
バイクなんですが
ひさびさにプチカスタムをしました・・・^^V
まぁ・・・
ハンドルバーですがね…^^;
とりあえず換えてはみたものの
ケーブルの取り回しがうまくいかねぇ・・・
バイク好きの方には
「あれしないの?ここはこうしないの?」って思われるかもしれませんが
バーの購入が精一杯でケーブルやミラーなどハンドル系の物は換えられず…
今日の帰宅と同時に
何とか違和感のない感じにまで整線をする事が出来ました
^^;ちょっと角度は違いますけど・・・
まぁこれで何とかバイクの
初カスタム O(≧▽≦)O ワーイ♪
あと、今考えているのはオークションにて純正スイングアームの購入
そして会社でロング延長加工をしてみようかな・・・って・・・
ただ、問題なのは・・・
嫁さん・・・
既にこないだ新品のパーツを却下された所で「あんまり弄らんで・・・」
って言われたばっかり ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
しかし今回はオークション登録して純正パーツを安く購入して自分で加工する事に
これなら費用もかかることなく弄れるって事で許してくれるかも? ^^;
ただ・・・心配なのは色々調べているうちに、延長加工する際の材質が・・・ Orz
ある人は「普通のSS400でOK」・・・だとか (゚ー゚)(。_。)ウンウン
ある人は「特殊な材質が必要」・・・だとか エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?
職種が職種なだけに、別に「SS400」の方で問題ないとは思うのですが
もしもって場合には自分が怪我をするわけで・・・
でも、0から製作してでもロングにしたいわけで・・・
ま・・・その前に嫁の許可得て
オークション登録じゃあ~!!
ヽ(`皿´)ゞうりゃ~!!!
Posted at 2010/05/06 20:43:27 | |
トラックバック(0) |
カスタム | 日記