• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑学王のブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

・・・みたいな・・・

『コペンみたいな車買ったで~』
と言った父親。











そう来たか(笑)


私的には光岡ビュート気に入ってたんですけど、下取りにドナドナされました😭

某イギリス車ショップで価格応談で売りに出ていますから、どなたか買って下さい😅

これでうちにはオープンカーが3台在籍する事になりました😁
Posted at 2018/08/10 23:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月22日 イイね!

西日本オフ会計報告

7月22日のソニカ西日本オフにご参加された皆様、まずは厚く御礼申し上げます。

参加された皆様が順次ブログで参加報告されていますので、私からは会計報告をさせていただきます。

今回、今迄の地方オフや全国オフと比較してかなり高額な参加費用となりました。
これは鈴鹿サーキット入場料と駐車料金とパレードラン費用が含まれていましたが、鈴鹿サーキット側の請求金額がこちらになります。




で、領収書がこちらになります。



今回、何と❕
勘定が一発で合う奇跡😄
過去2016年の全国オフ二次会、2017年の西日本オフ二次会で勘定が合わない(多い)経験をしていますから、正直この高額な金額が皆様から集めさせて戴いた参加費用合計とピッタリでホッとしました。
この請求書を見て思った事は、


『消費税だけでこんなに取られるのね』



それから二次会へ参加戴いた皆様。



鈴鹿サーキット側からは個別会計と言われていたので、二次会用の釣銭を準備していなく、テーブル毎の会計にご協力戴きましてありがとうございました<(_ _)>



2016年の全国オフ(トヨタ博物館)のスタッフ(会計)を務めた手腕を買われまして、2017年の全国オフと今回の西日本オフのスタッフを幹事の熊っちさんから依頼を受けまして務めさせて戴きました。
トヨタ博物館から何故か参加車両が倍になり、参加人数も倍になり、スタッフとして裏方に徹した事により参加者様とゆっくり話が出来なかったのが正直私の心残りでした。
熊っちさんが今回幹事卒業されましたので、私もスタッフを卒業しまして、次回からのオフ会は一参加者に戻りたい・・・かなと思っています😅

今回運営側に携わっていない方でも、色々手伝って戴いた方々が大勢みえました。
これはスタッフ側から依頼した訳では無く、皆様自主的に手伝って戴いた方ばかりで、これは正直助かりましたし、嬉しかったです。
ありがとうございました😊

さて、私からの会計報告は以上とさせて戴きます。
ご参加戴きました皆様、重ね重ね厚く御礼申し上げます<(_ _)>

いつかまた再会出来る日を楽しみにしています。
Posted at 2018/07/30 05:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月30日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


ちょうど今日で納車2年記念日❔


■この1年でこんなパーツを付けました!
プラズマクラスター
タワーバー
トランクバー
ワイパーブレード
マグスタンド
テールライトLED
電圧計
サンバイザー
ルームランプレンズ交換
タイヤ

ちょくちょくやってますね(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
タイヤとオイル交換したくらいです。

■愛車のイイね!数(2018年04月30日時点)
126イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄りより維持り(笑)

■愛車に一言
毎日毎日こき使ってごめんなさい(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/30 20:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月14日 イイね!

プチオフ開催のお知らせ

取引がある為、私は参加します😄

この記事は、滋賀竜王アウトレットプチオフのお知らせについて書いています。
Posted at 2017/09/14 21:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

泣いても良いですか?


西日本オフに向けて、ホイールに付いているステッカーがボロボロなので貼り換えようと思い立ちました。

で、手持ちのステッカー剥がしを使っても、全く歯が立ちませんでした。
インターネットで調べたら、酢酸ブチル系の剥がし剤が良く効くらしいと知りました。


買ってきました。

が!



塗料まで剥がしてしまう結果に・・・(泣)

4本ともこんな感じに。
新品購入して13年も経過していれば塗料も劣化していますよね。


しかも!

劣化していないステッカーが何回やっても剥がれないという・・・(号泣)

ホイール自体は大丈夫なので、このまま西日本オフには参加します!!!
純正ホイールも転がってますが、タイヤ自体5年経過してひび割れしているので、数百キロの往復はちょっと怖いです。

こんな事思い付いた自分を呪ってやりたいですwww

『あ~、やっちゃったね~』くらいで笑い飛ばして頂けると(私の精神的に)助かります(笑)



オフ会後、ガリ傷もあるのでリペアに出そうと思います。
トッポBJ時代に無理して新品買った思い入れのあるホイールなので、多少費用が掛かっても直して使えたらなぁ、と考えてます。
Posted at 2017/05/29 20:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Wine(ワイン)さん 2台の黒がいなくなったのは寂しいですが、第五章が始まりました😄低走行程度極上車ですが、既に1,000キロ以上を走りガンガン走っています😊」
何シテル?   09/27 23:29
はじめまして! 4台の車と1台のバイクに乗っている雑学王と申します。 (車) レクサス・RX バージョンLエアサスペンション ダイハツ・コペン アル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン 空飛ぶコペン (ダイハツ コペン)
私が生まれてから、我が家のメインカーは、 トヨタ・タウンエース→いすゞ・ファーゴ→日産 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
私の愛車遍歴は全てマニュアルトランスミッション車でしたが、2台所有となった今となっては趣 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
関西方面から嫁いで来ました。 通勤車両として使用中。 既に欲しいという声が掛かっているの ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
三代(三台)目ソニカです。 赤→青→黒。 希少なレーダークルーズコントロール装着車両で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation