• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる0102のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

メガクルーザーとアウトガレリアルーチェ

メガクルーザーとアウトガレリアルーチェAMのドライブに引続き
今月からアウトガレリアルーチェにて
新たな展示が始まったので見学に( `ー´)ノ

途中トヨタ博物館に寄って
メガクルーザーのミーティングも見学してきました。

普段から滅多に見る事が無いメガクルーザー。
あまりに台数が少なく、改造部品も無いのでしょう…
ほとんどの車両がオリジナルの状態で乗られていました。


幅も広く、並んでいる姿は圧巻です☆☆
真四角の車内は4畳半くらいの部屋の様です。
運転席と助手席の間には1メートル程の隙間があり
付き合ったばかりのカップルだと欲求不満に陥るでしょう。
※くだらない表現でスイマセン



見覚えのある対向型の4POTキャリパはホイール内ではなく
サブフレーム内にレイアウトされています。
悪路での走破性を重視しているのかと思いますが、
ブレーキローターの交換が大変そうですね(^▽^;)



その後、3階の図書館で雑誌を座り読み、アウトガレリアルーチェへ向かいました。



相変わらず昔の車には詳しくありませんが、
壁には「浮谷東次郎」さんの戦後の活躍が記されていました。



「無鉛」昔はよく貼ってありましたね。
無鉛ガソリンしか知らない私には意味が分からないシールです。
昔はガソリンスタンドによって無鉛と有鉛とどちらも売っていたのでしょうか?

Posted at 2015/06/28 16:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

早朝ドライブ 三ヶ根山スカイライン

早朝ドライブ 三ヶ根山スカイライン朝早起きしたので三ヶ根山スカイラインまで
ドライブに行ってきました。

快晴でしたが、風が強くて寒かったです(;^ω^)

私の大好きな993カレラRSを含め10台以上の
車が集まっていました。







Posted at 2015/06/28 10:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

集合住宅の小さな悩み

地味な不満です。


6階建ての普通のマンションに住んでいます。

暖かくなり、この時期、窓を開けると心地よい風が入るのですが、
近隣住民がベランダでタバコを吸っている様です(´・ω・`)

しかも、結構頻繁です。。。
我が家では窓を開けては閉めの繰り返し((+_+))

夫婦共にタバコを吸わないし、
子供が産まれてから、更に敏感になりました(;^ω^)




吸っている本人は家族への配慮でベランダで吸っているはずなので、
自分の家は窓を閉めてから吸っているはず。

タバコを吸っている人の家にはタバコの臭いは無く、
タバコを吸わない人の家にタバコをまき散らすのは納得がいきません(ToT)/~~~



そぉ思って、調べてみたら近隣トラブルでは多い問題な様です。

http://luana3.hatenablog.com/entry/tbmansionh

吸うなとは言わないけれど、

「吸いま~す!!」

って一言叫んでくれたら、数分くらい窓閉めるんだけどなぁ…
お互い迷惑を掛け合って生活しているわけだから大きなことは言えませんが…
Posted at 2015/05/28 21:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

クラシックカーフェスティバル

クラシックカーフェスティバル今日は長久手の万博記念公園にて毎年恒例の
クラシックカーフェスティバルに行ってきました。

雨だと思っていたので、朝起きて
天気の良さにびっくりww

8時半に会場入り。

快晴ではありませんでしたが、
日焼けする程の暑さでした(;´Д`)


一足先に会場へ行ったら、トヨタ博物館所有の貴重な車が準備中の状況。
見ていいのかよく分かりませんでしたが、人も少なくじっくり見学できました(^_^)v



マーチングバンドの演奏と共にツーリングスタート。



オーナーの方々も、車両の時代に合った服装で運転されている方が結構いらっしゃいました。



朝食が早かった為、空腹になり、11時頃会場をあとにしました(*´▽`*)

昼食を食べた後、午前中にゲットしたトヨタ博物館の無料入館券にて博物館内を見学。
こちらはエアコン完備で快適な中、子供と楽しく車を見る事が出来ました。

クラウン60周年記念展が行われていました。





募金とアンケートしてピンバッジゲット( `ー´)ノ



今日も満喫出来ました♪♪
Posted at 2015/05/24 16:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

イタリアンジョブ2015

イタリアンジョブ2015ドイツ車乗りですが、
毎年イタリアンジョブの
見学に行っています。



良いドライブコースで、イタリア車以外の見学者の方が沢山いらっしゃいました。





帰りは道の駅で足湯に入って、自宅で昼寝。
Posted at 2015/05/17 19:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供の頃から車大好き。 とくに日本車☆☆ スカイラインとかシルビアとか最高だよねヽ(^。^)ノ なんて言いながら、気付いたら スカイライン→BMW→ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クスコアクセルペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 05:55:51
雨が降らないCCJ&・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 08:01:52
ボクスターGTS最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 11:49:12

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
随分前から狙っていましたが、中古で程度が良い車両を見つけたので衝動買いしました。 911 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'04年式の997カレラSです。 MTの個体が少なく2年程探して、購入しました。 '73 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ヴィッツRSの後継車です。 ヴィッツと同じエンジンながら、200kgも重いですが 燃費は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
STI Ver.を探していましたが、良いタマが見つからず、2.0XT(ノーマルのターボ) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation