• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

指先が…?!

指先が…?! おはようございます。

昨日のブログに沢山の方からコメントを頂き本当にありがとうございます。
今朝返事書くのに慌ててました(^^ゞ
駄文ばかりですが、これからも宜しくお願いします。(^.^)v

今日の一枚!!
娘とムキになって折った折り紙(^^ゞ
大人気無かったけど小ささ勝負で…

もちろん私の勝利!!
(市販の折り紙用の紙なので厚さが気になります)

やはり、私の指先は器用なのでしょうか?!(爆)

昔から当たり前って言うか出来ない事があまり無かったと言うか…(^^ゞ
これからも、限界?へのチャレンジしたいと思ってます(^.^)v
でも、限界無く器用な方もいるでしょうねぇ~?!
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2009/08/28 08:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

天空海闊
F355Jさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2009年8月28日 8:45
おはようございます(^o^ゞ



ちいさっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/


指先がつりそうです(>_<)


かなり器用さがみえますよグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年8月28日 19:11
こんばんは(^.^)

指先もですが目が疲れます(^^ゞ

何事もですが、完成した時の喜び?は大きいです。(^<^)

以外と出来るかもしれませんよ?!
2009年8月28日 9:53
かなり器用ですねw
自分は鶴なんて・・・・
それ以前に折り紙自体が(゜ー゜;Aアセアセ
コメントへの返答
2009年8月28日 19:12
こんばんは(^.^)

今日何処かへ走りに行きましたか?!

折り紙は女の子が生まれると覚えざる終えなくなります(^^ゞ
2009年8月28日 11:12
器用ですね〜!!

ちなみに私は 折り紙の織り方すらわかりませんw
コメントへの返答
2009年8月28日 19:14
こんばんは(^.^)

私の場合、子供と折り紙を折って必然に覚えさせられました(^^ゞ

でも、手裏剣と鶴しか折れません(/_;)

きっと女の子が生まれると覚えると思います(^.^)
2009年8月28日 11:48
凄いですよ。器用ですね。
昔、大学で小さな折り紙折らせられたことありましたが、
一円玉以下の小さな鶴つくるなんて・・・><;
ピンセットと拡大鏡いりますねw
是非、次回はあぶらとり紙で。
もっと小さいのできるのでは?w
コメントへの返答
2009年8月28日 19:17
こんばんは(^.^)

1000羽鶴ですか?
あれを折ると忘れないでしょうね?!(^.^)

一枚から1/4づつカットしていって折り続けましたが、
この紙では私にはこれが限界でした(^^ゞ

あぶら取り紙だともっと薄いですかねぇ~?!

小さい鶴はカッターの刃で折りましたが、この1/4サイズだと針先でないと折れないかも?!

今度挑戦してみます(^.^)v
2009年8月28日 12:42
こんにちは(^O^)

折り紙って折ってるうちに解らなくなりませんか(^。^;)

私は鶴も折れません
コメントへの返答
2009年8月28日 19:18
こんばんは(^.^)

確かに今でも鶴を折っていると途中で違う物になっていたりと…(^^ゞ

羽根の所の裏表が難しいですよね?!

その内に…(^.^)
2009年8月28日 18:01
コレって無茶!小さいですよね(@_@;)
自分が折ったら(小さいヤツ)途中で・・うっううううううっおおお・・・・となります(笑)
でも通常の大きさなら・・その鶴も手裏剣も折れますよ。

コメントへの返答
2009年8月28日 19:21
こんばんは(^.^)

本物を見るとわかりますが結構小さいです。

私も途中で吠えたくなったり(^^ゞ

でも、妥協する事があまり好きでないので意地でおりました(^^ゞ

通常の大きさから徐々に小さくしていけば折れると思います。

最終手段はカッターが鍵です(^.^)

是非器用そうなのでチャレンジしてみて下さい<(_ _)>
2009年8月28日 21:05
こんばんは。

ここまでくると、職人の域ですね。

こういう器用さが車弄りにも生かされるのでしょうね。
うらやましい。
コメントへの返答
2009年8月29日 7:42
おはようございます。

趣味で遊んでいる程度なので集中できるのだと思ってます。(^^ゞ

車弄りも面倒くさいの大好きです(^.^)v

でも、全て自己満足ですが…(爆)
2009年8月28日 21:32
へへへ凄い小さく折れるんですね~~
木工の技術を見ても、大変器用なのは十分分かります。
私とは趣の違う器用さ、な感じがします。
私は、折り紙は出来ませんが、
私の息子は天才的です。
以前フォトギャラにアップしてます。
是非、見てビックリしてください。
コメントへの返答
2009年8月29日 7:46
おはようございます。

フォトギャラリー見ました(>_<)

凄すぎます。<(_ _)>

やはり子供の発想は素晴らしいですね!!

あの折り方などあるのでしょうか?!

是非才能を伸ばしてあげてください。

我が家は私が全てやるので子供達は…(/_;)

プロフィール

「趣味でも使える! http://cvw.jp/b/542206/46948093/
何シテル?   05/11 07:52
日産離れできずに数十年… やっと三菱に(笑) 多趣味で精神年齢の低いオヤジです(爆 ハンドルネームのskullkunはスカル君と読みます。 ◆◆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ずーっと乗ってみたかった念願のデリカD5に乗り換え!
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2023年2月よりジムニーから仕事用で乗り換えしました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2019年10月よりE51から乗り換えです。 2025年2月27日手放し・・・
日産 エルグランド 日産 エルグランド
特に乗りたい車も無く初代エルグランドに愛着わいていたんだけど~やはり古くなると故障箇所が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation