• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりきん@以下未定のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

ブツブツブツブツ

乂´д`)ウィッシュ

いやいや。

今日ね、オイル交換をしましたですよ。カプチーノの。
パサート号は最近流行りのロングライフ云々っていう1万キロだか何だかを無交換でやり過ごすタイプですんで、いつ換えるのか、いつ換えたのか正直わかりまへん。。。w
無交換はエコ?だか何だか知りませんが、オーナーの楽しみを一つ奪われた気分なのは私だけじゃないはずw

ところで延ばし延ばしになってるD1についての考察。

D1も2001年からの本格シリーズ戦になってから、すでに8年経過。
途中色々な変革を見つつも大台の10年を迎えるにあたって、さらに飛躍しようという姿勢が見え、前回にはなかった様々な楽しみが用意されていました。
同乗走行やサイン会などのファンサービス。競技をいかにわかりやすくたくさん見せるか!っていう工夫等がそれに当たるとおもいます。
今回の岡山は2日開催でしたが、その2日で2戦消化ってのもその一つですね。
前回は土曜に予選落ちしちゃった選手はもう日曜には見れませんでしたカラ^^;

そんな中で…(こっからが本題w)

D1ってーのはね。採点競技なんですよ。







え?






わかります?w





そうですね^^;



大人の事情が見え隠れしてるんですがwwww

実際納得がいかない判定もあったし、大口参入タイヤメーカーの車がバランスよくベスト8入りしたり^^;

ある意味この競技を見るなら、GPよりも地方のアマチュア戦のストリートリーガルの方が白熱してて面白いんでないかい?っと思いましたですよ。
その辺は、あくまで「競技」なんですから公平にやって頂きたい。(あ、あくまで私見です)

ま~でも。。。

400馬力足らずの車と900馬力が真っ向勝負するという常識はずれ加減。
カッコよさを競うというエクストリーム系要素。
街を走ってる車がベース。
案外敷居が低い。

そんな面白みを持ったモータースポーツ。
今後のさらなる発展を祈りつつ、レポートを終わりますです。
Posted at 2009/07/19 01:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「うっかりしてます」
何シテル?   10/27 17:44
旧車~デート用2ドア~音圧仕様ワゴン~4駆~独車~軽。 なんだ!この脈絡のなさは! ってな感じの車人生を送っているアラフォー男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
エンジンに惚れて購入しました。
スズキ アルトラパン うさぎ (スズキ アルトラパン)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
希少ツインカムエンジンが載った98年式だった(そうです。未確認)
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
結婚を機に前車のショートボディからロングに乗り換えました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation