• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パソ次郎のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

Poloのカーナビを交換しました。

Poloのカーナビをやっと交換しました。
 
7年使用したカーナビを前の車Fitから移植したところHDDが逝ってしまいました。
しばらくポータブルで我慢してましたが詳細が表示できなかったので付け替えることにしました。
 
以前使用していたカーナビはZH9MD 今まで地図をバージョンアップしながら使ってました。

  
特別不満もなく操作もしやすかったので
色々検討しましたが結局パイオニアにすることにしました。


AVIC-HRZ900 秋には新しいモデルが出るそうですが秋まで待てな~い!

ネットで注文 オプション
BluetoothユニットND-BT10と
IPod用接続ケーブルCD-I021
を一緒に購入

取り付け開始
以前使用していたカーナビはZH9MDはデーラーでサービスで取り付けてもらったので今回は有料もちろんです。

自分でチャレンジしてみます。
まずは取り外し マニアルをサービスフロントの方にコピーしてもらっていたので非常に助かりました。
特にクリップの位置は助かりました。
  

表面のカバーを外します クリップを下側から手前に起こすようにして端しトルクスビス4本を外します。

カーナビを外すと大きな空間
Fitのときに配線をしまうのに苦労しましたがPoloはカーナビ奥に配線を十分しまうスペースがあります。
 
グローブボックスも外します。ついでに運転席に付けていたETCを移動します。

左右のピラーカバーを取り外します。
ピラーには3本のクリップがありますのでクリップの近くをカバー外し工具を使用して外します。工具はパーツレビューに写真を後ほどUpしておきます。

左の指の近くにあるのでがクリップです。このクリップを押しながら手前にこじります。 小さなスピーカー。音はそれなりです。

 メーターも外します。デーラーで前のカーナビを付けたときにはメーターバイザーの裏にGPSアンテナを付けていましたが感度が悪かったようなので。GPSアンテナは表に置きました。

配線はデーラーで前のに付けていたものを利用しましたので手間は掛かりませんでした。 

  

なんだかんだで時間もかかりあたりは暗くなってました。
初期設定もそのまま 

 デーラーに直行
具合が悪かった部品が入り交換です。部品在庫がなくドイツからでした
作業は2日間ぐらいかかるので代車に乗って帰りました。

 代車はPolo1.2TSIです。
 
 


明日から仕事で乗りまわしてインプレッションしたいと思います。
  
Posted at 2010/07/05 00:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2010年05月12日 イイね!

ぐあぁ~ん カーナビ ハードディスクが逝きました

今日水曜日
 デジイチレンズを購入にキタムラまでウキウキしながらPoloを運転中カーナビが表示しなくなりました。

HDDに溜めていた音楽もならなくなりました。

えぇ~え なんか画面に表示してます。

XPERIAで撮影
 
このカーナビは前のお仕事車のFitから移植したものでもう7年前のカロです
 
でもHDDは交換2回してます。 
途中で携帯タイプの物を2台も購入しましたが、使いやすかったのと地図が見やすかったのでPoloに移したのですが・・・・
 
もうっ修理するのも馬鹿馬鹿しいので新しいカーナビにします。

 おすすめがあったら紹介してください。

さあ第2段 作戦を実行するのに明日カタログをもらいに行ってこようと (^^ゞ 
 
Posted at 2010/05/12 22:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2009年07月07日 イイね!

RNS510 カーナビ フリーズ?

純正のカーナビRNS510が納車から3回もフリーズしてます。と言うより車を乗った回数が納車から5、6回なので確率1/2です(-_-;)

今までの現象

1:USB端子にUSBメモリに入れた音楽をフォルダーの変更している最中フリーズ どこを触っても反応なし。

2:カーナビで道を検索中 フリーズ

3:バックにギヤを入れてもバックカメラ動作せず。 これはフリーズではなくて他の画面はでました。 ギヤをニュートラルに入れてもパーキングからバックに入れても全然バックカメラ表示しない。

すべて一度エンジンを止めてキーを抜いて入れるところからで復活です。
そのうち駄目になるかなぁ~

純正カーナビRNS510をつけている方どうでしょうか?

Posted at 2009/07/07 00:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/541675/40922462/
何シテル?   01/01 00:08
車とバイクが大好きな中年オヤジです 最近は日曜大工しながらガレージをいじってます               ぼちぼち話題見つけてUpしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージのりホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 08:50:02

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
パサートからのダウンサイジングです。
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
娘と同じ年 18歳 1996年式 新車で購入してから随分たったもんだ。 でもまだまだ ...
BMW R1200GS BMW R1200GS
18年ぶりに最新ハイテクバイクの購入 ハイテクすぎて使い方がまだわからない(笑
ホンダ CRF250L skinny Boy (ホンダ CRF250L)
50を前にしてオフロード車デビュー さあ乗りこなせるかな

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation