• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑学王のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

私も準備

西日本オフに向けて活動が活発になっていますが、私が弄ったのがこちらです。




黒ソニカ購入時に付いていた(安物)ETC。






『ピッ』から『料金は○×円です』に進化。


『ETC付いてるならわざわざ換えなくても良いんじゃないの?』という自問自答と闘った私(爆)


来週の土日は社員大会と資格試験で埋まっているので、私はコレで打ち止めです。

いつかの全国オフでゲットした車高調に換えたかったのですけどね・・・。
Posted at 2017/05/20 19:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

何年振り!

今年もコペンに乗って、竜王フェスティバルへ遊びに行きました。

コペン見て、屋台で食べて、コース内周遊バスに乗って、さくっと帰ろうと思っていたら、ソニカ繋がりのみん友さんに偶然出会いました!

本当に何年振りだろう、みたいな感じで話していたら、とある衝撃的な一言が!


『わし、コペン買うたで』

『?』

 ↓


本当でした!!!




私のコペンと撮りました!


コペン前で語らうソニカオーナー2人(笑)
(モザイクなのは許してね)


この出会いだけで、今日行って良かったと切に思いました\(^o^)/
Posted at 2017/05/15 00:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

車検、通りました


ディーラーに2ヶ月放置されていたコペンは、無事車検が通って帰って来ました。

今回、車検に引っ掛かったのは2ヶ所。



テイクオフのフィルムアイライン(灯火類に違う色が混じるとダメだそうで、剥がしました。気に入っていたのでその内もう一度貼り直す予定です)



マフラーの音量。
写真の汎用インナーサイレンサーを取り付けて、何とか基準値内で収まったのですが、この汎用インナーサイレンサーの入手に時間が掛かり、1度目は届くのに3週間掛かった上に微妙にサイズが合わず、別の業者で2度目の注文を掛けたのですが、今度は私が年度末で忙しく、なかなかそちらまで手が回らなかったのが要因です。

ディーラーには大変なご迷惑を掛けてしまいました・・・(ToT)/~~~



マフラー交換してある近所迷惑仕様な2台が久しぶりに揃いました(笑)
Posted at 2017/04/09 21:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

車検、通りません

プレミアムフライデーに午後9時に帰社するくらい忙しい毎日で、更新がなかなか出来ない日々が続いています。

さて、1年前に買った改造多数なコペンも3月に車検なので、ブーンX4買ってから付き合いのあるダイハツディーラーに出して来たのですが…。

『マフラーが騒音規制越えてるので、車検通らないのですが…。』

まずはノーマル部品を入手する事から始めないといけないのですが、忙し過ぎて調達する時間が無いので、一旦車検切らないといけないようです…(>_<)
Posted at 2017/02/26 21:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

本日納車


漸く3台目3代目が納車されました!
彦根市は雪が凄かったです。
詳しくは後日紹介させていただきます。
Posted at 2017/01/28 20:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Wine(ワイン)さん 2台の黒がいなくなったのは寂しいですが、第五章が始まりました😄低走行程度極上車ですが、既に1,000キロ以上を走りガンガン走っています😊」
何シテル?   09/27 23:29
はじめまして! 4台の車と1台のバイクに乗っている雑学王と申します。 (車) レクサス・RX バージョンLエアサスペンション ダイハツ・コペン アル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン 空飛ぶコペン (ダイハツ コペン)
私が生まれてから、我が家のメインカーは、 トヨタ・タウンエース→いすゞ・ファーゴ→日産 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
私の愛車遍歴は全てマニュアルトランスミッション車でしたが、2台所有となった今となっては趣 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
関西方面から嫁いで来ました。 通勤車両として使用中。 既に欲しいという声が掛かっているの ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
三代(三台)目ソニカです。 赤→青→黒。 希少なレーダークルーズコントロール装着車両で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation