• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

剛田雑貨店のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

クラッチから異音?

仕事に行く時と帰る時、車を発進させる際に、クラッチから

「ググ~」

と、嫌な音が…


皆さんの整備手帳やブログを見る限り、同じような症状のようです。


点検の時に一緒にみてもらおうと思います。

大したことなければいいのですが……
Posted at 2009/09/30 20:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月27日 イイね!

点検予約完了

点検予約完了今朝も早起きできず、走りに行けなかった…(泣)

最近、ちょっとお疲れの剛田です。


昼間に、子どもを連れてDラーに行って、来月の点検の日程を決めてきました。しかも、新型ステップワゴンのキーホルダーをもらいました。いつもスイマセンm(__)m


ブレーキパッドのアップデートを控えているので、今から楽しみですo(^ヮ^)o


さて、明日は最後の夏休みです。

ジョイフル本田に行って、宇都宮市内のカー用品店でもブラブラしようかな(^O^)
Posted at 2009/09/27 19:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月26日 イイね!

嫁の車を洗車

FD2は毎週のように洗車してましたが、嫁さんのデミオはしばらくほったらかしにしてたので、久し振りに洗車しました。


ええ。山梨ツーリングへ向けて心証を良くするためのゴマスリですけど、何か!?(笑)

しかも、その後風呂まで洗いましたとも!(泣)


今のうちから、これくらいの根回しをしておかないとね。

来月は、大宮で無限フェアもあるし・・・必死です(^^ゞ


おっと、そろそろ干した布団を取り込もうっと!(笑)


Posted at 2009/09/26 14:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

走りたい…(>_<)

ターンパイクに行って以来テンションが無駄に上がったままの剛田です(笑)


今夜は無理だけど、明日の早朝、嫁と子どもが起きる前にこっそり行ってきちゃおうと画策中(≧ε≦)


まっ、起きられればの話ですが…(笑)
Posted at 2009/09/25 22:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月24日 イイね!

次期ツーリング候補地決定

休みボケで頭が回らない状態で仕事に行って、これだけ決めてきました(笑)


今回の目的地は山梨県。
国道140号線と雁坂トンネルを使って、山梨市のフルーツ公園または甲府市までの片道約180キロ程度のルートです。


以前に何度かに通った事があるのですが、FD2では初めて。あのワインディングもまた違った印象を与えてくれるでしょう。


来月の点検・パッド交換後の慣らしを兼ねて行ければベストですけど、今後要調整ですね。


今から楽しみですけど、嫁さんの冷たい視線が目に浮かぶ……(汗)
Posted at 2009/09/24 20:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「仕事で名古屋の熱田に来たけど、雨と風の為、イベントがどうなるか分からん(。>д<)」
何シテル?   04/17 09:39
キレイなお姉さんを見たり、その話題になると異様にテンションが上がる恐れがありますので、暴走しないようにご注意ください。 ラジコンやマンガを取り上げるかもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 34 5
6 7 89 10 1112
1314 1516 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

ローソンでwaon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 21:20:40
久しぶりの洗車と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 09:25:50

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) NEWジャイアン号 (ホンダ フィット(RS))
平成26年(2014年)3月16日契約。 7月4日納車。 初のハッチバック。初のコン ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めての愛車。 とは言っても、親父号のお下がりww 運転することが楽しくて楽しくて仕方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRと思いきや、ユーロパッケージというなんとも中途半端なグレードwww 5ナンバー ...
ホンダ シビックタイプR ジャイアン号 (ホンダ シビックタイプR)
「走る・曲がる・止まる」全てが高次元のFD2。 ドライバーの要求にリニアに反応し、操る楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation