• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86gogoのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

アッパーマウント

昨日の作業の小出し① (^^ゞ

昨日UPした画像が消滅していたので、

今日は試しに1枚だけUPします。

まだやり方が良く分かりませんww

ただ、画像なんかをみんカラ用に処理するHPを見つけたので、

今日はそれをつかってやってみます。



いじりは、ピロアッパーマウントの交換。

車高上げたのと合わせて、フロントサスをばらしたんで、

買置きしてあった、車高調整付きピロアッパーに交換しました。(クリックで拡大)


で、ついでにサスを8キロ→9キロに変更。

ホントは軽くなった分やわらかくしても良いくらいですけど、

ちょっと考えがあって固くしました。

リアを変更していないので、バランスわるぅww

ま、またボチボチ調整します。
Posted at 2009/06/15 19:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86整備 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

レンズクリーナー

前の記事のコメで、はっちさんにあおってもらったおかげか、

昨日のゴルフで疲れた体にムチ打って作業しましたorz

疲れ果てたので、86の記事は明日以降に持ち越しww



で、アリストの小ネタ。

と言っても知ってる人は多いかも知れませんでどね(^◇^)

クリアレンズは経年で変色してきます。

うちのアリストも例外ではなく、唯一古さを思いっきり感じさせてくれます。

↓の写真の左上の部分ですねorz(クリックで拡大)


で、物はこれ↓です。(クリックで拡大)


レンズ自体の経年変色だと思っていたので、
正直言って、空振り予測でしたが…。(クリックで拡大)


左が処理前、右が処理後。

こらスゲェ~~~~!!!

傷はさすがにダメですが、相当奇麗になります。

でも、ヘッドランプのレンズは傷防止の為に、成形後にハードコートというのを

塗ってあります。 樹脂自体はかなりやわらかい素材です。

この磨き材はコンパウンドでしょうから、ハードコートは

当然剥がれてしまうのでしょう。

だから、今後は飛び石なんかで傷が付きやすくなるかも知れませんね。



考えるに、樹脂自体は当然耐候性は対処されているので、

もしかするとハードコートが経年変色してしまうのかなぁ。。。

わからんけど。



というわけで、これは効果大でした。

86の方は作業しましたが、疲れたのでUPはまた今度ww



この文書中の画像はもう少し大きくなりませんかねぇ。
ヘルプも見たんですが、見当たらずww
Posted at 2009/06/14 20:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

ゴルフ

86いじりたかったのに、今日は得意先とゴルフでした。

ま、スコアは今一ですが、雨も降らなかったし良しとしましょう。

明日86いじる体力、つか気力残ってるかな。
Posted at 2009/06/13 20:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年06月11日 イイね!

はじめまして

ハッチさんの真似して初投稿。

『「みんなのカーライフ」の省略です。』byヘルプ >>初めて知ったw

使い方がわかんない(T-T)グス

とりあえず試しに。
Posted at 2009/06/11 18:59:40 | コメント(2) | もろもろ | クルマ

プロフィール

「どうも最近アマゾン中毒になりつつある気がする・・・」
何シテル?   03/08 11:39
1代目は19の時にトレノGTV新車購入♪  当時は今ほど貴重でもなく、半年でいきなり  ダートへ。その後3年後から峠へ。  こいつ純正黒/銀ツートンの黒に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910 1112 13
14 15 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジコンネタの引越し 
カテゴリ:ヤフぶろぐ
2017/03/13 10:35:30
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1代目は、いじる金無くガソリンと消耗品で走るだけ。 2代目は、同じく金無くつなぎでやっす ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
買った時の今の車です。面影があまりないかも。 2006年8月30日納車。 走行距離:36 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
かみさんの車です。私の趣味を押し付けてますがw フルノーマルです。 東京近辺で、アリスト ...
輸入車その他 その他 初号機 (輸入車その他 その他)
乗れないですが、今の愛車(笑) Made in China

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation