• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

3月の出来事・・・

3月の出来事・・・ 東北・関東大震災におきまして、
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます。
一日も早く普段の生活に戻れますよう、皆様の無事と共に心よりお祈り致します。

さて、地震発生より心身共に不調だった私も何とか回復しつつあります。
お見舞いのメッセージやメール・電話等頂いたりご心配頂いた皆様に、
この場を借りてお礼とさせて頂きます。ありがとうございました<(_ _)>

地震発生時、私は遠方の現場におりました。(前ブログの場所)
盛岡より揺れが強かったみたいで?!立っていれないくらいの揺れ・・・
当然頭を過ったのは家族・会社・皆様がご無事かどうか・・・
その後、現場の片付けをして帰路でしたが、
停電の為に高速通行止めで国道も信号動かず。
結局フットサルをしていた息子とその友達6人を途中の町でひろって帰宅したのは21時過ぎ・・・

あれから20日も経つんですね?!
無我夢中で今日まで何とか生きてます。

これから、被災地への仮設住宅建設予定(1000棟)があるのでしばらくは嬉しくない忙しさに・・・
避難されている皆さんへ一日でも早く落ちつける場所を提供できるよう頑張りたいと思います。

我が社の外壁が地震で大きく剥がれ落ちやっと補修始まりました(^^ゞ@画像

大きな地震と我が家族。。。

記憶に新しい?!
2008年6月14日(土)「岩手・宮城内陸地震」は娘の誕生日・・・(爆
今回の
2011年3月11日(金)「東北・関東大地震」は嫁の誕生日・・・(爆
息子の誕生日と私の誕生日・・・気を付けないと!

あっ!!国公立大学へ行くことに決まった息子は原発問題等あり、
入学式が5月9日まで延期です。
今、自動車学校に通っていますが、短期バイトなどありましたらご紹介下さい<(_ _)>

それでは、22年度も今日でおしまいですね!!
明日からまた気を引き締めて頑張りたいと思います。

みなさん!!これからもどうぞ宜しく御願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2011/03/31 13:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月31日 14:20
こんにちは。

22年度、最後の最後に大変な事が起こって テレビや新聞を見る度に 胸が詰まります。

来年度の今頃、少しでも状況が良くなっている様に願うばかりです。また そうなる様に、被災から免れた地域が今以上に元気に活動するしかないですね。

自分も その中の一人として、常に自分が出来る事を考えながら頑張っていきます。

それぞれ形は違いますが 皆んなで頑張っていきましょうp(^-^)q
コメントへの返答
2011年4月1日 9:23
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

あの映像はいつ見ても言葉にならないですね!!
戦後の画像を見ている感じです。

今を生きている私達が出来る事をやるしかないです。

お互い頑張りましょ~(^.^)

コメントthanksです。
2011年3月31日 14:24
これから仮設住宅建設予定が1000棟・・途方もない数ですね。
土木などでは仕事が少ないこちらからも会社の事務所ごと家族ごとクレーンやトラック、重機も移動してるようです。

どうゆうシステムで仮設住宅や道路工事が入札や着工行われるのかはわかりませんが、関西のときもそうでしたが景気のいい話として飲み屋で聞きました。

国も震災復興やガレキを国負担で撤去などされるみたいなので、一日も早い無駄のないお金の使い方で復興させてほしいですね。

お体には気をつけてお仕事なさってください^^)/
PS:息子さんが国立に!?おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年4月1日 9:33
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

総数1.5万棟予定・・・
全国から応援を貰い一日も早い復興に全力を尽くしているようです。
人って素晴らしい生き物ですよね!!!!!

地元では入札ではなく大手?の建設会社に依頼?割り当て?が来るみたいです。

コレを景気が良いと言っていいのかどうか・・・
複雑な気持ちです。
でも、復興に力を入れてしまうので他の工事が大変です。
資材も入らず・・・現場も無く・・・
国の予算・・・確かに心配ですね!!
10年で復興できるかどうか???

息子はせっかく受かった国立に複雑な気持ちのようです。
場所が場所なので、分からないことも無いけど・・・

コメントthanksです。
2011年3月31日 17:24
 こんにちは~わーい(嬉しい顔)

 本当に激動の一ヶ月でしたよね・・・
「無我夢中で今日まで何とか生きてます。」って言葉が本当に共感できます・・・。

 明日から新年度ですが、ボクの方も震災対応で、人事異動は2ヶ月先に延期になりました。
これからが本番です。お互いがんばっていきましょう!
コメントへの返答
2011年4月1日 9:37
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

私以上に被害にあわれた方は一生懸命生きる事を考えているでしょうね?!

新年度・・・色々な所に影響が出ているようです。
人事異動もですが、身近な所だと・・・
入社式・入学式などなど延期や中止になっている所が多い様です。

本当にコレからが本番ですね!!
お互い頑張りましょ~(^.^)

コメントthanksです。
2011年3月31日 19:32
いろいろあって目眩が…

おちついたらプチオフ会しましょう
楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2011年4月1日 9:38
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

ジムニーは戻って来たんですか???

是非、プチオフ会しましょ~(^.^)v

コメントthanksです。
2011年3月31日 20:52
仮設住宅、大変そうですが
体調に気を付けて頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年4月1日 9:39
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

仮設住宅は協力会社で振り分けしますので、
何とかなる?すると思います。
被災者の為ですもの・・・
寝ないでも出来ると思います(爆

コメントthanksです。
2011年3月31日 21:28
今回の震災は、自分にとって学ぶ事ばかりです。当たり前の生活が、一番幸せな事なんだと痛感しています。
コメントへの返答
2011年4月1日 9:43
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

確かに今回も学ぶ事が多かったです。
時間が経てばいつもは忘れがちですけど・・・
今回は一生忘れる事出来ないと思います。

家も家族も無事・・・
普通の生活が一番幸せな事なんだと私も痛感してます。

コメントthanksです。
2011年3月31日 21:30
嬉しくは無い忙しさですよね・・・

お体に気をつけて下さい(^^)v
コメントへの返答
2011年4月1日 9:44
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

複雑な気持ちの忙しさになりそうです。

気合入れて頑張ります<(_ _)>

コメントthanksです。
2011年4月1日 0:43
東北、関東から距離は遠い所ですが3月11日以来凄く身近な事に感じています。
応援の言葉、励ましの言葉
いくら語っても言い尽くせません
尋常でない災害、被災の大きさですが早い復興を願います。

お体に気を付けて頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年4月1日 9:46
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

全国の支援活動には涙流れる思いです。

人って素晴らしいですね!!

皆さんの思いを忘れる事無く頑張りたいと思います。

コメントthanksです。
2011年4月1日 3:17
あの日からもう20日たつんですね(汗)


自分も仕事していたので、かなり揺れて立っているのができませんでした(汗)


落ち着いたらゆっくりオフ会しましょうね☆

仮設住宅建設無理しないで頑張って下さいね☆
コメントへの返答
2011年4月1日 9:48
おはようございます。

ご丁寧にコメントありがとうございます。

早いですよねぇ~、
未だに夢であって欲しいと思ってますが・・・
三陸には多くの思い出があるので、
まともに現地を見る事出来ないかも(涙

時間あればゆっくりお会いしましょ~(^.^)

コメントthanksです。
2011年4月1日 22:57
取りに行ってきました!

E- マネーのセッティングは持ち越しになってしまいましたが…(^_^;
流されていなくて良かった

瓦礫の山見てきました。
走り慣れている道なのに迷うほどの変わりようでした

災害復旧御苦労様です!
体に気を付けて仕事してくださいね!
コメントへの返答
2011年4月2日 8:21
おはようございます。

車も友人も無事で良かったですね!!
場所が場所なだけに・・・心配してました。
Eマネも無事にセッティングできればイイですね!!

私も三陸海岸は数多く思い出があるので、
近々物資などを持って訪れてみたいと思ってます。
涙止まらないだろうなぁ~(/_;)

災害復旧するのは決まってますが、
まだいつからなのか・・・具体的には(^^ゞ

コメントthanksです。
2011年4月4日 17:43
遅くなってからのコメントですみません。

ようやく少しずつ落ち着いてきましたね。今回の地震に関してはもうすさまじすぎて言葉もでない感じです。普通の生活がいかに幸せであったか実感しました。

私も自分に何かできることがあれば協力できればと思っております。

お忙しいとは思いますが、時間あれば皆さんで集まりましょう!
コメントへの返答
2011年4月4日 18:01
お疲れ様です。

ご丁寧にありがとうございます<(_ _)>

地元は落着きを取り戻してますが、
被災地は日々凄まじさが増してますね!!
なかなか仮設住宅を建てるのも進展せず?!
ヤキモキしてます。

これからの復興・・・短期では済まないと思うので、
長期で何が出来るのか?
何をすれば良いのか・・・?!
一個人そして会社全体として考えて行きたいと思います。

皆で集まりたいね(^.^)

コメントthanksです。

プロフィール

「趣味でも使える! http://cvw.jp/b/542206/46948093/
何シテル?   05/11 07:52
日産離れできずに数十年… やっと三菱に(笑) 多趣味で精神年齢の低いオヤジです(爆 ハンドルネームのskullkunはスカル君と読みます。 ◆◆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ずーっと乗ってみたかった念願のデリカD5に乗り換え!
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
2023年2月よりジムニーから仕事用で乗り換えしました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2019年10月よりE51から乗り換えです。 2025年2月27日手放し・・・
日産 エルグランド 日産 エルグランド
特に乗りたい車も無く初代エルグランドに愛着わいていたんだけど~やはり古くなると故障箇所が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation