この一、二ヶ月の間に ブレーキ周りW210メルセデスのEクラス用にバージョンアップ ホイールセットをリアー500E用 フロントw210用の8穴に交換して 見た目 地味に(^_^;) そしてタイヤはコンチネンタルのスポーツコンタクト2へと そしてそして、デフのファイナルをローギアー化しカーツのLSDを投入~(^o^) ふところメッチャ寂しいんですけど~っ(T_T) みたいになっちゃってますが、出来る事は自分で作業して フラフラになりましたけど、振り返れば おもしろい日々でした。(^^) その結果が 吉と出るか末吉と出るかは 明後日の日曜日 スパ西浦 朝10時から予約してますので 解る事でしょう~(^_^;) そして昨夜 けんたろうちゃんからお借りした カメラ用のステーを取付け デジカメをセットしてみましたので、これでい~案配に動画も撮れればおもしろそうです~ (^_^;) でも雨かも~(^_^;)
W202メルセデスC280で2回目の参戦となる30日のユーロチャレンジ 特に前回のセッティングに不満は無かったのですが、何も変えて行かないのもつまらないと思い サス一式をさらに硬い物に交換して先週スパ西走ってみました。ところが これが凶と出て どうにもリアーの接地感の無い グリップしない足になってしまい困ったなと、。急遽 リアーの車高をもう少し下げてリアーの荷重を増やしてみて本日もスパ西に,。 ところが まったく効果無し、。(T_T) 思いっきりスピンしてグラベルに突っ込み レッカーのお世話になってしまいました。なんとか自走で帰り着き このままでは来週はマジヤバイ,。何しよう,。全て元に戻すか,。今夜中に何が出来るか、。リアショックぐらいなら出来るぞ,。そんな訳で お友達のよだっちにも手伝ってもらってリアーショックだけをこないだまで付いてたのに戻してみたら ! めっちゃいいぞ ! リアーのグリップ感が戻ってきた ! これなら行けそう ! て言うかこのまま行きます。やるしかありません ! 闇雲に硬くすれば良いってモンではないんですね (^_^;) 特にリアーの足は,。(^_^;) 勉強になりました。(^_^;)
毎日ジメジメした日が続きますが 皆様 如何お過ごしでしょうか? (なんちゃって) どうせ雨が降ったり止んだりしている天気なので カレ2も500Eも洗車もせずにほったらかしにしていましたところ 夏休みで会社に遊びに来ている4年生の息子が「おい おとー ベンツいつ洗車するつもりだ ! いい加減にしとけよ!」とキレてきました。(・_・) 「だったら おめーがヤレよ !」と言い返すと「やったるわぁ」と 何気に嬉しそうに 結構キレイにしてくれました。ちゃんと掃除機までかけて 汗だくになって。子供のうちから クルマを大切にする気持ちをもってもらえれば オヤジとしても それなりに嬉しかったりします。終わると案の定 「駄賃くれ、。」と行って来たので 50円やると「シケとるなぁ~」 と なんだそりゃ、。(~_~)
攻める ! なんて言ってしまうと 速く走っているようにも聞こえてしまいますが、。(^_^;) いよいよ来週に迫りました スパ西浦中部ユーロチャレンジ ! 僕とお友達で交代で乗ります W202メルセデスC280ATを初めてコースへ、。(^^) しかし天候は朝から小雨で完全ウェット、。今日はやめようかなぁ~ 昨夜飲み会で帰りは午前様で眠たいし、。(^_^;)とも思いはしたのですが、やはりテスト走行はしておかないと何かトラブルがあっては困ります。そんなこんなで一人でスパ西へ、。最近この一人でスパ西浦行くのも だんだん慣れてきまして、。(^_^;) ネクラなのかな、。(~_~;) 走り始めるとだんだんコースはドライへ。そこへ 師匠911DAYSのビビさん登場 ! ちょびっとC280にも乗ってもらいましたけど、あっさりと僕よりも3秒以上速いタイムを、。(^。^) これで当日ドライでSタイヤ履けば1分5秒くらいはいけるだろうから、それなりに使えるクルマになるだろうと嬉しいコメントを頂きました~(^^) やっぱ来て良かったわぁ~(^^)今度の日曜 それなりに頑張りマス、。(^。^)![]() |
赤メタボ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン) 1993年式の W124モデルの500Eです。アルマンダインレッドと言う ちょっと珍しい ... |
![]() |
ポルシェ 911 1990年タイプ964 カレラ2 です。2006年に 1981年のカローラTE71セダ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ SLK 免許を取った 大学生の娘の為に 何か小さくて安くて 安全なクルマを用意してやろうという ... |
![]() |
トヨタ カローラ 昭和56年(1981年)式 前期モデルの丸4灯ライトの2T-GEU搭載のモデルでした。足 ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |