• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月10日

初心に返りましょう!!

自分は、仕事でも車を運転することが多いのですが、最近思うのは、横断歩道に人が立っているのにも関わらず、平気でスルーをする車をよくみかける(-_-メ)

自分は、横断歩道に人が立っていて、停まれる速度ならなるべく停まるようにしている。

車校でも習ったはずだ…。

で、こっちが横断歩道のところに停まっているのに、それでもスルーする奴がいる!

『信じられん!!馬鹿じゃないのか!!』

と思う。

自分も横断歩道で車が停まってくれたことがあるはずだ。

この当たり前のことができないから事故が減らないんだよ!

あと、空が段々暗くなったにも関わらずライトを点けずに走るのもどうかと思う!

お年寄りや子供達が見えないのが分からないのかって思う!


もう1度初心に返って安全運転して欲しいと思いました。

もちろん、自分も含めて
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/09/10 12:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2010年9月10日 12:21
大切な事ですよね(^3^)
ハリア弄りよりも・・・(笑)

とおりから、出てくる時も停止線を通り越して、ギリギリて停まる車もよく見ますね(-_-メ)
歩道を歩く人を、完全に無視した運転だし・・・


事故はいつ起こるか解らないですし、自分も気を付けなくてはいけませんね(A^_^;)
コメントへの返答
2010年9月10日 16:54
そういう人もいますね。

自分の立場になって、歩道を歩くとき歩き辛かったなんて思ったことないんですかね…。

世の中のルールがおかしくなってるんですよ。

人<車(人は、車より弱い)

みたいに…

正しくは、

人>車(人は、車より強い)

なのに

もし、車が人より強かったら、人をひいたとしてもそんなに損害はないと思いますが、考えが逆なんです。

人は、車より強いんです。

車が人をひいた場合、莫大な損害を承けるからです。

世の中もこのように考え直して欲しいものです…。
2010年9月10日 13:09
ラグハリさんの言う通りです!!!!

σ゚ロ゚)σ”いいね!”を一票。

譲り合いの心です!!
コメントへの返答
2010年9月10日 16:55
そうなんですよ!

車校で習った『譲り合い』が大事だと思います!
2010年9月10日 13:35
運転手も歩行者もすべての人が少しでいいから“ゆとり”を持って譲り合えば、ホントもっと事故は減りますよね。。。
すべての人が意識を変えるべきですね。

・・・私事ですが、学生時代原付に乗っていて指示器無灯火の車に巻き込まれ大腿骨骨折、しかも逃げられました。。。
なおかつ、まだ捕まっておりません(。。)

↑こんなヤツは・・・人間失格です。
コメントへの返答
2010年9月10日 18:09
そんなことがあったんですか?

それは、最悪な人ですね!

そういう人は、一生いい人生をおくることできないですよ。

きっと、何回もヤッてるはず
2010年9月10日 13:46
すいません、スルーする1人です(´Д`)手(パー)

でも車(RV)入れてあげるコトゎあるょ-んハート

入れてもらえなかったら腹立つもん(笑)

初心にかえらなければなりませんね…
コメントへの返答
2010年9月10日 18:15
これをきに、停まるようにして下さいね(笑)

チュンリーさんも小さい頃、停まってもらったことあるはずですから(^O^)

譲り合いの心は…◎(笑)
2010年9月10日 15:07
わかりますねぇグッド(上向き矢印)
仕事の車は会社の看板+デイライト走行+自分のフルネーム入ってるんで、必ず止まりますよ。(プライベートも止まりますけど)

ついでに法廷速度も厳守のため常に煽られてますバッド(下向き矢印)

ぎゃくに弄ったくるまが歩道の前で止まると横断者がびっくりしますよねウッシッシ
コメントへの返答
2010年9月10日 20:50
なんか…コメを読んでると、元さんとは同じ職業の匂いがしたんですが…(笑)

2010年9月10日 16:16
間違いない!みんな基本を忘れてますよ(-_-)
ライトを付けないのはマヂで危ないです(-_-メ)
最近ハイビームのままのもやたら居ます(・ω・)
コメントへの返答
2010年9月10日 20:53
ですよね!

今日もライト点けずに走ってるのを見ましたからね。

前見えてる?よくそんなんで走れるなあって思いますよ!

しまいには、わざとぶつかってやろうかと思ったこともあります(苦笑)
2010年9月10日 17:53
その気持ちわかります
思いやり持って運転してほしいですよね
それにカスタムしてる車=乱暴な運転って思われたくないですし渹

自分のハリアーは、色んな所が光って目立ってるから、そこは安全かな笑
コメントへの返答
2010年9月10日 20:56
yjsgnさんの場合、エロEDのお陰でライト無しでも走れそうですよね(爆)
2010年9月10日 20:25
ラグハリさんの言うとおりですexclamation×2

自分は子供達にお友達にも譲ってあげようね。と良く言います猫2

大人の自分がやらなかったら、示しがつかないんで冷や汗

イイネ!一票入れさせてくらさいな~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年9月10日 20:58
確かに、子供の頃から譲り合いが始まってるかもしれないですね。

おもちゃの取り合いなんて激しいですもんね(笑)
2010年9月10日 20:55
>横断歩道に人が立っているのにも関わらず、平気でスルーをする車をよくみかける(-_-メ)


確かに多いですね。その手の方は長い運転人生の中でそのうち痛い目にあうでしょう。
あと道を譲っても礼(ハザード・手を挙げる・会釈等)をしないアホも多い気がします。
コメントへの返答
2010年9月10日 21:00
確かに、礼をしない人とかいますよね。

自分的は、多いのが若い人や年配の人が多いような気がします。
2010年9月10日 21:19
そうそう!

>こっちが横断歩道のところに停まっているのに、
>それでもスルーする奴がいる!

コレ↑が一番腹たつよねっ

何事も譲り合いの精神が大切でつ♪
コメントへの返答
2010年9月10日 21:24
ですよね!

KAZUさんもわかります?

そういう車が、すれ違うときめっちゃガン見してやりますよ!

『このやろう』って

プロフィール

「見た目がカッコイイ http://cvw.jp/b/541723/48568199/
何シテル?   07/28 02:52
輸入車が好きな『ラグハリ』と言います。 足回りは無理ですが、基本自分でDIYできるとこは、自分でやってます(^^) 色々やってきましたが最近、純正の姿を崩...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive FLAT (THF2/THF2-BM/THF2-VW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 14:38:35
トヨタ純正 REAR VENT SWICHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 16:13:32
北米トヨタ純正 フロントエンドマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 13:26:12

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
前期から後期に…😝 やっぱりシエナ 以上の車は考えられない😍 やっぱり左ハンドルで ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
タント からの乗り換え 見た目クーパーにそっくりでカッコイイ😊
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さんの車ですが、メンテをしてるので記録帳として登録 ある意味セカンドカー 外見は弄 ...
米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
念願のファミリーカー やっぱり、左ハンドルっしょ!!(笑) 2011 Limited

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation