
約半年ぶりにブログアップ!!(笑)
とりあえず、先週末に行われたHAOC走行会の報告を
書こうと思ったんですが、久しぶりなのでGWのブログ
アップ以降のアコード関係の出来事をおさらいしてみます。
自分用の備忘録みたいな感じなので、
興味無い人はスルーしてください(^_^;)
■え~と、まず5月…
ん、何したか思い出せない(爆)
あっ、HAOC東海ツーリングで渥美半島へ行ってきました!
大アサリをいっぱい食べましたw
帰りはチョット寄り道ドライブもしたな~(謎)

■6月は足回りのOHを行いました!
車高調が抜けてきていたので、XYZの安物に交換後、タイプワンに入庫。
ハブ関係・アーム類の新品交換、ドラシャ・ブッシュの強化品への交換を行いました。
(パーツレビュー参照w)
ついでにタペット調整とテンショナープーリ・オルタ・LAF、O2センサーも新品に交換しました。
代車のインサイトで東京横浜あたりをブラブラして、
夜にはポポさんに大黒~海ほたるを案内してもらいました。
海ほたるで海鮮丼を食べて、激走さんも合流してプチオフしました(^^)
そして、帰って来てインサイトでNへ参加。
ちなみに、みんカラ放置中でもNには毎月大体居ます(笑)


■そして7月。
急遽転勤になりまして、通勤で車を使わなくなってしまい、アコードに乗る時間が一気に減りました。
長期出張に行く際は1ヶ月ほど放置しちゃうこともあるので、バッテリーをリチウムイオンから
以前使っていたカオスに戻し、ソーラー式の充電器を取り付けました。
7月20日には、HAOC関西本部の10周年記念ツーリングに参加!
アコードの大名行列って感じで、終始ニヤニヤしながら走っていました(笑)

■8月は、9月から長期出張で車弄りの時間が取り難くなるので、やりたかった事を片付けました。
まず車の軽量化。
フロントの牽引フックを鉄製から布製へ交換しました。
あと、社外品のタワーバーやキャッチタンク等、不要と思われる部品を思い切って外しちゃいました。
あとステアリングをMOMOのチューナーに取り替えて、助手席のエアバックも撤去しました。
でも普通の車なので、某銀のインチキCL7みたいにバンパービームを撤去したりはしていません(爆)
あとRECSも行い、夏バテ気味のエンジンに活を入れました(^^)b

■9月はアコードを全然かまってあげられませんでした(>_<)
■10月はHAOC東海のツーリングで石川方面に行ってきました。
その道中、ついにマイアコ『10万キロ達成』しました!!\(^o^)/
諸先輩方に比べたらまだまだですがね~(汗)

えっと、あと10月は走行会前のアライメント調整をして、鈴鹿サーキットで行われた
スーパー耐久にチームSPOONの応援に行ってきました!
SPOONフィット3も無事優勝できて、良いレースを見ることができました♪


さ~て、前置きが長くなりましたが
ココからが本題。
先週の日曜日は鈴鹿ツインサーキットで行われた
我らが
第18回HAOC走行会に参加してきました!
天気も良く、絶好の走行会日和(というか暑過ぎ…w)でした(^^)
ただ、いつもよりチョット赤旗が多かったですね。コース上も石灰だらけでしたし(^_^;)
そんな中、自分の走りはと言いますと…
1本目、いきなり8秒2でいつもより好感触!
そこで気を良くして助手席を外して軽量化。
更なるタイムアップを目指して2本目アタックするも、8秒1と7秒台は厳しそう。
気温が高いせいか、連続周回すると熱ダレ気味に…
そして昼休み前には本日のメインイベント??
HAOC10周年記念パレードラン(乱)www
まったり走るつもりでしたが、後に物騒な黒いCL7が…
しょうがなく全開走行しました(爆)
それでもチェッカーを迎える時にはルームミラー全体に黒い影がw
あと1周チェッカーが遅ければヤラレてましたね(笑)
さあ、気を取り直して3本目。
ある意味奇跡的なタイム、1'08"000が3本目ベストでした(^^)
目標の7秒台は4本目にお預けになりました。
そして4本目。
日も落ちかけて少し気温が下がってきているので、4本目の
熱ダレを起こす前の前半にアタックすることに。
コースインして前車との距離をとり、2周目からアタック開始!
2周目は7秒7…まだ行ける…
3周目、本日のベスト
『1'07"472』が出ました!!(^^)v
やっとこさのベスト更新で嬉しかったです!
なんと言っても前回、前々回とベスト更新できていなかったですからね~
と言うわけで、一応ベストの車載です。
(露出の設定が悪く、白飛びでコースが全然見えませんが…orz)
恒例の爆笑じゃんけん大会も無事終わり、関東のCL7軍団員の方々と
打ち上げで焼肉を食べてお別れしました(^^♪
そして、今回も色々な方に撮影して頂きました。ありがとうございます。

最近、アコードに乗る機会が減って、ちょっとアコード熱が冷め気味になっていましたが、
こうやってみんなで走って、格好良い写真まで撮ってもらったら、またアコードに惚れ直しました(笑)
参加された皆様お疲れ様でした!
次回は来年の2月22日、またご一緒しましょう!!
Posted at 2014/11/29 19:09:27 | |
トラックバック(0) | 日記