• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラっちょのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

あれ?やっぱりイタズラされてるかも?

あれ?やっぱりイタズラされてるかも?世間は夏休みって感じですかね?

私はいつも通りの公休日ですが…(´・ω・`)

しかし…今朝も朝から暑かったですねー 
コロナに熱中症アラートとか どうなっちゃうんでしょ?(*_*;

なんて事を思いながら洗車を開始(笑)

で…早速発見したのが…

エアバルブキャップが1個ありません( ; ゜Д゜) 左リヤだけ…

あれ? 確かに先日は着いてたはず…
実は前回のハブボルト緩み事件からクルマに乗る前にグルッと1周してまして…ボルト確認やら傷が無いか?なんですが…

昨日の朝には気付かなかったから あったような…

エアバルブキャップも普通の黒いプラスチックなんで狙って盗まれるような洒落た物じゃないし…(´・ω・`)

う~ん やっぱりイタズラですかねー エアバルブキャップなんか それこそ緩むもんじゃないし…

カラスのイタズラ?(´д`|||) 

これをFacebookにアップしたら 360度撮影可能なドラレコに変えたら?とコメント頂いて真剣に検討しちゃってます(´・ω・`)

まあ そんな感じなんですが…ちょっと涼しくなった夜に近場にドライブで気分転換してます(笑)

しかし…怨まれる筋合いはないはずなんだけどなー(^_^;)))

Posted at 2020/08/11 21:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2020年08月06日 イイね!

ご機嫌のち…やばかった!(;゜∀゜)

ご機嫌のち…やばかった!(;゜∀゜)昨日バッテリー交換してからラーメンを食べに行くときに「ん?何か違うな?」と走り出して即体感♪

アクセルを踏み込んだ瞬間にクルマがグッと前に進んで行きます(о´∀`о)

よく言われる新しいバッテリーにしたら走りが軽くなった♪とか加速が良くなった♪って奴ですね(笑)
新しいバッテリーにするとオルタネーターがあまり働かなくてもしっかり充電されると。
逆に古いバッテリーは常にオルタネーターが働かないと電圧が安定しないと…

うーん 見た目は問題無さそうな純正バッテリーでしたがエンジンには負担が掛かってた訳ですね(*_*;

そんな事を思いながらラーメンを食べて帰宅時に通るバイパスで「今日はユックリノンビリ帰ろう♪」と走ってきました…
これが今朝ラッキーな事になるとは…

天気も良いから朝のうちに洗車♪とジャバジャバしてると左前ホイールのボルトが1本飛び出てる感じ…
ん?なんじゃ?と指で摘まんだら…クルクル回ります(;゜∀゜) 

えー!何でー!となるわけで(*_*; 

洗車終了してトルクレンチでカチカチと…全ボルトを当てたが緩みは無い感じ…(´・ω・`)
何故に1本だけ?タマタマ? この前ホイールをエンケイに戻した時に1本だけトルクレンチを当て忘れたか? それかボルトのテーパーがホイールに合ってないのか?などなど…(^_^;)))

しかし…昨夜ラーメン帰りにバイパスで飛ばし気味に走ったりしてたら…ユックリ走ろうかな?と思たのは何か感じたのか?(;゜∀゜) 
とりあえず事故など起こさなくて良かったと(´д`|||)

洗車後に水切りドライブしながらVAperformanceさんに… 事情を説明してからS代表がボルトチェック テーパーも面で当たってるみたいだし問題無さそうとの判断を頂きました…(^o^;)

やはり1本だけ締め忘れたか?多分…無いとは思うんだけどなー(´・ω・`)

それか…まさか?イタズラ?盗難未遂?
ちょっと不気味ですねー(´д`|||)

しばらくは本業と同じく始業点検でハンマーで緩みチェックか?(;゜∀゜)

Posted at 2020/08/06 17:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2020年08月05日 イイね!

バッテリー交換しましょ♪

バッテリー交換しましょ♪梅雨明けして暑さ全開になった関東地方です(*_*; 

こんなに暑いとクルマのバッテリーに色々と負担がかかる訳で…特に中古車購入の場合 装着されているバッテリーの使用期間など不明が多いかと…ディーラー系中古車販売とかは安心かもしれませんが自分みたいな購入価格は安いけど現状販売ですとね(笑)


あー そういえば…前の赤TTは納車時にバッテリー新品にしてくれてたな…交換しておけば…なんて考えてもしょうがない(笑)

今のTTS 一応メーカー純正バッテリーが着いてますが何時何処でバッテリーがダメになるか判らんので交換しましょ♪になりました(*^^*)

まずはバッテリー値段調べ 一般的なカー用品店などはボッシュバッテリーが5万弱(*_*; ちなみに純正バッテリーもそのくらいみたいですね(^_^;)))

で…やっぱりヤフオク調べになる訳ですが まあ!有るわ有るわ(笑) お安い韓国バッテリーや中古バッテリー もちろん一流メーカーまで♪
最初はお安い韓国バッテリーも気になりましたが以前スクーター用バッテリーにチョイスして失敗したトラウマが(´・ω・`)
もちろん問題なく使用可能な物もあるでしょうが何となく避ける訳で…(笑)

で…色々調べてたら一流?で ソコソコの値段 もちろん保証付き♪ ACデルコバッテリーになった訳で(笑) ちなみに税込み送料サービスで15500円♪

サイズは純正バッテリーと同じなLN4 最初はちょっと軽量になりそうなLN3も考えたけど…まあ純正サイズなら間違いないだろうしアンペアも80A→90Aになるみたいだから そっちのがいいか♪でポチっとな(笑)

本日午前中指定で届くのを待ってましたが…S川急便の手違いで何故か?営業所止めに( ; ゜Д゜)
まあ買い出しついでに引き取りしてきました…

帰宅してから西日の強いなか作業開始♪ 

今のクルマはバッテリー交換も色々面倒ですね(*_*;
と言うか…バックアップするだけなんですが万が一ダウンさせちゃうとあとが面倒みたいな…

んじゃ 他のバッテリーをボンネット内のエマージェンシー端子に繋いでいればいいんでしょ?で転がってたジムニーバッテリーを接続してオッケーみたいな(笑)

あとはショートに気を付けてトランク内でゴニョゴニョと作業(о´∀`о) しかし…重たいバッテリーです…(´д`|||)

あれ?バッテリー外したら何故に水が溜まってます?(;゜∀゜) 多分…雨漏りと言うより洗車した時の水が流れ込んでるみたいな? これは様子見ですね(^_^;)))

外したらあとは新品を元に戻して…はい終わり(^^)v

時間は10分くらいですかね?内装も外さず出来ました(笑)

さあ…西日の強い中 汗をかいたから塩分補給にラーメンだ!(笑)
Posted at 2020/08/05 18:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2020年08月01日 イイね!

スープラ試乗♪ただし助手席(笑)

スープラ試乗♪ただし助手席(笑)今日から8月ですねー 早いものです…
今年はコロナ禍のまま 終わるんですかね?(´・ω・`)

なんて気にしながら7月終わりに色々と(笑)

まだ正式な梅雨明けはしてない関東地方ですが 長雨に汚れたTTSの洗車♪ そしてバリアスコートとガラコをたっぷりと塗り塗りして(笑)
これで次の雨の時は水弾きを楽しめるぞ!と変態プレーをしてるような(^_^;)))

そして週末 もう1年?くらい経過しましたが新型スープラの試乗をしてきました(笑) 

スープラRZだっけ?3000ccターボの一番高い奴(笑)

まずは運転席に座りますが…いやー 乗りにくい!(笑) TTSにフルバケ付けて車高の低いクルマには慣れてるつもりが(^_^;)))
これは間違いなく先にシートにお尻を乗せてから足をオリャっ!とする乗り方ですね(笑)
そういえば…かなり昔に所有していたロータスヨーロッパの乗り方を思い出した(笑)

メーター回りは…はい…BMWみたいな(笑)(;゜∀゜)

助手席にお邪魔してぐるっと首都高を…軽くアクセル踏んでもらうと…やっぱり速い(笑) 
TTSの2000ccターボの無理矢理パワーを出してます!とは違う+1000ccの余裕ですかね?
助手席でも感じられます(о´∀`о)

首都高ツナギ目の段差も嫌な突き上げも感じないし 意外に乗り心地もいいなーと…

ちょっとハンドルを左右に揺すってもらったらボディ剛性を高い感じ? 
これでサーキット走ったら楽しそう♪

やはりBMWはいい♪ あれ?トヨタスープラか?(笑)

まあ…買うことはないだろうけど貴重な体験が出来ました♪
Posted at 2020/08/01 10:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年07月19日 イイね!

TTS♪マイナーチェンジ(σ≧▽≦)σ

TTS♪マイナーチェンジ(σ≧▽≦)σお休みの本日はTTS弄りです(笑)

先日VAperformanceさんで付けていただいたブレーキ&ダクト この素晴らしさは実証済みですが 気になるのは街乗り95%?の使用では常にブレーキは冷却されてる訳で…
ブレーキはサーキットなど走る場合は冷却するのは間違いない! ですがパッドは用途に応じてある程度熱を持たないと減りが早くなる場合もあります。サーキットを走らず街乗りオンリーで純正または純正同等であれば そのまま使えば問題はありませんが自分みたいにサーキット対応パッドであれば温度管理は必要になってくるかと…
フェアレディZ時代も街乗りはダクトにペットボトルを突っ込んで蓋にしてた訳で…(笑)

今回も蓋代わりにペットボトルでも…と考えていたらZ友人が良いものを作ってくれました♪ 適度な固さでキッチンはめ込み!取り外しも簡単(笑) 
素敵です(*^^*) 

これの受け取りで厚木のラーメン屋で待ち合わせ(笑)日頃はラーメンと言えばこよなく二郎系ラーメンを愛する私ですが 今日は比較的ノーマルに近いラーメンに(笑) それでもフルトッピング仕様はボリュームありましたが(笑)

ダクト蓋を受け取りラーメン食べて次はVAperformanceさんに♪ブレーキの確認をして頂きました。

そして本日のメインとしての作業 フォグランプベゼルを後期モデルに交換です(*^^*) 
実は先日 いつもの暇潰しにヤフオクを見てたら珍しく後期用フォグランプベゼルが出品されてまして(^_^;))) 意外とミーハーな私にはビビッと来たわけで(笑) 左右別々に出品されてましたが どちらも同額即決になってるし…これは落札するしかない…と連チャンでポチっと(笑)

VAperformanceさんの軒先で邪魔をしながら作業をさせて頂きました(´・ω・`) 
基本的にはガチャと外してガチッと着けるだけなんですが…ちょっと私のTTSが色々訳ありでポン付けではなくゴニョゴニョさせて頂いた訳で…(;゜∀゜)

無事に作業も終了して自己満足の喜びを堪能(笑)

軒先をお借りしましてありがとうございました(^_^;))) 

これで2008年式が2010年式ぐらいになったかな?(笑) 
自己満足のカスタムも大事です(*^^*)
Posted at 2020/07/19 18:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「ちょいと下回りが気になったから😅」
何シテル?   08/11 10:24
ハンドルネームを変更しました。最近使ってるサーキットエントリー名のが分かりやすいかと(笑 ほんとは「てらっちょ」と全部ひらがなにしたかったけど使用済みでした((...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT RS プラスクーペ アウディ TT RS プラスクーペ
TT TTS そしてTTRSと8J3台乗り継ぎ(((^_^;) それも限定のプラス!これ ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
以前通勤快速にと中古車購入♪ アドレス110の中期モデルとか?元々はシルバーの外装でした ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
アルバムから見付けた懐かしい写真(笑) 小学生時代にサーキットの狼を見て育った世代♪ い ...
アウディ TTS アウディ TTS
今までのアウディTT8Jモデルに限界を感じて買い換え♪ 色々と悩み当初は別のメーカー車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation