2014年02月23日
なんか先日こういうレポートがありました。
な、なんと!
収入と購入しているクルマに関連性が!
低収入ほど、軽自動車を購入している!
んだって
大爆笑しました。
そんなもの、わざわざ調査しなくても
誰でもわかりそうなものなんですけどwww
一体何をしたくて調査したんですかね。
まぁでも形に残るリポートして、
そういう結果がでたのは大事なことなのかもしれませんね。
ネットでその調査結果に対して、
さらに調査をした人の記事がありました。
販売店に聞いたところ、こういうことが書いてありました。
クルマをすでに所有している人を調査したら当然の結果。
セダンを持っているのは、40代後半から50代後半で子育てが終わり、
一番お金を持っている世代。
軽自動車を持っている世帯年収が200万以下というのは、
単純に年金ぐらして、大きな車がいらなくなっただけ。
そもそも若い人が世帯年収200万以下ではクルマ買わない。
だとか。
なるほどって思いました。
データって見るべき角度で全然ちがうんですねぇ。
Posted at 2014/02/23 22:15:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日
お馬さんぱかぱか
なんか、お馬さんの年は
一年がアッというマに過ぎるって言われているそうですね。
まぁ確かにその通りだと思います。
つーか、別に午年関係ないよ。
毎年、毎月、毎週、毎日そうだよ。
って思わなくもないですけどね。
まぁとにかく、今年が始まって
あっという間に20日が経とうとしています。
そんなもんです。
遊びほうけていても20日。
仕事で頑張っていても20日。
それが平等に与えられた時間というものです。
ま、別にいいんですけどね。
時とともに人間は成長するのかもしれませんが、
アタマはさみしくなる一方。
っていう人いますよね。
人間それが普通ですけど。
なんか、今ブログの広告に
育毛剤のバナーがでているんですけど、
育毛剤で人生がかわったそうなんです。
すごいですね。
育毛剤でかわるとか。
まぁないよりあったほうがいいですもんね。
髪も金も。
お馬さん効果、で髪も財布もふさふさになる!
っていうことですかね。
Posted at 2014/01/19 14:48:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日
消防車ってすごいんだそうです。
とはいっても、一般人は知らないですよね。
まぁワタシも知らないですw
でも、テレビでやっていました。
なんか、最近のはしご付き消防車っていうのは、
いろいろとセンサー機能とか、
自動稼働機能がついているんですって。
たとえば、一度はしご車の上り下りを記録すると、
メモリー機能がついていて、
覚えさせたメモリー通りに、
はしご車のはしごを、
あげたり、
さげたり、
できるんだそうです。
つまり、これができれば、
救助する人が沢山いるときに、
毎回人間が、はしごを操作するのではなくて、
ボタン一つで、なんどもなんども、上げ下げして、
同じ場所に届かせることができる。
ということは、
人間が操作するよりも、早く救助ができるっていうこと
ですもんね。
他にもバケット部分にセンサーがついていて、
建物にぶつかるとか、ぶつからないとか、
ぎりぎりのところをチェックすることができるんだとか。
なので、ものすごく建物に接近できるんですって。
すごいなぁ。
普段遠い存在の消防車ですけど、
いろいろと進化しているんですねぇ。
Posted at 2013/11/23 18:26:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日
10月も、もう後半ですね。
秋ですよ。
もうすぐ11月ですね。
早いものですね。
時間が過ぎるのって。
今年も残すところあと、2か月と少し。
そんな感じになってきたわけです。
そりゃ寒くもなるわけですね。
寒い中風邪をひきませんか?
ワタシは先日風邪をひいてしまいました。
ワタシは体が丈夫なほうじゃないんですけど、
ここしばらくは、風邪をひかなかったんですよね。
でも、ここのところの
寒暖差でやられてしまいました。
なんか、寒かったり
暑かったり
それが大げさだと思いませんか?
かなーりきついですよね。
とっても寒かったり、
なんか、暖かくなったり、
身体がついていけません><
で、風邪ひきました。
てっきり、気温が低いから寒いのかと思ったら、
単純に、風邪をひいていただけでしたw
というわけで、
まぁみなさんも風邪には気を付けてくださいね^^;;
Posted at 2013/10/21 18:50:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日
いやぁすごい人気ですね。
アップル。
iPhoneもものすごい勢いでうれているみたいです。
今までソフトバンクとauしか取扱いしていませんでしたけど、
今回からドコモでも扱うことになりましたよね。
これで、ドコモの一人負け状態がおわる。
ということになると思われています。
ドコモはうはうはだし、
auとソフトバンクは、戦々恐々といったところでしょうか。
まぁそれはともかくどこでも売れていますね。
iPhone。
すごい勢いです。
性能アップした正当進化版のiPhone5S
廉価版のiPhone5C
という二機種を発売。
まぁ当然Sの方が人気なわけですけどね。
ワタシも買うとしたらSの方かいますし。
でも、これだけ人気でも
アップル人気に陰りなんだそうです。
株価も新機種発表とともに、がくんと急落しました。
まぁワタシも思いましたよ。
まったくサプライズがない。
サプライズが皆無。
そんな感じでした。
だから一般消費者はともかく、
投資家は落胆したんですよね。
いままでのアップルは毎回新しい驚きを発表して、
次々と世界を塗り替えていく。
そんな感じでした。
けど、ジョブス亡き後
ふつうの会社になりつつある。
それが株価下落の要因なんですねぇ。
まぁ一般庶民には関係ない話ですけどねぇ。。。。
Posted at 2013/09/24 11:54:03 | |
トラックバック(0) | 日記