• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラっちょのブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

袖ヶ浦からタイヤ交換😋

袖ヶ浦からタイヤ交換😋5月25日に久々の袖ヶ浦フォレストレースウェイでスポーツ走行を堪能してきました。



この日に合わせてフロントタイヤを2020年の052に交換
リヤはそのままで2018年の052

午後枠だったのですが…いやー暑い😱☀️ 気温27℃…風があったので日陰は涼しいですが…

13時スタートで走り出して暑さとリヤタイヤズルズルで上手く走れない😥
タイム的にもイマイチ…


5周目でエアー調整でピットイン…温間2.0調整して再スタートしましたが何か変だなーと…
曲がらない?アンダー?と思いながら25分で切り上げ…
タイヤを見たら…


あら?左前剥離😳 これが原因だったのかなー
ちなみにこのタイヤは今年の正月にスパ西浦でフロントタイヤ2本が剥離した時にリヤに履いてた奴…
んー その時は寒い季節にタイヤが冷えた状態でフロントをこじったのが原因かなーとも思ったのですが…今回は気温も高めだったし…
どうなんですかねー😓

そして本日27日にタイヤ交換🎵


毎度お世話になってるタイヤワークアップスさんに



外して見てもハッキリと😩

まあ どのみち今回の袖ヶ浦で052を使いきるつもりだったから…まあいいか⁉️で😅

半年振りにコンチネンタルDWSに履き替えです

6月5日 新潟県ロッテアライリゾートで行われるアウディTTミーティングに参加するので道中は快適に仕様にしないとね😊
Posted at 2022/05/27 17:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月04日 イイね!

TT仲間とブラッと千葉県☺️



4月3日 天気予報が大きく外れて朝から雨の千葉県にATCJ仲間とツーリングに行きました😅

京葉道路幕張パーキングに4台集まり出発🎵 目指すは九十九里浜☺️


目的の店がオープン前なので東金九十九里浜道路のパーキングで時間調整😊
久々にETCじゃない有料道路を走りましたよ😅

オープン時間に合わせて到着♪既にラーメン二郎のように並んで待ってます😳
人気のお店なんですね😅

今回のツーリング目的♪ハマグリ焼き😅

ただし…私は貝が苦手なんでアジフライ定食で😋 サクサク柔らかくて美味しかった🎵

次の目的地に向けて….海岸線を眺めながら移動

山の中にある人気の喫茶店みたいな⁉️

コーヒーとチョコレートケーキで舌鼓😋

お仲間とはここで解散 お疲れ様でした‼️

ここから横浜の自宅を目指すのですが…やはり日曜日の房総方面からは…


こうなる訳で…😥 まあ しょうがないとアクアライン連絡道に入って袖ヶ浦インターまで行ったら…ピタっと動かない…


何やら大きな事故だったんですかね⁉️
ん?アウディですか⁉️😳


どうも一時通行止めになったみたいな…😱 それで動かなかったのか…😣

事故車もレッカー移動されてトロトロ流れ出して…やっと海ほたるに…
時間調整して帰宅…
お疲れ様でした‼️

Posted at 2022/04/04 07:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月28日 イイね!

富士スピードウェイ スポーツ走行行ってきました🎵

富士スピードウェイ スポーツ走行行ってきました🎵本日は富士スピードウェイのスポーツ走行に行って参りました♪

午前中はNS4とS4が各3本あったのでユックリとお出掛け☺️
現地到着は8時30分ですが…
既に走ってたNS4は台数多めで路面も所々濡れてる?😣
その次のS4も台数多めですかね…平日でもかなり居ますね…

それなら路面が乾くのを待って10時10分のS4枠にしますか…

さて今回の目的は…スマホ動画の撮影位置を変えてみようとアレコレ考えました。前回の富士で助手席ヘッドレストの脚にスマホホルダーを付けて撮影したのですが…助手席の背もたれって結構揺れているんですよね…動画もイマイチ😥

そこで今回は天井と下に突っ張り棒を入れて それにスマホホルダーを付けてみようかと…100円ショップで突っ張り棒を見てみましたが…なんか強度的に不安(太いタイプは必然的に長すぎて入らない)
代わりに何かないかなーと見付けたたのが…

ジャーン‼️クイックルワイパーの調整式😁 長さもよし‼️ パイプ強度もよし‼️そしてシートを貼り付ける部分が天井を押さえ付ける感じがよし‼️

これで前後左右のGに耐えられればOK😉

さて時間になりましてスタート…昨日までGTの公式練習をやってましたが その流れか?S4枠にGT300らしきマシンも😳
邪魔にならないように走らないと😥

もう季節的にベストタイム狙いは厳しいから夏場用の使いきりアドバン052でしたので😅


30分走ってタイム的には

まあ…いいかな…にしました😆

さて肝心な動画は…かなり良くなったかと😁
https://youtu.be/W83md08QBS8

一応こんな感じ何ですが…動画見れますか⁉️😔
Posted at 2022/03/28 16:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2022年03月25日 イイね!

意外とタフで壊れない😁

意外とタフで壊れない😁TT-RSに比べれば絶対的パワーはないですが日常範囲とかサーキットに持ち込めば扱いやすいクルマだと思ってます♪
Posted at 2022/03/25 11:51:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月18日 イイね!

袖ヶ浦に走りに行く😊

袖ヶ浦に走りに行く😊ライセンス更新をしたら やはり袖走りたい病が発症です😅
前回から約2週間で再び♪
ただし 季節的にはタイムアップは望めなくなるので楽しむ走りに切り替え😉
タイヤも夏場用にしたネオバ052のお古にチェンジ…
フロント 2018の3分山
リヤ   2017の2分山



久々にお友達ボクスターと一緒に😉 平日休みで一緒に行ける数少ない友達😅
友達が少ない訳じゃない…😥


走り出して2周目がこの日のベスト😏 この後も17秒台で周回

5周でピットインしてエアー調整して後半戦にと走り出しますが…

多分マシントラブルで止まってしまった方が居たのですが…
平日の袖ヶ浦はコーナーポストのオフィシャルも少ないので2コーナー先でイエローフラッグが出て この逆バンクまでは追い越し禁止になる訳で…
追い越し禁止区間が長いな~と…まあ 安全の為にはしょうがないんですが😓

結局 残り10分残して終了 
まあ 古い052 高めの気温 ベストから1秒落ちなら上出来かと😃
お友達ボクスターは久々の袖ヶ浦だったので時間いっぱいまで😆 
なかなか楽しく走れました😋
https://youtu.be/lOVS_Te_XfI
久々に動画貼り付けてみましたが…これで良かった⁉️😵
Posted at 2022/03/18 02:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょいと下回りが気になったから😅」
何シテル?   08/11 10:24
ハンドルネームを変更しました。最近使ってるサーキットエントリー名のが分かりやすいかと(笑 ほんとは「てらっちょ」と全部ひらがなにしたかったけど使用済みでした((...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
TT TTS そしてTTRSと8J3台乗り継ぎ(((^_^;) それも限定のプラス!これ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
以前通勤快速にと中古車購入♪ アドレス110の中期モデルとか?元々はシルバーの外装でした ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
アルバムから見付けた懐かしい写真(笑) 小学生時代にサーキットの狼を見て育った世代♪ い ...
アウディ TTS アウディ TTS
今までのアウディTT8Jモデルに限界を感じて買い換え♪ 色々と悩み当初は別のメーカー車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation