• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

98specのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

久しぶりの阿蘇ドライブ

仕事が早く終わったので前から行ってみたかった阿蘇のいまきん食堂へ。筑後から八女、オートポリスを経由して向かいました。地震や大雨の影響で迂回や片側交互通行が所々ありましたがなんとか到着。ネットでは待ち時間1時間以上になってましたが、地震の影響か土曜日のランチタイムでも30分待ち。んで一番人気のあかうし丼をいただきました。肉が柔らかくて美味しかったんですが、辛いの苦手な人はこうじこしょうは控えておきましょう(笑)

店の人に教えてもらった馬肉屋は高かったので割愛。

熊本市内の知り合いに寄ると連絡してたらピザを焼いてくれるそうなのでごちそうになりました。
ついでに葡萄の苗木についてアドバイスを少々。

近くの金峰山にいって有明海に沈む夕日を見ようかなと思いましたがまたの機会にして金峰オレンジロードと玉名広域農道経由で帰宅。

大津町では職人が足りてないようでまだまだ瓦が崩れてブルーシートがかかったままの家がたくさんありました。
Posted at 2016/07/24 21:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

洗車

久しぶりに洗車してタイヤの空気圧チェックしました。規定値より0.2高くなるように空気足しました。
Posted at 2016/07/09 20:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

久しぶりに

正月飾り付けてみました。

Posted at 2015/12/31 14:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月15日 イイね!

久しぶりの阿蘇ドライブ

筑後→八女→日田→大観峰→ファームランド→草千里→中岳火口→金峰山→霊厳洞→自宅の約300キロメートル。

大観峰



ラピュタの道





中岳火口



金峰山





オレンジロード






天気が悪い中、雲の切れ目とかを狙ってみました。霊厳洞と草千里の写真はなし。米塚はくぼみがわかりませんでした。
Posted at 2014/08/15 20:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2010年07月23日 イイね!

占ってみた

ミクシィのみんなでケンテイをやってみた。
値段…プライスレス。人類の模範、創始者、神。
性格…99%腹黒い。
純粋度…カケラもない。
スラムダンク…牧紳一
ジブリキャラ…トキ(もののけ姫)
単車…インパルス
ドラゴンボール戦闘力…フリーザクラス
悪魔の実…メロメロの実

なんかいいのと悪いのが両極端のような。
Posted at 2010/07/23 14:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@真・整備士の息子 その頃には人間はAIに支配される側のターミネーターやマトリックスみたいな世界になってそうです。」
何シテル?   08/11 18:16
2009年6月13日に登録してみました。 オーディオ、電球交換、セキュリティ取り付けなどは自分でやってます。 何か質問あればどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クロストレックのセンタージャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 08:12:55
【秋のDemo Day in 阿蘇】グラベルライドイベント参加編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:20:30
リアクター作成時の金属板の切り出し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:03:35

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ウィポジやパワードサブウーファーなどを取り外してノーマルに近づけ て行きます。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
電球を全て(メーター球含む)LEDにしてヘッドユニットとスピーカーを社外品にしてセキュリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation