• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

剛田雑貨店のブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

【日程変更】第4回ジャイアンリサイタル

【日程変更】第4回ジャイアンリサイタル諸般の事情により、当初の予定から日程を変更しました。



前回のブログをご覧になった方にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。









「第4回ジャイアンリサイタルinDP那須」

ドライビングパレット那須を1日貸し切っての走行会です。

走行会とは謳ってますが、ゆるーい雰囲気でやってますので、速くても尊敬されないし、遅くても馬鹿にされませんww

サーキットに行ってみたいけど初心者で恥ずかしいとか、自分には敷居が高いと思っているような方大歓迎です。

走ってる時間より、OLやとちまるくんの素晴らしさについて熱く語ってる時間の方が長いので、気兼ねなく参加できますwww

逆に本気すぎる方は、別の走行会をあたってくださいwww


期日:平成25年11月8日(金)

会場:ドライビングパレット那須(栃木県那須塩原市高林307-17)
    
集合:午前8時30分

解散:午後4時30分(予定)

走行時間:午前9時~正午、午後1時~4時

定員:20人程度

参加費:貸切料金及び計測機使用料69300円を参加人数で割って、一人当たりの参加費を算出します。人数が多い方がお得です。
例:20人の場合→一人当たり3465円です
※端数は切り上げますが、ジュース等で還元します。

注意事項
・ヘルメット、グローブは必須です。(レンタルもありますが、数が少ないのでなるべく各自でご用意ください)

・時期的に半袖・半ズボンで来る人はいないと思いますが、走行時は長袖・長ズボン着用です。

・会場での事故、故障等は全て自己責任となります。

・自動販売機とお湯は会場にあります。

・昼食は、コンビニになると思います。持参しても結構です。

・一般常識の範囲内で行動し、参加者及び会場に迷惑のかからないようお願いします。

当人同士の合意があったとしても、車の貸し借りは禁止します。

・その他ご不明な点は、お問い合わせください。

参加申込:11月7日(木)までにコメントかメッセージでお申し込みください。
※途中参加、途中離脱、見学のみでもOKです。参加表明の際に、その旨お知らせください。
Posted at 2013/09/05 21:43:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

オイル交換とろまんちっくな村

オイル交換とろまんちっくな村そろそろリサイタルの日程を決めなきゃと思いつつ、なかなか決められない優柔不断な男、剛田です(*^^)v


決められないと言いつつも、空いてる日を考えるとほぼ決まってるようなもんなんだけどねww



あとは私の気持ち次第なんですが、如何せん心が折れてるもんで(∀`*ゞ)エヘヘ



さてさて、週末にオイル交換をしてきました♪


お店へ行く前にちょっと寄り道。


もはや鉄板のすべらない村「ろまんちっく村」です。



ブラブラしてるとこんな物を発見。

「へぇ、そうなんだ」と思ってよーく見てみると・・・


ちゃんと確認しろよ( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) ナンデヤネン


ある意味、期待を裏切らないろまんちっく村を後にして向かった先は、これまた毎度おなじみ「M・W・P・鷹」さんです。



10月のイベントの話から、ここには書けないような話までたくさんお話してきましたww

いつもながら行くと心が和みます♪


オイルのように気持ちも交換してリフレッシュ!とはいきませんが、今週もなんとか耐えてみたいと思います・・・( ´Д`)=3 フゥ
Posted at 2013/09/01 16:20:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

平成25年度富士総合火力演習

平成25年度富士総合火力演習昨日20日、陸上自衛隊の富士総合火力演習へ行ってまいりました。

本番は今週末の25日ですので、正確には演習の予行となります。

予行とは言え、違いは大臣が来てないくらいで内容は本番と同じだそうです。

本番のチケットは超高倍率で入手困難ですが、予行は関係者のみらしく、自衛隊の遠い遠い関係者にあたる私はあっさり行けることになっちゃいました(*^^)v

てか、知ってればもっと前から行けたのに・・・もったいない(TдT)


当日は、風があって意外と快適な陽気で、用意していった暑さ対策がほとんどいらないくらいでした♪


初めての「そうかえん」は空気が震えるほどの大迫力に圧倒されつつも、大満足の内容でした。

ぜひとも来年も行きたいです\(^o^)/


比較的良く撮れた何枚かをご紹介(^^♪







詳しくは、フォトギャラへ♪
 その1  その2
Posted at 2013/08/21 21:51:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

またこんな所が・・・

前回のブログにはたくさんのコメントありがとうございました。

いただいたご意見を参考に十分検討していきたいと思います。


さてさて、以前にこんな所が壊れたジャイアン号ですが、今回はこんな所が壊れました。


給油口の紐の部分がプラーんとwww

給油する時に、いとも簡単に取れました( ゚д゚)ポカーン


別件でディーラーに行く用があったので、ついでに調べてもらうと

サービス「紐の部分だけでなく、蓋と一式の部品になります。でも・・・」

剛田「でも?」

サービス「値段が約3000円します」

剛・サ「・・・・・・」

剛田「この話はなかったことにwww」


サービスの方も「こんなに高いとは思いませんでした」って驚いてましたwww

走行にはなんの支障もないのでこのままにしておきます。

それにしても、なんで私の車は変な所がよく壊れるんだろう??(^Д^)ギャハ
Posted at 2013/08/17 18:01:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

最近の悩み事

最近の悩み事人生初のお盆休みが終わりを迎え、絶望のピークにいる男、剛田です(*^^)v

明日仕事行きたくねぇな〜(TдT)



さてさて、今回はちょっと本気のお話です。


ここ最近、歳のせいか心が折れているせいか分かりませんが、FD2の脚の硬さが辛く感じるようになってきました。

これまで、少しも感じたことはなかったのですが、あのガタガタ感がしんどくなってきました。

しかも、乗っている子どもが、ガタガタ揺れるせいでジュースが飲めずに四苦八苦してる姿を見てると、なんだか申し訳ない気分になってしまいます。

そうなると、脚を替えるということになるのですが、そんな事を嫁さんに言おうもんなら、「じゃあ、あの車売ってフィットかアコードでも買えば?」と言われるのは明白です。

いつもなら、「それはちょっと・・・」と言うところですが、ちょっとソレも有りなのかなと思ったりもしています。

このまま自分も、子ども辛い思いをしてまで、この車に乗り続ける必要があるのか?なんて自問自答しております。

ただ、脚の硬さ以外はなんの不満もないので、正直降りたくはないです。


借金してまで前倒しで脚を交換するか、いっそ乗り換えるか。


う〜ん、悩むわ・・・(´ヘ`;)


心が弱ってるから、考えることもネガティブになってるね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2013/08/15 21:49:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事で名古屋の熱田に来たけど、雨と風の為、イベントがどうなるか分からん(。>д<)」
何シテル?   04/17 09:39
キレイなお姉さんを見たり、その話題になると異様にテンションが上がる恐れがありますので、暴走しないようにご注意ください。 ラジコンやマンガを取り上げるかもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローソンでwaon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 21:20:40
久しぶりの洗車と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 09:25:50

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) NEWジャイアン号 (ホンダ フィット(RS))
平成26年(2014年)3月16日契約。 7月4日納車。 初のハッチバック。初のコン ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めての愛車。 とは言っても、親父号のお下がりww 運転することが楽しくて楽しくて仕方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRと思いきや、ユーロパッケージというなんとも中途半端なグレードwww 5ナンバー ...
ホンダ シビックタイプR ジャイアン号 (ホンダ シビックタイプR)
「走る・曲がる・止まる」全てが高次元のFD2。 ドライバーの要求にリニアに反応し、操る楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation