2013年08月22日
まぁ当然のことながら、
普段から侵略行為を繰り返している国。
人権もなく、虐殺行為を繰り返している国。
そんな国の発言は誰も支持しませんし、
いうことも、疑って聞かれているわけです。
当然です。
先日アメリカのマケイン上院議員が来日して、
東京都内で、
尖閣諸島に関する問題とからめて、
最近の中国の派遣主義を批判するコメントを発表しました。
当然です。
これは、自由主義連合の国なら、
誰もが感じていることですね。
それを、アメリカの議員が、
はっきりと発言してくれたのですから、
日本としてはありがたいことです。
もちろん、アメリカと
事を荒立てたくない中国としては、
非常にやっかいな話なわけですね。
というわけで、
尖閣諸島は中国のもの。
日本が侵略しているとプロパガンダを流している中国共産党としては、
共産党の機関紙で、
いろいろと文句をつけるわけです。
日本のメディアも疑問視している!
と、中共の関連機関である、
日本の反日売国メディアを使って、
自分たちの言い分を、正当なものと主張するわけです。
ま、何を言おうと、
中国が侵略国家であるという事実はかわりないんですけどね。。。
Posted at 2013/08/22 20:27:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日
それにしてもびっくりしましたね。
まさか
破たん
するとは!
しかも、それが世界的に有名な自動車産業の地
デトロイト
だったとは。
7月18日。
アメリカの自動車産業の地である、
ミシガン州デトロイト市が財政破たんすることが発表されました。
昔は大賑わいだったそうです。
ですが、安くかつ性能の高い
日本車がどんどんとシェアを奪い、
でかくて燃費が悪くてすぐ壊れるアメリカ車の
シェアは世界からどんどんとなくなっていきました。
ま!
当然ですけどねw
で、その結果どうなったか。
自動車産業の税収で繁栄していたデトロイトも、
次々と自動車メーカーが撤退や、工場閉鎖を行い
結果的に人口が流出。
最終的に、180億ドルもの巨額な負債を抱えて
破たんすることが決定したそうです。
ちなみに、
デトロイト市が破たんしても、
同市で予定されていたモーターショーは
そのまま開催されるんだそうです。
まぁその方がいいですね。
それにしても、有名都市が巨額破たんとか。。
日本も気を付けないといけませんね。
Posted at 2013/07/22 19:37:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日
いやはや。マジこわい。
自動車事故は毎日起きています。
そして毎日たくさんの人がなくなっています。
本当に悲しいことですけど、
これが自動車社会というものですね。
一番重要なのは個人のマナーですけど、
それでも事故は発生するものです。
人間だもの。
最近は、安全運転のために機械が人間にかわって
警告や停止をしてくれる装置が開発されて、
それがどんどんと乗用車に搭載されていますね。
自動停止機能は、最近は軽自動車にも搭載されています。
他にも高級車とかには、
レーンチェンジ次に後方からの自動車が接近していないかを
監視してくれたり、
いねむり防止のために警告を鳴らしてくれたり、
ボルボとかは、自転車を感知して
いろいろと対処してくれる装置があったりしますよね。
安全装置ではやはり、ボルボ最強ってところですね。
交通事故で一番恐ろしいのは、
やはり大型車による事故だと思います。
乗用車同士なら、負傷ですむ事故も
大型車がかかわると、死亡することもありますからね。
みなさんもくれぐれも自動車事故を起こさないように
気を付けて運転しましょうね。
Posted at 2013/06/23 18:35:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日
旅行すきですか?
ワタシは大好きです。
たのしいですよね。
旅行。
特にドライブが好きです。
だって自分の意思でどこにでも行けますからね。
最高にたのしいですよね。
晴れた時に
山でも海でも走ると最高です。
あ、でも高速は面白くないです。
ただただ走るだけで、景色があまりかわらないし、
どちらかというと、眠くなってきます^^;;
なので、一般道をゆっくりと走るのが大好きです。
つかれるけどね^^;;
さて、インターネットで
外国人い対してのアンケート
日本にきてがっかりしたことは何
っていうのがありました。
いろいろあるんですけど、
それを読んで、逆に海外ではそうではないんだ
って思っちゃいました。
たとえば銀行ATM。
時間外だとお金が取られるのが当然ですよね。
でも、海外では違うんですって。
機械が動いているだけなんだから、手数料が取られるのはおかしい
うーん。確かにその通りですね。
あと、英語が通じると思ったのに通じないっていうのにも
がっかりなんだとか。
まぁ小学校から英語教えていて
まともに話せる人がほとんどいないってことは、
単純に教育方法が間違っていることを証明していますよねぇ。
Posted at 2013/05/25 18:55:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日
大地震が発生しましたね。
日本ではありません。
中国の四川省での地震。
数年前に発生した地震と同じ
四川省で、再びの大地震。
今回は、マグニチュード7の地震でしたが、
数万の建物が倒壊して、
数百万人が被災者となっているといいます。
大変な大地震ですね。
今までに数百人の死亡が確認。
数万人の負傷者を確認しているそうです。
それにしても大変な大地震です。
その中国で、
新聞が
耐震建築について、日本に学ぶ必要がある
と訴えたそうです。
中国と日本は敵国同士ですが、
それでも、背に腹は代えられないということでしょう。
思い起こせば、北京などの都市部で
PM2.5が問題になったときも、
日本製の空気清浄機が飛ぶようにうれていましたからね。
ただ、どうでしょうか。
全開の四川大地震の後、
耐震基準はマグニチュード8
震度9
というとんでもないレベルの地震に耐えるように
耐震設計夷基準を見直したんだそうです。
でも、それ以下の地震でも簡単に壊れ崩れる。
ようするにです。
中国で法律を作ったり、基準をつくったりしても
全く持って意味がないわけです。
法律も守らない。基準もまもらない。
手抜き工事が当たり前。
真面目に仕事をするのはバカだけ。
そういう文化の国です。
日本の技術を学ぼうといっても、
まったく意味がないことは目に見えていますね。
Posted at 2013/04/24 11:57:52 | |
トラックバック(0) | 日記