• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

短足カイ速のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

そして

変にやる気出たので

仕事終わってからブレーキパット交換してみた。

暗いし暑いし蚊に刺されるし

交換しながら、
「何で今やってんだろ」
と思いながら…


でも試運転してると

ブレーキ踏んだ時に
四輪で止まるって言うか、車全体が沈む感覚で止まる感じ。

イイナ


やっぱり前後同じパットがいいんかな。

今まで違うの適当に組み合わせてたからなー


車の動きが不安定な原因はここにもあったのかな。


後は各部調整で秋の走行会シーズンの準備が整うね。

楽しみだね。

いつ行けるかね。


間瀬に!
Posted at 2011/08/28 22:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月28日 イイね!

グダグダと頭の中にある事

グダグダと頭の中にある事どーも 日曜に仕事してるカイ速です。

たいしてお金にもならないのにね!


それより、カリーナの中に盆休みに走った帰りの飲みさしポカリが入ったまま放置…
二週間か…
今頃どうなってるのかな…


こないだブレーキパットが届きました。
注文したら在庫無しで半月程かかったので、盆休みには間に合いませんでしたから、今はペラペラなパットになってるはずです
早く組んで次に備えないとね!
いつ走るのかわかりませんが。



そうだ!
サーキット走って気づいた事、
アライメントちゃんととらないとガッツリとブレーキ踏めない
進入遅い
コーナー遅い
タイム遅い
になるね。

アライメントとっても、
突っ込んでフルブレーキ
進入速い
ビビってアクセル抜く
タイム遅い
になるかもしれないけどね。


そんな感じで妄想しながら仕事終わらせよう。

Posted at 2011/08/28 12:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月15日 イイね!

真夏のサーキット

真夏のサーキット行って来ました。
タカスサーキット!

真夏に走ると
予想通りエンジンはパワー一割減って感じでシフトアップボイントが変わる。
タイヤは前後バランスが悪い
前が四年落ち55Sで後ろが七年落ち540
思ってたよりグリップしてるけど
やはりタイム出ない…
ベストから2秒半落ち


今日はタイム狙ってないからいいけどねっ


グリップ無くバランス悪く右に左に暴れる車をなだめながら乗ってると楽しくなってきます。

これでもかこれでもか!とアクセル踏んでブレーキ踏んでハンドル回して…

汗だくです


思ってたほど暑くなく過ごしやすい日でした。

みんな走れば良かったのに!
↑ツレは暑いだの何だの言って来ないし
俺は一人で真夏に走りに来る寂しい変わり者みたいじゃないか!

他に来てた二輪軍団とか、軽の(カプチーノだったな)軍団は、仲間とワイワイ楽しそう


そんな中、午前中と夕方にちょこっと走って帰ってきました


なんだかんだ楽しい一日になりましたとさ♪
Posted at 2011/08/15 20:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月14日 イイね!

準備完了

準備完了オイル交換終了

汗だくだ!

明日タカスフリー走行で軽く走ってきます。

最高気温36度だとか…

エンジン回らないだろうし、タイヤもグリップしないだろうし、人間も久しぶりだし(これが一番大事)
タイムはベストの2秒落ち?

楽しく走ってこれればいいと思います。


新兵器は、車載用扇風機!
エアコン無しのカリーナには効果絶大

止まってる車内にも風が来ます。

行き帰りは快適になるかなぁ…


熱中症にならないように気をつけて行ってきます。
Posted at 2011/08/14 20:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月11日 イイね!

みんな大好きビルシュタイン

最近は工期の無い現場ばかりで仕事が嫌いになってるカイ速です。


さて、ハイラックスの左前からガッキンガッキンと音がしてるのが気になってたので見てみると
ショックのブッシュが痩せたのかロッドが遊んでます。

自分のハイラックスはR32GT-Rのレース用ビルシュタインを加工したショックを組んであります。

車高調のショックのみ使用で、ハイラックスの強化トーションバーと組み合わせていい感じ!


そんな事よりも、ショックのロッドが遊んでるのはいただけません!
ワッシャーでも噛ませよう

このショックはロッドの回りとめの為に先端が工具で掴めるように平らになってます

そこでナット外すために、頭にモンキー、ナットにメガネで

エイッ…ポキッ…折れた…
平らな部分が折れた…

いやぁぁぁぁぁどうしよぉぉぉぉ…

ナット回すとロッドも回る
インパクト?入れるすき間はない



外れないものはしょうがないので、ワッシャーをCリングのようにカットして、ナットとショックブッシュを押さえてあるワッシャーの間に叩き込んでおいた。

とりあえず音はしなくなったので解決しましたが

ショック外したくなったらロッドをカット?
使えなくなりますね。


交換する時は捨てる時!

抜け切るまで使う事にしましょう。

Posted at 2011/08/11 21:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりに走るので準備」
何シテル?   04/11 10:25
AA63カリーナとハイラックスで遊んでます カリーナでサーキット行ってます。 ハイラックスはセカンドカーのつもりです。 きちんと走れる車造りを目標にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

暇がないけど暇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 08:59:34
涼を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:08:54
早朝作業からのイチゴ狩りでガレージ (;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 06:08:50

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
セカンドカーの通勤快速車 ほぼUS仕様 US後期グリル USクリアコ-ナ-マ-カ- ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AE111 エンジン 載せました 足回り試行錯誤 まだまだこれからです! とり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬は四駆だろ!で、増車! どうなることやら…
日産 パルサー 日産 パルサー
サーキットにハマッたきっかけの車です まっすぐは速かったですが、曲がるの苦手でした 色々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation