• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる0102のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

念願のオイル交換

念願のオイル交換以前から交換しなければ…
と思いつつ年を越してしまっていたオイル交換。

やっと今日実現しました。

ポルシェのオイル交換は
ネットにもあまり出ていない為、
オイルエレメントのレンチ等の工具類の
情報が無く、工具を購入したりしているうちに
こんな時期になってしまいました(;一_一)


万全のつもりがマイナーなトラブルで地味~に疲れましたねww

まず最初のトラブルはというと、オイルの受け皿の破損。
物置から受け皿を出してきて少しホコリっぽかったのが気になり
底を足で蹴ったら、受け皿の底にヒビが入ってしまいました(^_^;)
物は大切に使わないとダメですね。。。

仕方が無いので受け皿にバケツを乗っけて作業開始。



案の定、上手くいかず、風が強かった事も追い打ちをかけ
コンクリートにおもらししてしまいました。
バケツからオイル缶に廃油を戻す際はひどいもんでしたwwドンクサイですね。。。



オイルはひとまずMobil1のポルシェ指定オイルを使用しました。



その他、新品のドレンパッキンが行方不明になる等、
トラブルって重なるもんですね~(;一_一)

エレメントも交換して、オイルも適正量入れて無事にオイル交換終了。



気分的な物かもしれませんが、エンジン音が静かになった気がします。
自分で交換するなら安く出来るので、もう少しマメに交換した方が良いかもしれません。
Posted at 2014/02/16 23:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

BMW ハイブリッド3

BMW ハイブリッド3前から気になっていたBMWのハイブリッド。

3Lターボにモーターで、相当走るのでは?
と期待をしていましたが、
下からトルクがある為か安定しており
逆にスピード感を得られませんでした。
早いには違いないんですが…

最近の車は優秀すぎて
不出来な車にばかり乗っている
私には肌が合わない様です。

私には到底購入できない車なので惚れてしまわなくて安心しましたww
Posted at 2014/02/16 20:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

納車2週間経過

納車2週間経過納車から2週間が経過したフィールダー。
約300キロ走行し。
メーター上の平均燃費は17km/l。

まずまずかと思います。

今日は一日予定が空いていたので、
気になる所を少しいじりました。

まず初めに、
ナビのサイドブレーキセンサー解除。

ディーラーにてヴィッツに付けていたナビを
フィールダーに移設していただけたのは良いのですが、
走行中に操作出来る様には配線出来ないとの事でした。

事故防止の為と言いながら、
キャンセラーをディーラーで販売しており
それを購入すれば付けてくれるとの事。
商売って怖いですねww

せっかく付けてもらったナビですが、
インパネを外す事に…



あと、気になったのがコレ!!!



インパネ周りに車両購入前には無かった傷が沢山付いています。
多分、ディーラーがナビを付ける時に内張り外しを使ったのでしょうが、
内装傷だらけにするなんて\(-o-)/

しかも、こじる所間違ってるし。。。そりゃ外れないから傷つくよ。。。
一般中古屋ならまだしも、トヨタカローラのディーラーだけにちょっとガッカリです。

ダッシュボード側なので、交換は大変で泣き寝入りするしかないです(T_T)/~~~



次はスモールのLED化。
無メーカーの安いのがネットで沢山売りだされていますが、
なんだか信頼性に欠ける為、PIAA品を使っています。

これもヴィッツの遺品です。



次はヨーロピアンホーンへ変更。
これまたヴィッツの遺品。



あと、リアウィンドウに貼られている排ガス規制やら燃費ステッカー。
他の愛車もですが、このシール耐久性が弱くクラックが入り色あせていたので、剥がしました。

ついでにカローラ愛豊という販売店のステッカーも。。。



このシール、本当必要ないと思います!
車両組み立て工場で貼っているんだとは思いますが、
貼ってる方が余程環境に悪い。



リアガラスがすっきりした~ヽ(^。^)ノ


最後に気になる所としては、泥除けを外すべきかどうか?



大した事じゃないんですが、前オーナーが車止めに当てたのか
傷が目立つのと、そもそも無い方がすっきりしてて良いかと思います。

リアハッチの「X」というグレード名も剥がしたい。。。

とりあえず、そんな所です。

早くアルミホイールさがそ~(^◇^)
Posted at 2014/02/01 21:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

箱根旅行

箱根旅行週末は箱根にある「強羅花扇」という旅館へ
泊りに行ってきました。

箱根周辺は結構子供お断りの旅館が
多いですが、ここは部屋は限定されるものの
宿泊が許されています。

子供が宿泊できると言うだけあり、
ベビーバスや食堂のベビーベッドに至るまで
至れり尽くせりでした。



早朝ターンパイクに走りに行こうと思ったけど、
飲み過ぎによりダウン\(-o-)/



今日の昼食も箱根ホテルのビュッフェでしたが、
二日酔いにより少ししか食べれなかったのは言うまでもありません。
勿体無い事をしてしまった(+o+)

箱根ホテルではBMWのミーティングが行われており、
駐車場にはレアなBMWが沢山停まっていました。







Posted at 2014/01/26 20:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

出会いと別れ

出会いと別れ通勤用のヴィッツRSを買換えました。
買換えの条件。

①MT
②HIDヘッドライト
③オートエアコン
④スマートキー

この中で条件をかなえられたのは①と②のみ。



以前BMWに乗っていた事から嫁からはBMWのM5やポルシェのボクスターを
勧められたのですが、燃費の良い車が1台は必要かと思い
カローラフィールダーに決めました(●^o^●)

1.5万キロ走行の中古車でヴィッツの下取り込みで納得の価格。
中古車販売なのに下取りも値引きも頑張っていただけましたww

ヴィッツ君にはいままで頑張って貰ったので、早朝雪をはらい洗車。

東西ツーリングに顔を出し、ディーラーに到着した時には「178,323キロ」
本当に頑張ってくれました。もう少し頑張ってもらえそうな気もしたけど
14年目から増税対象になるので、思い切ってのお別れでした(+o+)



これからはフィールダーに頑張ってもらいましょう♪



ヴィッツからフィールダーになり変更点を思うまま書き出してみました。

・ヘッドライト
 ハロゲン→HID
・フォグランプ
 あり→なし
・ハンドル
 革巻き→樹脂
・サイドステップ
 あり→なし
・リアブレーキ
 ディスク→ドラム
・車重
 970kg→1170kg
・馬力
 110PS→110PS
・ホイール
 アルミ→ホイールキャップ

ん~フィールダーが負けてる所の方が多い。。。
でも良いんです!これから色々手を加えて行きましょう!



帰りに猿投神社でお祓いしていただこうと思ったのですが、
時間外の為、交通安全のお守りをいただき帰ってきました。
巫女さん可愛かったなぁww
Posted at 2014/01/19 23:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃から車大好き。 とくに日本車☆☆ スカイラインとかシルビアとか最高だよねヽ(^。^)ノ なんて言いながら、気付いたら スカイライン→BMW→ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クスコアクセルペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 05:55:51
雨が降らないCCJ&・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 08:01:52
ボクスターGTS最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 11:49:12

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
随分前から狙っていましたが、中古で程度が良い車両を見つけたので衝動買いしました。 911 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'04年式の997カレラSです。 MTの個体が少なく2年程探して、購入しました。 '73 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ヴィッツRSの後継車です。 ヴィッツと同じエンジンながら、200kgも重いですが 燃費は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
STI Ver.を探していましたが、良いタマが見つからず、2.0XT(ノーマルのターボ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation