
絶讃ヘコみ中の剛田です(*^^)v
その理由はのちほど・・・
さて、本日はインターパークへお買い物へ行ってきました♪
お買い物と言うと聞こえはいいですが、実際はセールへ行く嫁のドライバー兼子守係ですwww
家を出る際に雨が降ってたのですが、宇都宮に近づくにつれてみぞれっぽくなってきて、着いたときには完全に雪になってましたΣ(゚Д゚|||)
ちょ・・こんなに降るなんて聞いてないんですけど・・・( ゚д゚)
それでも帰る時には止んでくれたのでよかったです\(^o^)/
路面も雪の影響はまったくなく無事に帰宅♪
その後、フリードに装着予定のリアモニターを見に小山のSABへ。
なんとなくの見当をつけて、地元に戻り、別のカー用品店で価格を比べて、帰路につきました。
夕方で道は若干渋滞気味。
走っては止まるの繰り返で、完全に慢心してたんでしょうね・・・
気がついたら、前走車が目の前に!
慌ててフルブレーキング。
接触を避けるために左へステアリングを切る。
ガリガリガリという嫌な音と共に停止。
すぐに状況を確認したところ、前車との接触は避けられましたが、縁石とは接触してました(;´Д`)
その足でディーラー駆け込んで、すぐに見てもらいました。
被害箇所全体
フロントスポイラー
フロントバンパー
ホイール&タイヤ
おおよその見積額を出してもらい、保険屋さんと電話で相談すると、保険で直した方がいいってことになり、そのまま修理を発注しました。
バンパー、ホイール、タイヤは交換。スポイラーは修理になりそうです。
当たり前ですが、タイヤはぶつけた左1本しか交換にならないので、左右のバランスを考えて右側は新品を1本買うことになりそうです(TдT)
意図せずして、2本だけRE-11Aを導入することになってしまいましたwww
ただし、板金工場が混んでるらしく、入院は1週間〜10日後になりそうです。
しばらく、この恥ずかしい状態で過ごさなければいけません(/ω\)ハズカシーィ
とりあえず、明日洗車して被害状況をよく確認してみます。
痛い出費となりましたが、逆を言えばこれくらいで済んでよかったです。
これが、もし前の車と接触していたら、もし前が車でなくて人だったら、もしもっとスピードが出ていたら・・・考えたらゾッとします。
頭では分かっていたつもりでも、心のどこかに油断があったんだしょうね。
こういう油断や慢心が、取り返しのつかない事態を招く事をあらためて認識しました。
そう考えると、安い授業料なのかもしれません。
私が言えた立場ではないですが、みなさんも事故には十分注意して安全運転を心がけましょう。
Posted at 2012/12/01 22:44:26 | |
トラックバック(0) | 日記