• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんすぽったーのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

パソコンのリサイクル

パソコンのリサイクル今週、会社OBの方が久しぶりに来訪されたので、一緒に近くのレストランにランチに行きました。これがその写真ですが、豪勢なチーズバーガーです。マクドナルドの倍以上の値段がします(笑) その代わり、倍かどうかはわかりませんが、味もボリュームもマクドナルドを上回っています。でもね、ここは滅多に利用することはないと思います(笑) この半分の値段の中華料理屋のランチで十分です。


今日、パソコンをリサイクルに出しました。送り先住所を見ると東京になっていますが、リサイクルマーク申請のlenovo窓口は沖縄にあるんですね。面白いです(笑)

自分の備忘録を兼ねていますので、手順を簡単におさらいします。

1)リサイクルマークが付いていないパソコンの場合は、まずリサイクルマークをメーカに申請(ネット申請)します。多分電話でも大丈夫なのですが、この手の電話窓口は30分待ちがざらなので、ネットでポチです。

2)リサイクルマークが郵送で届いたら、リサイクルマークをパソコン本体に貼り付けます。

3)リサイクルの申請手続き(ネット申請)をします。このときにリサイクルマークに記載されている番号が必要になります。

4)リサイクル用の宅急便伝票(着払い)が郵送で届きます。これをパソコンを梱包したあとに貼り付けます。

5)宅急便の発送手続きをします。今回は郵便局に行ってきました。

リサイクルマークが入っていた封筒と、リサイクル用の宅急便伝票が入っていた封筒です。




貼り付けたリサイクルマークです。




梱包前のパソコンです。今回は2台を申請したので2台分です。




梱包完成前の写真です。ビニール袋を破れないように二重、三重にして梱包することが指定されていました。段ボールでもOKということも書いてありましたが、たまたま段ボールを処分した直後だったので、ビニール袋です。




多分これが正規の手続きなのだと思いますが、店頭で購入した場合は店頭で処分してもらえるのだと思います。プリンターなんかは私もそうしていますので。
Posted at 2020/06/27 11:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2020年06月21日 イイね!

性能向上

性能向上手持ちのパソコンの使い勝手向上というか、性能向上の目的でSSD化とメモリ増設をしてきましたが、最新のパソコンってどんなもん?という感じで調べてみました。

ノートパソコンで3.4万円ちょっとの機種です。
CPU:AMD Athlon 300U/2.4GHz/2コア CPUスコア:4023
ストレージ容量:M.2 SSD:128GB
メモリ容量:4GB
OS:Windows 10 Home 64bit

AMD Athlon 300Uというのがどの程度のCPUなのか、スコアが4023ということなのですが、CPU BenchmarksのHPではAverage CPU Markが4026になっています。手持ちのパソコンで最も能力の高いと思われるCore-i5 3337Uで2144でしたから、その倍ぐらいの能力があるんですね。しかも一番安いカテゴリの機種が(笑)

デスクトップだと3万円の機種でこんな感じ。
CPU:インテル Celeron Dual-Core J4005(Gemini Lake)
メモリ容量:8GB
ストレージ容量:HDD:1TB
OS:Windows 10 Home 64bit

インテル Celeron Dual-Core J4005のCPU BenchmarksのHPにおけるAverage CPU Markは1691で、少し期待外れでした。あれ?こんなもんなの? Athlon 300Uだけ妙に数値が良いみたいですね。他のノートパソコンのAMD A4-3300のAverage CPU Markは1031なので。

クルマのパワーもここ最近400PS、500PS当たり前みたいな雰囲気があります。でも、日本の高速道路の交通事情を考えると、150PS程度がまあ丁度よい塩梅な気がします。過給機なしで2Lクラスというところです。これ以上だと余裕があって、これ以下だとちょっと物足りないような。400PSって、ちょっと前のスーパーカーの馬力ですからね。
Posted at 2020/06/21 15:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

片付け

片付け書斎用パソコンは今のところ快調、持ち運び用のノートはメモリが足りないせいか、少しカクカクしてきています。ノートの方も7年選手なので交代しても良い時期なのですが、当時は奮発して購入した機種なのでもう少し、というか壊れるまでがんばってほしいものです。

書斎用パソコンのメモリ状況がタイトルの画像です。頻繁に4GBを超えるので、8GBが妥当な感じです。グラフィックの能力が相対的に低いですが、今のところ特に不都合はありません。で、今回用済みになったパソコンですが、不燃ごみとして廃却をしてはいけないらしく、メーカに戻すのが基本です。メーカに送付するにはリサイクルマークというのが必要で、事前にメーカから取り寄せないといけません(ダイレクトに送る方法もあるみたいですが)。今週リサイクルマークが届いたので、それをパソコンに貼り付けて、今度はメーカに送るための申し込みをしました。二度手間で面倒くさいですが、国民の義務ですね(笑)

実は、今回廃棄するついでに、その前の機種も廃棄します。前回機種更新したときに廃棄しなかったのですが、今回のような手続きが面倒くさくてやっていなかった、というだけの話です。前の前の機種は2007年2月に購入しているのですが、2011年9月に映像が映らなくなって(壊れて)、使い物にならなくなったのでやむなく前の機種を購入したという経緯です。4年ちょっとしか持たなかったのは初めてですが、慌ただしかったのでリサイクル申し込みをしていませんでした。書斎に置きっぱなしだったのですが、それを今回一緒にリサイクル申し込みをしました。でね、2007年モデルにはFDDが付いているんですよ。骨董品みたい(笑)

これで少しは片付いたかな、と思って周りを見渡してみましたが、全く片付いていません。断捨離をしないといけないですね。
Posted at 2020/06/20 16:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

便利な世の中

便利な世の中パソコンの能力アップ作業がひと段落して、少し落ち着いたところです。

パソコンのことについて少し書きます。自分用のパソコンは、はるか昔のFM-7という化石のような機種を除くと、自宅を新築してADSL回線を引いたときから持ち始めました。なので、20年近い前の話になります。当時のOSはWindows Millennium Editionというもので、何とも中途半端で使いにくいものでした。会社用のパソコンは98とか2000とか、そのあとXPになって一旦完成度が上がった状態になりました。現在の64bitの10になってレベルアップが一息ついたという感じです。MS-DOSの時代に比べると、GUIを多用する今のOSは便利になりました。

で、一連のSSD化とRAMの増設ですが、一言で言うとストレスの解消が目的です。扱う情報量が増えていく一方のパソコンでは、大量かつ高速の信号の転送と処理能力が求められます。今のスペックだと、SSDではSATA3.0であり、RAMは最低8GB欲しいということになります。もちろんプロセッサも能力の高いものが求められます。実は今回デスクトップでは初めて8GBの環境になりました。32bit機種であったことが理由ですが、自分用のノートは増設出来ない機種なのでまだ4GBです。家族用のノートは前回から8GBだったのですが、CPUがショボ過ぎて(Celeron Dual-Core B800/1.5GHz/2コア)効果をあまり感じられなかったです。今回はそれより若干高性能なCPUなので、効果を少し感じています。

今デスクトップを使ってブラウザを開いて作業していますが、当たり前のように4~5GBちょっとをメモリで食っています。私の使い方では4GBでは不足する状況だったようです。6GBを超えることは今のところ無いので、8GBあれば当分問題はなさそうです。今はストレスの無い状態で作業ができて、便利を実感しています。RAMが8GBあるとやっぱり違いますね。ところで、この「便利」という言葉は日本語独自のもの、というか中国に逆輸出した言葉らしいです。コンビニエンスストアに該当する適切な言葉がなかったのか(どうか定かではありませんが)、「便利店」という呼称にしたのは日本が由来だということを聞きました。

ちょっと余計なことを書くと、テレワーク用に会社から貸与されたノートパソコンは、SSDでもなければRAMも4GBしかないものです。この状態でMicrosoft Teamsを立ち上げると、途端に動きがカクカクし始めます。あまりにストレスが溜まるので自腹で勝手にRAMを増設して8GBにしてしまいました。これでだいぶ良くなりました(笑) スワップする頻度が下がると、ある程度は快適になるみたいですね。


タイトルの写真は、先週久しぶりに都内でランチしたときのものです。久しぶりということもあって、タイ料理でトムヤンクン定食にしました。でも、全然辛くなかった。これは期待外れでした。

クルマの方は、無事これ名馬の状態です。プリメーラもプリウスも無事なのですが、プリウスは何もなさ過ぎて面白みがないです(笑) 出来の悪い子ほど可愛いもんですが、プリウスは優等生過ぎますね(笑)
Posted at 2020/06/13 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

パソコンいじり

パソコンいじり今度は、主に家族が使っているノートパソコン(ThinkPad L412)をアップグレードしました。アップグレードというか、こちらもやるのはSSDの換装とメモリの増設で、本体そのものは去年の4月に購入した中古品です。簡単なスペックは以下です。
CPU:celeron P4600 2.0GHz
memory:4GB
ストレージ:SSD 120GB
OS:Windows10 Pro 64bit
オリジナルはWindows7 の32bitじゃないかと思うのですが、OSをアップグレードするのは面倒なので、あらかじめインストールされていたものだと楽です。メモリはオリジナルの2GBが4GBにされていましたが、面倒なことに2GBが2つついています(笑) なので、4GBを2つ差し替えます。


SSDは240GB品にします。玉突きというかドミノ倒しというか、今回ミニタワーを購入したときに廃棄するパソコンに付けていたSSDを使います。このパソコンにはもともとHDD(250GB)がついていたので、それに戻して廃棄したのでSSDが浮きました。それをこちらにつけます。L412は購入当初からSSDなのですが、120GBから240GBに容量アップです。

裏蓋を開けた状態です。アクセス性が良くて、SSDもメモリも簡単にアクセスできます。右下がSSDで、左にメモリがあります。物理的な障害は無いに等しい、やさしい設計です。


メモリは、家族の使っているノートパソコンの代替わり前に使っていたノートパソコンに付けていたもので、廃棄するときに外していたのを発見しました。実はパソコンと一緒に(抜き取らないで)廃棄したとばかり思っていて、もったいないことをしたと思っていたのですが、ちゃんと外していたんですね(笑) 

アップグレード前のエクスペリエンスインデックスです。

まあ、こんなもんですかね。やっぱり相対的にはCPUが非力な感じです。

SSD換装とメモリ増設(4GB→8GB)後のエクスペリエンスインデックスです。

メモリが良くなって、ちょっとだけSSDも効果がありますね。

これで一通りパソコンのアップグレードが完了しました。
Posted at 2020/06/13 12:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コレクションにどうでしょう?でも不人気車だし・・・
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5713361333/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
何シテル?   04/23 09:21
春は曙。やうやう白くなりゆくぼんねっと際、すこしあかりて、紫だちたるえぐぞーすとがすの細くたなびきたる。 夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、きせのんらん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

子供を守ることが親の責任です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 15:40:39
街で見かけた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 12:56:26
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/28 15:50:07

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
P12プリメーラワゴン(W25X)が欲しかったので、ネットの中古車サイトで見つけて購入し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年12月23日から乗り始めました。 ファーストインプレッションは ・重心が低い ...
日産 プリメーラ いたプリ (日産 プリメーラ)
生涯で10台目の所有車になります。 10年落ちの中古で購入しました。購入時の走行距離は約 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
荷物が積めて人が多く乗れて、クルマとしての機能(走る曲がる止まる)がそこそこ高い車種で選 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation