• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる0102のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換今日もフィールダーの話。
前回、ステアリングを本革製に
交換しましたが、引続きシフトノブも交換。

樹脂製の純正シフトノブは操作に
不満は無いものの、見た目がNG。

学生の頃、親の会社にあった
キャンター(トラック)みたいな肌触り。

本当商用車って見栄えです。



TRDのシフトノブは赤ステッチも入って良い感じです。
ただ、箱に「made in Japan」の文字が。。。



本当にTRDなのかな?偽物か?
made in Japanと書かれると、逆に怪しいです。

あと、シフトブーツとシフトノブの隙間が見栄え悪くなりました。
Posted at 2015/04/30 21:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

フェラーリレーシングデイズ 2015

フェラーリレーシングデイズ 2015今日はフェラーリレーシングデイズ見学の為
富士スピードウェイまで行ってきました。

晴れていたので富士山が綺麗に見える事を
期待したんですが、生憎、黄砂か雲か
綺麗な富士山を見る事はできませんでした。

4時半起床、5時半 岡崎ICより高速に乗り
現地には8時半前には着きましたが
グランドスタンドには結構な人がお見えでした。


サーキットの入場料は別途必要だと思っていましたが無料で入れた上に
1歳の子供の分まで記念品のTシャツをいただいてしまいました。



パレードではラ・フェラーリやエンツォ、F40等々普段お目にかかれない車が何台か、
黄色いラ・フェラーリは初めて見ましたが、赤とも違った味が出てました。







普段見られないといえば、FXXや599XXが出場するXXプログラムは一見の価値ありです。





FerarriのF1においては速すぎて上手く写真におさめられず。。。



帰りに寄った第一コーナーの方が減速するので上手く撮れたかも(;^ω^)



少し話は逸れますが、世田谷ナンバーを初めて見ました(´・ω・`)



帰りは音羽蒲郡の渋滞を避ける為、新東名の終点で高速を降り気合で下道帰宅。
意外と早く帰れました(*´▽`*)今度から、このルートでも良いかも。。。
Posted at 2015/04/26 20:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

ポルシェセンター名古屋

ポルシェセンター名古屋ネットでPC名古屋が移転オープンした
との事で見に行ってきました。

内心918でも特別展示していないかと
思いましたが、残念ながらありませんでした。

新車販売ショールームにも関わらず
中古の993ターボSと964が1台ずつ。

特別展示なのかナローが1台飾ってありました。


こんなに?と思うほどの胡蝶蘭の祝い花。他の店もそうなのか?名古屋だから派手なのか?

私の様な庶民には全く接客のスタッフが来られないので、ゆっくり車を見る事が出来ました。





993のターボSは驚きの2600万円。約5万キロ走行の車です。

Posted at 2015/04/25 21:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換何が変わったか、
分からない人の方が多いと思います。

私の乗っているフィールダーは
「X」という低級グレードの為
ステアリングが樹脂むき出しで
革が巻かれていません(;^ω^)

マジで?と思う人もいらっしゃるかと思います。
私も、購入した時に衝撃を覚えたので。。。



運転していると、ステアリングのカサツキが気になり
どうしても交換したくてヤフオクにて上級グレードの純正品を購入し交換いたしました。

まぁ、写真で見てもよく分かりませんね。。。

Before-After



旧ステアリングの写真です。



交換は10分程度でした。
念のため、バッテリーを外してので、後で時計を合わせないと( `ー´)ノ
Posted at 2015/04/18 13:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

ブルーメの丘 オフ会見学

ブルーメの丘 オフ会見学米ちゃんRさんのブログで
たまたま見つけたオフ会告知。

ポルシェで行こうか迷いましたが、
今日は借り物の車で参加しました。

アポロを見られればそれで十分!!
と思って現地に向かいましたが、
すごい参加者の数で驚きました(*´▽`*)



しかも、愛知や岐阜では既に葉桜ですが滋賀県はギリギリ満開だったので、
道中も景色を楽しみながら行く事ができました。
自動追従機能付きクルーズコントロールの車両だったので、運転も楽ちん(*^。^*)

我が子も酔っ払ったオヤジの様にアスファルトに座り込んで
スーパーカーを眺めていました(;^ω^)



やー、良いもの見させていただきました( `ー´)ノ



Posted at 2015/04/12 20:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃から車大好き。 とくに日本車☆☆ スカイラインとかシルビアとか最高だよねヽ(^。^)ノ なんて言いながら、気付いたら スカイライン→BMW→ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

クスコアクセルペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 05:55:51
雨が降らないCCJ&・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 08:01:52
ボクスターGTS最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 11:49:12

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
随分前から狙っていましたが、中古で程度が良い車両を見つけたので衝動買いしました。 911 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'04年式の997カレラSです。 MTの個体が少なく2年程探して、購入しました。 73カ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ヴィッツRSの後継車です。 ヴィッツと同じエンジンながら、200kgも重いですが 燃費は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
STI Ver.を探していましたが、良いタマが見つからず、2.0XT(ノーマルのターボ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation