…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/13 16:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年8月13日 19:46
お疲れ様!暑すぎてバテそうやね(>_<)


車の部品はあまりよくわからないのですが二台の内一台は乗りやすい方がどこ行くにもいいと思うよ(^-^)


この際リフトアップして林道へ…(笑)
コメントへの返答
2009年8月13日 21:02
最近二駆でリフトアップもはやってるんだよね

見た目と普通に走るには低い方がいいしなぁ

林道は車借りればいいし(^-^) ハイ……(;^_^A
2009年8月13日 21:29
結構 乗り心地が良いと思いましたが?

ってゴム類は本当に・・・(T-T)
コメントへの返答
2009年8月13日 21:49
(◎-◎)にタイヤ借りに行った時?あの時は今回戻した仕様だよ
乗りやすい時だね
スタッドレス履いてたのもあるかな(^-^)


ゴム関係はグズグズになってるね!一ヶ所づつ解決していくよ♪
2009年8月13日 21:35
懐かしいですね、板バネですね。基本車は板バネですからね。
純正裏返しが定番ですね。
この辺は車高下げるのと乗り心地を求めるのはひと苦労ですね。
コメントへの返答
2009年8月13日 21:55
板バネですね(^^)
現場で会うおじさん職人の方々も「昔よく裏組みやったよ」なんて懐かしがられます。
なかなか納得できるような車高&乗り心地になりませんねたらーっ(汗)

プロフィール

「久しぶりに走るので準備」
何シテル?   04/11 10:25
AA63カリーナとハイラックスで遊んでます カリーナでサーキット行ってます。 ハイラックスはセカンドカーのつもりです。 きちんと走れる車造りを目標にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暇がないけど暇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 08:59:34
涼を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:08:54
早朝作業からのイチゴ狩りでガレージ (;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 06:08:50

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
セカンドカーの通勤快速車 ほぼUS仕様 US後期グリル USクリアコ-ナ-マ-カ- ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AE111 エンジン 載せました 足回り試行錯誤 まだまだこれからです! とり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬は四駆だろ!で、増車! どうなることやら…
日産 パルサー 日産 パルサー
サーキットにハマッたきっかけの車です まっすぐは速かったですが、曲がるの苦手でした 色々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation