• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えつとらのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

今さらですが…

今さらですが…明けましておめでとうございます(^^)

今年もどうか、よろしくお願い申し上げますm(__)m

5日の土曜日は、yukyさん宅で新年会にお邪魔し、サプライズで娘達に、お年玉までいただき、yukyさん、ゆうくん、すこっちさん、TYmamaさん、ありがとうございました(^^)

お酒が入った、ぶうさんと超兄貴、最高です(^O^)

また、みんなで、呑みましょう♪

なんか、みんなして、次は、私を壊そうとしている…

俺って、壊れるのかなぁ??

仕事が、忙しくて、やっとブログアップできました。
まだ、しばらくは忙しい日々が続きそうで、絡めないかもしれませぬが、その辺は、ご勘弁下さいm(__)m

今日は、イオンに行き…江南戦隊ユメレンジャーがいた。
上の娘は、恐怖におののいていたよ(^^;)
Posted at 2013/01/10 19:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

18ヵ月点検完了!

18ヵ月点検完了!13日にDに行き、点検…3時間半後に終わりました。

エンジンルームの錆びサビ、左スライドドアの無限バイザー脱落、右前輪片減り、そしてそして、オイル減少はしてませんが、心配なので、その辺も点検。

少々時間のかかる点検になるので、Dが代車を用意してくれました。N-BOX…

やった(^^)
一度ハンドルを握りたかった車だ♪
とても運転しやすい車だ(^O^)
軽を買うならコレだな!と思いました。

夕方にRKの整備が終わり、点検料のみの支払いで終了(^^)
錆びサビは、分解して防錆処理&タッチアップ、ドアバイザーは取付け直し、右前輪は、トー角の調整…という内容でした(^^)

サービスマンに『結構手がかかってますね!』と言われましたが、『そうですか?大した事してませんよ(^^)、もっとイジってる仲間いますよ(^^)』
と、yukyさんや、たつやくん、エプさんなど、新潟ファミリーみんなを頭に浮かべながら、言ってしまいました(^皿^)
Posted at 2012/12/18 17:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

かなり久しぶりのブログ……そして、みんカラ。

かなり久しぶりのブログ……そして、みんカラ。ここ、しばらく仕事でのドタバタやらなんやらで、みんカラ見てる時間が、あまりなく……みなさんスミマセンm(__)m

この前、タイヤ換えたのですが、右前輪の内側がツルツル…アライメント狂ってる。ほかの3本はなんともない。
そして、エンジンルーム。ヘッドランプの裏辺り、錆びてる。。。

そして、嫁が、買い物に出かけ、買い物が終わってクルマに乗り込んだら『スパーン!』って、何かが当たる音がしたって…。

嫁は驚いてRKの周りをよくみたら、何かが当たった…ではなく、左後のドアバイザーが、風でぶっ飛んだ音であることが判明。

木曜日、Dに行ってきます!
満身創痍のRK…悲しいです。
Posted at 2012/12/10 11:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

家族旅行2

家族旅行221日(2日目)は、女神湖で感謝祭が開催されていたので、楽しんできました(^^)

リンゴ皮むき大会があり、そこに嫁がエントリー(全部で20人がエントリー)し競技開始!
ルールは、10分間で、どれだけ長く皮を繋げたまま剥けるか…という競争(^^)
過去には長い人で、2mほどの記録を出した人がいます!とアナウンスが入り、会場はざわめく…。

んで、競技開始!
嫁は時間いっぱい使い、慎重にリンゴの皮を剥きました。結果は………
なんと、3位!!記録は、2m11cm!
スゴい!!2位とも僅差でした(^O^)

が、1位の人は、ぶっちぎりの2m59cm!
すごすぎるm(__)m

その後で、豚の丸焼きを食べ、女神湖感謝祭を堪能しました♪

女神湖の後は、霧ヶ峰へ移動し、景色を眺めてきました。富士山がうっすらと見え、ラッキー☆

そして、宿に戻り2日目を終了(^^)

3日目は、帰るだけなので、特に語る事はないかな(^^;)
軽井沢を経由し、浅間山を眺めながら、新潟へ戻って
まいりました(^^)
Posted at 2012/10/22 22:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

家族旅行1

家族旅行1本日は家族旅行で長野に来ました。

まだ子供たちが小さく、あまり移動に時間をかけたくないので、高速にて移動。

ハイドラを起動させながら移動してたら、途中、小布施あたりで、同じくハイドラを起動させていたエクストレイルが自分を追い越し『ハイタッチ!』(^.^)
自分は、小布施PAに入るので、左にウインカーを炊いた時に、エクストレイルがバックフォグをピカリとしてくれたので、自分はパッシングしました(^O^)
エクストレイル、こんどはハザードで合図!
……みんカラ、いいね~(^O^)

お昼くらいに、長門牧場に到着。標高1500mあるから寒いのなんのって(>_<)天気はいいんだけど。

長門牧場で、チーズ作り体験やアイス作り体験をしました(^^)
特にアイスが美味しかった~(^O^)

もっと遊びたかったけど、家族全員、風邪ひいてるから、4時くらいには白樺湖近くの宿に行ってしまいました(^^)
自分は旅行前日に頭痛を発症(>_<)

明日は、女神湖、蓼科牧場に行く予定♪
清里に行きたい気もするが…どうしましょ(^^;)
Posted at 2012/10/20 22:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リョウタのとと さん、結婚記念日おめでとうございます😊
こういう日は決して忘れてはいけませんね💡
自分も、、、今年の記念日は何しよう、、、悩みます😅」
何シテル?   04/21 20:11
人見知りですが、よろしくお願いしますです(^^:) 一応、Facebook、LINE もやっております。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YUPITERU FH5000取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 13:39:02
ポチガー取り付け ~取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 08:12:36
ガングリップに交換したぜぇ!(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 14:53:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RK5より乗り換えました! 1月の大雪で、車高短RK5は、かなり参りましたので、今回は ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の新しい車です! 弄る予定は、ありません。。。 大事に乗っていきます!
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事用で酷使しました。 お疲れ様でした!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H23.6.16納車 RBオデッセイから乗り換えました 小さい子供がいるので、どう ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation