• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

短足カイ速のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

春に向けて

春に向けて夕方少し時間が出来たので、ちょっとずつ進めていたハイラックス用ホイル塗装
4本完成しました。

デイトナはスチールホイルなので錆がいっぱいで、錆落としが大変でした。

チョコチョコやってたので時間かかりました…


カリーナとお揃いのガンメタです

クリアは吹かないのでイイ感じでつや消しになってくれないかな~

後は乾くの待ってから、車高を夏仕様にして装着予定です。

渋くなるかな♪



それから暗くなってカリーナ出してきて乗ってました。

ちょっと気になったので見てみると、ハブベアリングの締め付けが甘いのかユルユル…

もう一回締めておきました。



日曜にはきっと長距離ドライブ出来ると思います。


特にネタも無く走って行くだけですけど、自分は刺激を受けてきたいと思います。
Posted at 2012/03/30 21:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月27日 イイね!

え?俺?誰?

何の気無しにハイラックス見てたら
ナンバーが奥に引っ込んでる

雪で押されたのかな~

とのんきに考えてたら


バンパー凹んでない?

あらら
正面が少しベコベコしてるし

固い鉄バンパーだぞ!

雪は当てたけど、そんなヤンチャな事してないし…

物に当てた記憶もないし…

どこかで当てられたか?

誰だよチクショー!

現場の駐車場か?
喧嘩したあの親父か?
↑被害妄想!


まぁ確かに、ジックリ見てないと気付かないよ。
言われないとわかんないよ。
パッと見何ともないよ。

でも…












裏から叩くか、
何か探すか、












ビールでも呑もっと。
Posted at 2012/03/27 20:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月22日 イイね!

つや消しってイイネ

つや消しってイイネ現場が一つ終わり、「少しヤスマせろや」
(嘘。何とかお願いして休みもらいました)

と休みもらったので昼まで寝て…

カリーナ洗車しました。

冬眠してたので汚かった~

ワックス掛けてたら、ポツポツと雨(-_-#)

やめた!


少ししたら止んだので、ドアミラーの色変えてみた。

今までは艶有りブラック
何か気に入らなかったのです。
(数年そのままでしたけど)

今回は、つや消しグレー…
錆止めのスプレーです。

いやらしい主張もなくボディに溶け込んでます。
自分の中ではね(^_-)

リップも塗ってみようかなぁ

バンパーも綺麗にしたいなぁ



なんて考えながら休日は終わっていくのでした。
Posted at 2012/03/22 22:50:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月17日 イイね!

問題なし!

問題なし!今日で近くのスキー場ナイターがクローズ!
なので最後の雪山へレッツゴー



と思ったけど、明日も仕事なんでカリーナ試運転してました。


ローター交換の感触を簡単に言うと、

普通~

ローターが少し厚くなっただけなのであたりまえか…

不具合なく走れたので◎です


ブレーキのタッチが甘いかな?
と感じホイルの隙間から見てみると、ローターとパッドが全面くっついてないみたい

当たりが付けば大丈夫かな?


ジャダーは?
全開からのフルブレーキじゃないとわかんないかな。
緩いブレーキングでは何も起きません。



カリーナ久々に触ってる気がする。


大成功って事でp(^^)q
Posted at 2012/03/17 22:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月17日 イイね!

一応の完成

一応の完成思い起こせば、
ブレーキ踏んだ時にジャダーが出る!
ローター交換しよう。
がAA63用なんて無いぞ。
GX71用が使えるらしい。

から始まった


ローターの厚みが違うだけならポン付けできるんじゃ?

とヤフオクで中古を手に入れてみる。

しかし細かい所の寸法の違いによりポン付け出来ず…

中古で手に入れたローターはハブとセットだったのでハブごと交換すれば大丈夫だが、キャリパーが付かない。

で、キャリパーもGX71か!
と手に入れてみる。


もしかして…
と合わせてみると、ブラケットだけGX71で本体はAA63がそのまま装着出来る。

これならフルードも触らず楽だね。

これでいこう!



の計画の元に実行してきましたが
今日の仕事終了後に残りの左側を組み込み
完成です。


車にタイヤが付いてジャッキから下ろされると嬉しいね♪

よし試運転?と思ったけど疲れたしやめた。

後日乗ってみたいと思います。


ま、ローター変わっただけだから何の面白みもないかな。



そろそろ雪も降る心配も無くなってきたしシーズン到来に向けて準備していかないとね
気持ち的にも!
Posted at 2012/03/17 00:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりに走るので準備」
何シテル?   04/11 10:25
AA63カリーナとハイラックスで遊んでます カリーナでサーキット行ってます。 ハイラックスはセカンドカーのつもりです。 きちんと走れる車造りを目標にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678 910
111213141516 17
18192021 222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

暇がないけど暇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 08:59:34
涼を求めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 21:08:54
早朝作業からのイチゴ狩りでガレージ (;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 06:08:50

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
セカンドカーの通勤快速車 ほぼUS仕様 US後期グリル USクリアコ-ナ-マ-カ- ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AE111 エンジン 載せました 足回り試行錯誤 まだまだこれからです! とり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬は四駆だろ!で、増車! どうなることやら…
日産 パルサー 日産 パルサー
サーキットにハマッたきっかけの車です まっすぐは速かったですが、曲がるの苦手でした 色々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation