• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる0102のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

納得いかない(; ・`д・´)

納得いかない(; ・`д・´)フィールダーのイルミネーションが突如切れる
トラブルが3ヶ月前くらいから発生しはじめました。

色々ネットで調べるとディマスイッチと呼ばれる
ウインカーレバーの接触不良だそうです。

スイッチ部のグリース塗布不良により発生するらしく
私の乗っている1世代前の120系カローラでは
リコールの届け出も出ています。

嫁いわく、初期型ヴィッツでも同じリコールがあり
交換したそうです。

今日、実家近くのディーラーに相談したのですが、
説明した症状から考えるとディマスイッチ以外には思い当たらないとのことでした。

ただ、確認いただいたときに症状も出ていない為、推測で交換は出来ないとのこと。
また、リコール対象車ではない為、有償とのこと。(1万円程度)

確かにディーラーには責任は無いかもしれないけど
他のリコール車両とも全く同じ症状で原因も同じ、構造も同じとのこと。

別に修理費が高い訳ではないけど、自分として納得がいきません。

・ 知る限りでも初代ヴィッツの時から何故リコールを出し続けているんだ!?
・ 何故改善できていないんだ!?
・ 改善できていないんだから無償で交換しろ!!

後日リコールになった場合、自分が払った金額は保証してもらえるのか確認しましたが
”不明” とのことでした。

ポルシェのインタミ問題のサービスキャンペーンは全額補償してくれるようですが…
ディマスイッチは安い物ですが、金額の問題ではなく気分的な問題で納得がいきません。

実家近くのディーラーに行った為か、愛知のディーラーに行けと何度も言われました。。。
Posted at 2016/04/29 20:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

Cars&Coffee in オートプラネット

Cars&Coffee in オートプラネット近所にあるオートプラネットの
ミーティングに初めて行ってきました。

思った以上に参加者も多く
楽しく見学する事が出来ました。

30プリウス。
ホンダの初代インサイトの様なタイヤカバー。

空力は良さそうで注目度満点です。



マスタングの最新型。旧型のイメージを残しつつ洗練された顔立ち。
値段もお手頃なので惹かれるところもありますが、日本では限定車の様です。



他にも私の好きな993等オールジャンルの車が集まっていました。



息子は保育園の先生がワーゲンに乗っているらしく、気に入って見入ってました。



そーそー、指の骨折は思った以上に軽傷(折れた所が良かったらしく)で
固定金具は外れ、自由になりました(^◇^)
Posted at 2016/04/03 21:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

骨折( ゚Д゚)

骨折( ゚Д゚)先週ポリッシャーを購入して調子に乗ってた…

今週は親のプリウスに引続き、
通勤車のフォレスターをコーティング。

ポリッシャーまでは調子良かったんだけど
拭き上げで事件が起こりました。

毎度の事ながら、隙間に入り込んだ
コーティングや水分除去の為に
ドアを開けたり閉めたり。

最近作業がラフになってたんでしょうね…

拭きながらドアを閉めた所、
勢い良く指を挟んでしまいました(´・ω・`)

これまで経験したことのない激痛と戦い、
残りの拭き上げを済ませ救急に駆け込みました。

やばいとは思ってたけど、やっぱり骨折かヒビが入っているとのこと。

しばらく安静にします(;^ω^)
Posted at 2016/03/27 23:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

ALL Japan Supercar Meeting 3rd

ALL Japan Supercar Meeting 3rd先週末はALL Japan Supercar Meeting 3rdに参加。

嫁の体調がすぐれず、直前まで行けるか分からない状態
でしたが、今年はポルシェで参加する事が出来ました。

前日予報では晴だったので土曜日に洗車して
万全の状態で向かいましたが、途中で雨。。。

会場では傘は要りませんでしたが、
最期まで曇った状態でした。


例年同様、他のイベントも同時開催だった為レースを見ながら嫁と子供は
クリスタルルームでくつろぎ、私は一人で色々と見学させてもらいました。









美女も数名か、クリスタルルームで待っている我が子に手を振ってくれていました。



最期はお決まりのゲート前での記念撮影。



新東名が開通したので、音羽蒲郡の渋滞を考えることなく好きな時間に帰宅できました。
Posted at 2016/03/23 22:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

レンジローバーSVR

レンジローバーSVRALL Japan Supercar Meeting 3rdにて
レンジローバーの試乗会をやっていました。

昔のイメージと異なり、細いヘッドライトで
随分スポーティなイメージ。

興味なかったけど、嫁が興味持ったのと
SVRというスポーツグレードに惹かれて
試乗させてもらいました。



V8のスーパーチャージャー。
ポルシェの様にスポエキが付いていてアメ車の様なドロドロサウンド、
SUVにも関わらず、意外としっかりとした足回りでした。

シートもレカロの様なバケットタイプで
車内も部分的にカーボンパネルが用いられていました。

1600万円と、簡単に買える値段ではないですが、
良い車でしたww

でも、カイエンターボの方が良いかなぁ…

試乗記念で色々いただきました☆☆

Posted at 2016/03/22 23:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃から車大好き。 とくに日本車☆☆ スカイラインとかシルビアとか最高だよねヽ(^。^)ノ なんて言いながら、気付いたら スカイライン→BMW→ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クスコアクセルペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 05:55:51
雨が降らないCCJ&・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 08:01:52
ボクスターGTS最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 11:49:12

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
随分前から狙っていましたが、中古で程度が良い車両を見つけたので衝動買いしました。 911 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'04年式の997カレラSです。 MTの個体が少なく2年程探して、購入しました。 '73 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ヴィッツRSの後継車です。 ヴィッツと同じエンジンながら、200kgも重いですが 燃費は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
STI Ver.を探していましたが、良いタマが見つからず、2.0XT(ノーマルのターボ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation