2月16日から1泊で山形の銀山温泉に行ってきました。
思っていた以上に雪深く驚いてしまいました
さておき、両日ともすこぶる良い天気で気持ちよく観光ができガイドさんや旅館の方に行いが良いねと褒められてしまいました(#^.^#)
最初の寄った道の駅むらやまは、なぜか臨時休業
そして最上川を船で下ります
船頭さんが、訛っていていい感じなんです
やはり、山形はいも煮だっぺさ
そうこうしているうちに、遠くに見えるは、なにやら怪しげな座礁船が・・・
船を降りるとそこには、矢作菓子店の出張が、・・・

みそまんじゅう、美味しくいただきました(笑
しかしSMP著名人はいませんでしたorz
またしても道の駅とざわで休憩
なんと、韓国出店かと思われるような光景でした
話題のKARAや少女時代のグッズもありますよ
そして新庄駅中へと行くことに
そこにはなんと、日光ゆかりの左甚五郎の作品がアルではないですか

どこか、親近感を感じる新庄市でした
やっと目的の銀山温泉に到着すると、素晴らしい光景が飛び込んできました
日常と違うといえばTDLもいいけれど、やはり違った趣の落ち着いた、癒される
そして、日常を忘れさせてくれる空間はすばらしいものがあります
(携帯などなければと思ってしまいました)
二次会は、少し歩いて居酒屋「ちょろ松」へ
有名な14代シリーズを飲み尽くしたのは言うまでもありません
翌日は高畠ワイナリーと東光の酒蔵見学上杉城址苑でしゃぶしゃぶや米沢牛コロッケを食べ、帰路へ
帰りの道中は、MrインクレディブルのDVD鑑賞で締めくくられました
フォト1
フォト2
フォト3
フォト4
Posted at 2011/02/20 20:49:29 | |
トラックバック(0) |
イベント | 旅行/地域