• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

剛田雑貨店のブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

次期WTCC CIVIC

次期WTCC CIVICホンダが、2014年のWTCC世界ツーリングカー選手権に投入する新型シビックWTCCのイメージスケッチを公開しました。







カッコええ(*´Д`)ハァハァ




こんなん出されたら、次期タイプRが欲しくなっちゃうじゃない((o(´∀`)o))


・・・買えないけど(TдT)



あの羽根、フィットにも着かないかな?www
Posted at 2013/12/03 20:06:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

Honda Racing THANKS DAY 2013

Honda Racing THANKS DAY 2013昨日、毎年恒例の「Honda Racing THANKS DAY 2013」に行ってまいりました♪

世界で、日本で活躍するホンダの二輪・四輪のライダー・ドライバーが一同に会するこのイベント。

なんだかんだで毎年通ってまして、皆勤賞続行中です(*^^)v

例年より一週間遅れの開催となった今年は、防寒対策をとにかく厳重に用意したところ、嫁に「旅行にでも行くのか?」と言われるほどの大荷物になってしまいましたw


ちょと早めに家を出たせいもあって、渋滞もなくすんなりツインリンクもてぎへ到着。

まずは、グランドスタンドで観戦用の席を確保して、会場内をぶらつきます。

そして、最初の目的である「無限FIT RS」を発見。

舐めるように全身をガン見してきましたww


写真同様、実物もかっこよかったです。

特にこの顔はたまらん(;´Д`)ハァハァ


一応、純正FIT RSにも座ったりしてきました。


乗り換え計画の第一弾、外観・スタイリングは合格点でした。

あとは、実際に運転してみてですね…。



さてさて、本題に戻ります。

会場内をうろついていると、昨年に引き続き、Hideさんに遭遇。

特に約束をしてたわけでもないのに、すごい確率で会いましたwww

その後、さらに暗黒さんとも遭遇。さらにさらに、ネーポンさんとも初めてお会いできました\(^^@)/

会えたといえば、佐藤琢磨にも至近距離で会えました♪


昨年は会って、サインまでもらったタルキーニには今年はサインはもらえませんでした(TдT)


それでも、我が心の師、中嶋悟を見られたり、


佐藤琢磨のドーナツターンを見られたり、


HSVの5ワイドが見られたりと大満足の内容でした(∩´∀`)∩ワーイ


これたまらん(*´Д`)ハァハァ





なんだかFITばっかりの記事になってしまいましたが、他にもたくさんの車両や関係者の写真がありますので、ぜひフォトギャラもご覧ください。

フォトギャラリー vol.1
フォトギャラリー vol.2
フォトギャラリー vol.3
フォトギャラリー vol.4
フォトギャラリー vol.5
フォトギャラリー vol.6
フォトギャラリー vol.7
Posted at 2013/12/01 08:50:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事で名古屋の熱田に来たけど、雨と風の為、イベントがどうなるか分からん(。>д<)」
何シテル?   04/17 09:39
キレイなお姉さんを見たり、その話題になると異様にテンションが上がる恐れがありますので、暴走しないようにご注意ください。 ラジコンやマンガを取り上げるかもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8910111213 14
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ローソンでwaon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 21:20:40
久しぶりの洗車と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 09:25:50

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) NEWジャイアン号 (ホンダ フィット(RS))
平成26年(2014年)3月16日契約。 7月4日納車。 初のハッチバック。初のコン ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めての愛車。 とは言っても、親父号のお下がりww 運転することが楽しくて楽しくて仕方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRと思いきや、ユーロパッケージというなんとも中途半端なグレードwww 5ナンバー ...
ホンダ シビックタイプR ジャイアン号 (ホンダ シビックタイプR)
「走る・曲がる・止まる」全てが高次元のFD2。 ドライバーの要求にリニアに反応し、操る楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation