先週の記事にあったように、長年使い込んだオイルブロックが割れちゃいましたww
ひどいヒビですね。 古くてメーカーも購入時期も忘れました。
鋳造なんで弱いはずですが、良く今までもったなというのが正直な感想かな。
代わりのブロックを色々ネット上で物色したんですが、キノクニのにしました。
理由は締めやすそうだったから♪
右がキノクニです。
で、サクッと交換。
ブロックと一緒に、専用のレンチを買いました。 写真ないですけどw
今までモンキー使ってましたが、今回締めすぎでブロック割ったんで、どんなもんかなと・・・。
これいいわぁ♪
レンチもアルミで出来ていて、力をかけすぎる前にレンチから
「やばそうだよぉ」って感触が伝わってきます(*^^)v
終わってから、ナラシの続きに行って来ました。
また福島県です。
オイル漏れも止まり、途中のSAでバキュームのシンクロ取りました。
やっとアイドルのバラツキも収まり、回転もスムーズになりました♪
先週500Km走ったので、今回は最初から4000rpmまで回しました。
で、1000Kmを超えてから5000rpmまで。
う~~ん。 もっと回さないとわかんないなぁ。
まぁ、少なくとも調子はいいです(*^^)v
気持ち半分でしょうけど。 嘘800馬力(笑)
来週末にオイル交換して、全開くれちゃいます♪
ホントはもっとやるのでしょうが、わたしゃそんなに気が長くありましぇ~~~ん(笑)
ところで・・・・
ネット上にAE92の資料ってなかなかないですねぇ。
92後期エンジンのピストンリングの品番を知りたかったんですが、
「13011-16200」でいいのかな?
まぁ、共販行って確認してから買いますけどね(笑)
Posted at 2009/08/30 23:09:25 | |
トラックバック(0) |
86整備 | クルマ