• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチマッスルのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

洗車するといつも雨(*´ω`*)

洗車するといつも雨(*´ω`*)昨日洗車にいってまいりました。

車に乗り込むと先週両面テープで

取り付けたスピーカーの

枠がみごとに4つ取れちゃってました。

要改善やな(T_T)。

だいたい洗車しに行く時は朝一番に

早起きして5時半ぐらいには洗車場に

到着するわけですが、いつも失敗するのが

早く着き過ぎちゃって 洗車場のコインが

受け付けてくれない(T_T)

6時ぴったりにならないと洗車できないのです

いつものように手洗いでシャンプーして

泡泡になった車体になるころ丁度6時になる

という なんとも計算高い洗車方法でやってます。

6時を過ぎるとどこからともなく車が続々と

洗車場に入ってきていつもすぐ満車状態に。



(〜 ̄▽ ̄)〜この優越感がたまらない!

もう洗車終わっちゃうもんねー!



そんなかんなで洗車場をあとにし、

朝一番の床屋に向かいました。

写真撮るのを忘れたので床屋の駐車場でパチリ!

やっぱりこの車カッコ良いわぁ〜!

(´艸`)ムフフ



そして

いつものごとく

次の日

雨!!

.・゜゜・(/。\)・゜゜・.

なんでこうなる
Posted at 2017/06/18 20:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

スピーカードレスアップ計画

スピーカードレスアップ計画常に最新情報には目がなくそしてダイソーの100均製品には目がないプチマッスル!

先日、みんからさんのドレスアップを見てビビッ!!ときてしまったので

早速 真似させていただきました!

買って来たのはダイソーのザル4つ!とインチキっぽいニッパー!



これの枠を使います。

網の部分をニッパーでひきちぎり 枠のみを使用します。



まぁ あれですね ちくちく痛いですけど怪我しないようにしましょう。

全部外したらこの輪っかを振ってみると!

なんか カラカラ 音がするのでよく見てみると中に針金が潜んでいる可能性があるので

この辺もしっかりとっておきましょう!



それを腕に入れぐるぐる回します。



なんとなくマジシャンになった気分を味わえます。

(あ、これは飛ばしてもいいですw)

そのまま クルマのスピーカーの枠につけてもいいのですが、ここはひとつこだわって

赤く塗ってみることにしました。



スプレーをどこにしまったか忘れて、見つけるのに1時間ぐらいかかりました!(ノω`*)ノ

まんべんなく赤色にスプレーしてなんとか形になってきましたよ!

両面テープを裏に貼り付け早速取り付けて完成です!


フロント側



リア側


やべー!超~~!かっけーじゃん! (゚┏Д┓゚  )!!

ちょっとしたアイデアでしかも安上がりでこんなにかっこよくなるなんて!驚きです!

みんからさんの記事を参考にさせていただきました!ありがとうございます!
Posted at 2017/06/12 06:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!


6月11日はみんカラ始めて8年ですが、さらに数年前の6月11日には普通免許を取った日でもあった記念すべき日でもあったすよ(^^)!
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/06/11 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月09日 イイね!

時間調整間欠ワイパースイッチ

時間調整間欠ワイパースイッチ常に雨の強さにあわせてワイパーを動かしたいプチマッスル。

最近、財布の紐がゆるみっぱなしで、前々から みんからさんの情報には常に敏感で、

気になりつつあったソリオ用の純正品である時間調整間欠ワイパースイッチを購入しました。

8100円!お高いのね~(≧▽≦)!!

ボーナス近いので今回だけは目をつむってあげますが!

スズキさん

(* ̄ノエ ̄)コソ これ最初から付いていたらこの車、もっと売れますよ!

と、声を大にして言いたい!(笑)

調整機能があるのとないのとでは雨の日の渋滞時のストレスの溜まり具合が違いますよ

なんつったって!手元が寂しいじゃん!!

: `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

まぁそんな前置きはどうでもいいんですが、機械音痴な私がハンドル分解して元に戻せなくなったら

どうしよう!というのが頭にあり購入までには至らなかったのが本心です。

ネジがどこについててハメコミのツメを折ったり本体にキズをつけないようにしたり、

取り付ける前は色々と心配してましたが、みんからの先輩方の記事を読んで、これなら出来そうと

思い、思い切ってポチりましたよ。 ネジ外すの3箇所だけですものね。

ハンドルの真下のカバー外すのに1個。上のカバー外すのに2個。コネクターを抜く。

までは良かった・・・・。(ノω`*)ノ

スイッチ本体がひっこ抜けない!!

いやぁ ツメがあるのは分っていたけど、指で押さえたぐらいじゃぜんぜん抜けなかったです!

しかたなく マイナスドライバーで押したらいとも簡単に取れたので一安心。

記念に1枚パチリ☆



こう見ると瓜二つですな(≧▽≦)!!

あやうく外した方をまた取り付けちゃいそうになりましたが、やらかす前に気付いて良かった~~!

あとは取り付けは逆の手順でやるだけだったので 簡単でした!

完成はこちら



梅雨の季節にはもってこいのアイテムでした!
Posted at 2017/06/09 10:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月04日 イイね!

スイフト用 RS 流用の巻

スイフト用 RS 流用の巻キラキラネーム大作戦で取り付けた赤く塗った『RS』の文字の形がやっぱりオモチャっぽかったので、スイフトRSの純正部品のリアに付いてるRSに取り替えようとインターネットで検索。ネットの写真見て、ひとまわり文字がでかいから良いんでねぇ?と思って購入したらアルトターボRSのリアに付いてる文字と同じ大きさでした(≧∇≦)!まぁよくよく考えればメーカー同じなんだから違う車種で流用してもおかしくないですよねwというわけで早速交換。



うーん スッキリ!ちいさいなー

どうせなら、みんからさんで付けている方もいらっしゃるターボの文字が入ったリアと同じ物でも良かったのかなと(≧∇≦)

さらに言うとGTRのエンブレムがガレージオフで安く売ってたから ハッタリかましてそれでも良かった気もしないでもないです(笑)

まぁ前に比べて オモチャっぽくなくなったのが良かったです!

Posted at 2017/06/04 23:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリンスタンドに廃棄バッテリー持っていったら1000円取られた😆💦ただで回収してくれるわけじゃないのね」
何シテル?   07/24 08:43
17年乗ったインプレッサからついに 『車検通りませんよ!』 宣告を受けてしまったのでついに新車購入を決意! 完全にMT派だったのでいろいろ候補...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-X180 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:19:47
自作木製トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:17:24
PIONEER / carrozzeria TS-X180 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:15:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
17年間乗ったインプレッサが 『車検通りませんよ!』 との宣告を受けてしまったのでつ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッツサスポーツワゴンSRX 実に短命なグレードでしたが、 2000CCの自然吸気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation