• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パソ次郎のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

ちょっと前の映画ですがAudiが超~カッコいい!!

映画を見るのが好きです。

車買うために貯めていたもので130インチスクリーンとプロジェクターと7.1チャンネルをそろえて
最近アルミホイール買うために貯めていたもので50インチを買ってしまった。
株式会社ROUHIに就職しようかな。

映画の話に戻ります。

休みにまとめてDVD借りて朝から晩まで見ます。

映画館でも見ましたが家で見たくて借りてきちゃいました

 トランスポーター3

 
トランスポーターと言えばAudi 超カッコいい!!アウディ A8 6.0クワトロ W12 
 VWのエンジンですね 映画のエンジン音は本当の音なのか判りませんがいい音してます。

そういえばVW Golf GTI W12てありましたが流石に販売はしなかったのかな?

ジェイスン・ステイサ アドレナリンでも有名ですね。
 あの切れてる感じがカッコいい

 


 CGです?でも唸って見てました ウォー 笑)



  湖に落っこちても一発で掛かってしますエンジン 爆)




電車に飛び乗るシーンです クアトロですが?できちゃう?
でもカッコいい!!

映画を観終わってアマゾンでポチしちゃいました。

映画ってイイですね。 特に車が出てくるのが好きです。

 

  

 
 
 
 
関連情報URL : http://tp3.asmik-ace.co.jp/
Posted at 2010/06/23 00:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年06月21日 イイね!

Polo君がちょっと入院で 代車にPolo(9N)が来ました

我が家Polo君が入院しました。
 
左のドアがすこしねじれていてピラーの上部が浮いているのを直してもらうため1週間ばかり入院です。 
 R36も左のドアがサイドステップに擦れていて直してもらいました。 

  
VWの建付けってこんなもんでしょうか。

 まっ直ればいいですが。 最近はなれました 爆)

そこで代車は1つまえの型ですが。 多分?1.4コンフォートライン

借りて2日ですが
インプレッションしたいと思います

 
まだ4000kmぐらいしか走っていない新車です。
室内がタバコくさいです。 
ファブリーズし過ぎて気持ちが悪いです。 
 
最近ビジネスホテルも禁煙室があるのだから代車も禁煙車用意してほしいです。


エンジンは6Rと 同じ1400ccです。
エンジンは同じ? 静かです。

オートマは6速のATです。
最初のもっさり感はATなのに逆に少なく変速ショックもなく実にスムーズ
タコメーターの針の動きがゆっくりな感じですが。ATなので
DSGの良さは分かるのですが、このATのようにスムーズさは乾式のDSGはまっだって感じですね。
 
都内を走るだけなので私は9Nこっちのほうがいいです。
DSG乾式はさらに進化してATなみなスムーズさになってほしいです。
窓をあけて壁沿いを走ると「ガシャガシャ」壊れちゃいそうな音がしてます。
我が家のだけですかね?
  

室内は天井は9Nのほうが若干高いような感じで広く感じます。
座高が高いのでタワーパーキングが入れば少しでも高いほうがいいです。 笑)

ステアリングは6Rより重く私は9Nこっちのほうが好みです。
 嫁さんは重たいっと
言っていますが。
大昔初めてTバーが出たときのZを乗ってた時 パワーいるステ今の若い子はきっと運転できないでしょう。爆) 冬でも車庫入れは汗を掻きます!

シートなどは同じ?で面が堅く疲れません。
この辺は国内のシートメーカーも研究してほしいですね。
決してコストの問題じゃない様な気がしますが。 逆にコストは安いのでは?

足回りは4000kmしか走っていないのでよくわかりませんが6Rより堅いのではなく
しっとりとしてます。 
 
 まだ我が家の6Rも3000kmなのでこれから多少変化があるのかもしれませんが動きが軽い感じです。ピコピコしてる感じ

  


またまた飲んでしまったので後ろからXPERIAでパシャリ 
水温計とガソリン計があります。
この感じ好きなんですが
メーターの青い感じが cool 
 

白いのは見やすいのですが・・・
オンボードコンピューターで燃費などを表示します。

峠は無理でしょうが都内の借りている間もう少し9Nのインプレッションをできれば


 
  
Posted at 2010/06/21 22:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | Polo | クルマ
2010年06月21日 イイね!

先週は何もする気が起らなかった?

歳なのか忙しく余裕がなくちょっとお疲れでした。
もっと忙しい人も沢山いますが (^^ゞ

近くの公園に癒しを求め行きましたがあまりの人の多さに30分もいないで帰ってきてしまいました。

写真を数枚撮ったのでUpします。

もうそろそろ花も終わりです。

花は”癒し” がありますね 疲れた心をなごましてくれます。
  

撮影会をやっていたのか浴衣を着たおねいさんが沢山いました。
おねいさんの周りには高級機を何台もぶら下げたおじさんたちが囲んでいました。

 私もおじさんの部類ですが、おねいさんを囲んでいた方より若いです 笑)

 
遠巻きにパチリ

 
気がついたのか ちょっとだけ目線をくれました。 
トリミングしてます。この下にはカメラ小僧ならぬカメラおやじが汗だくで写真を撮ってます。

  
 
 
 
Posted at 2010/06/21 01:15:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年06月09日 イイね!

VWの色んなとこ外すにはこれが必要です

VWの色んなとこ外すにはこれが必要ですVWをはじめ外車はこれを良く使っていますがなぜなんでしょうか?

最近の国産車はどうなんでしょうか。昔は六角ボルト(キャップボルト)

ハーレーも小さなボルトはこれを使ってます。

T型トルクスビスです。 六角や+ビスじゃダメなんですかね

そういえばアップルのコンピューターMACもこのビスだった。

むかし、むかしはIBMはマイナスビス使ってました 凄い昔です 笑)

工具の話題にもどります (^^ゞ

初めに購入したのがビットのみ  金色のビットです.

ハーレーをメンテナンスするのに購入 15年も
前なんで価格は忘れました。

  


 近くのホームセンタで発見 色につられて購入 確か1000円しなかったと
思います。 けっこう便利 アールズのフィッティングの赤 
写真はちょっと違って見えますが (^^♪


  


 R36のバンパを外すのにやはりホームセンタで購入 
なんと1980円びっくり!!
 
もちろんスナップオンのソケットはこの値段じゃ1個も買えないでしょう
いいのは分かるけど高すぎです。  


さあ、これでR36バンパが外れるな 何をしようかな?  
Posted at 2010/06/09 21:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2010年06月09日 イイね!

Poloでお出かけ

Poloでお出かけ

昨日は娘が中間テストも終わり家族で夕飯を食べに
Poloで出かけました。
近くのファミレスですが (^^ゞ
それにしても都内ですかね!!暗いですね。
街灯がないです。 ライトが明るいので大丈夫ですが (^^♪ シツコイ!!
 

室内のイルミネーションは先代のPoloの青と赤が好きだったんですが
なんで辞めちゃったんですかね
 
食事で一杯飲んでしまったので運転は奥さんです。
少し酔っているので写真の手ぶれボケは許してください。 XPERIAで撮影

 Poloを買った間際は奥さん「遅い」の連呼でした。
 確かにDSGは燃費指向で、
どんどんシフトアップしてしまうので再加速するのにかなりアクセルを踏まなくちゃいけなかったからかもしれません。
 Poloの前はFitの1500だったんで100ccの余裕とCVTで
そこそこ加速したのでPoloは遅く感じたのかもしれませんね。


そこで普段仕事の足として頑張っているPolo君を「びしばし」活を入れて走ったら、もたつきは少し減り、奥さまも最近は文句を言わなくなりました 笑)

たぶんあんまり文句を言うと、1.2TSIにしちゃうと言っているからかもしれません。
GITでたら奥さんと試乗に行きたいと思います 爆)
  
 

 
 
Posted at 2010/06/09 00:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Polo | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/541675/40922462/
何シテル?   01/01 00:08
車とバイクが大好きな中年オヤジです 最近は日曜大工しながらガレージをいじってます               ぼちぼち話題見つけてUpしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージのりホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 08:50:02

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
パサートからのダウンサイジングです。
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
娘と同じ年 18歳 1996年式 新車で購入してから随分たったもんだ。 でもまだまだ ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
18年ぶりに最新ハイテクバイクの購入 ハイテクすぎて使い方がまだわからない(笑
ホンダ CRF250L skinny Boy (ホンダ CRF250L)
50を前にしてオフロード車デビュー さあ乗りこなせるかな

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation