『少女時代』 と 『KARA』 の、違いが分からない SMぅ~・・・パパですっ!!! ^皿^v ヘイ!!相変わらずカスタムネタが枯渇中・・・ そしてココ自体も覗くだけになっています ごめんちゃい ただいま20cmロンスイバイク通勤仕様のリアタイヤからの 泥の跳ね上げにどうしたものか、と奮闘しとります とりあえず、泥除けを造ってやろうかとRカバーまで造ったのはええが 今度はそれをどうやってリアタイヤの上に固定しようかと… 約半月考えた結果… あきらめた!! どうにもこうにも、ええ考えが思い浮かばん!! このままではいつまでたっても泥をよけれないからぁ 作戦B!!!発動!!! カバーをあきらめてリアBOXを後ろにずらして泥除け代わりにしてやろうかと… さらに… 将来、おっ友達とツーリングに行く事も考え 取り外し式にしてやろうかと… 知ってる人は知ってると思うけど、そのリアBOX自体もともと取り外し式 じゃけどベースが残っちゃうんだよね? なんかさ、それがあると・・・・ね・・・^^; バイク側のベースをなるべく違和感ない感じにして 普段は通勤仕様 そしていつかきっと訪れる・・・と思われるツーリングの際には 外してツーリング仕様に早変わり!! 的な事になればいいな…(-。-)