• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86gogoのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

機体の基本調整① 機体側

ラジコンヘリを飛ばすまでに色々とやることがありますが、 結構項目が多くて頭を整理出来てない。 行き当たりばったりでやってみたら、ローターで手や足のすねとかヒットして、擦りむいたり。 で、すみません。 私の覚書としても、パクらせてくださいm(__)m 勝手にさらすなやボケ!って言われればすぐ消しま ...
続きを読む
2017年02月24日 イイね!

コンピュータプロポという賢いがよくわからん機械の設定

H-6Kプロポをベースに書いてます。 京商HCP60のセットでついてきたプロポ。 かなりの設定項目があるんで、相当の切れ者とは思うけど、ラジヘリ初心者のワシにはさっぱり理解できんorz 本来の目的は違うかも知れんが、結果オーライでわかったことを列挙。 違ってたら教えてもらえたら幸せm(__)m ...
続きを読む
2017年02月21日 イイね!

プロポのMODE1とMODE2

プロポの操作方法つか、種類ね。 内容は初心者向けV911ベースだから、4Ch対象。 でも、キット買う前にこれだけは勇気を持って決めちゃわないと! MODE1(日本のRC飛行機・ヘリでは主流らしい) 左スティック:前後方向と左右回転 右スティック:スロットル(上昇下降)と左右方向 これねぇ、考えた ...
続きを読む
2017年02月21日 イイね!

超初歩の言葉

●バインドとは、  マイクロヘリ主流の2.4GHz通信で機体とプロポを1対1で接続すること。  機体やプロポによってやり方は違うが原則として、   電源ONは、プロポ→機体   電源OFFは、機体→プロポ  の順番。  また、HCPなどは機体にバッテリーを挿すときにジャイロをリセットするらしく、 ...
続きを読む

プロフィール

「どうも最近アマゾン中毒になりつつある気がする・・・」
何シテル?   03/08 11:39
1代目は19の時にトレノGTV新車購入♪  当時は今ほど貴重でもなく、半年でいきなり  ダートへ。その後3年後から峠へ。  こいつ純正黒/銀ツートンの黒に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジコンネタの引越し 
カテゴリ:ヤフぶろぐ
2017/03/13 10:35:30
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1代目は、いじる金無くガソリンと消耗品で走るだけ。 2代目は、同じく金無くつなぎでやっす ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
買った時の今の車です。面影があまりないかも。 2006年8月30日納車。 走行距離:36 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
かみさんの車です。私の趣味を押し付けてますがw フルノーマルです。 東京近辺で、アリスト ...
輸入車その他 その他 初号機 (輸入車その他 その他)
乗れないですが、今の愛車(笑) Made in China

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation