• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken's Blackのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

立ちシ○ンオフ!

昨日は滋賀サイに行ってきました~!

約5ヶ月ぶりにブログアップ。
しかも前回のブログは春の滋賀サイ…(笑)


さてさて、当日は見事な秋晴れで、絶好のオフ会日和でした。
がしかし、今回はイロイロ想定外なことが!(汗)


まず、腹が減っては戦が出来ぬ?と言うことで、いつもの食事処へ向ったのですが、
なんと本日貸切の札が掛かっているではありませんか?!

しょうがないので昼食は展望台の売店でとることに。

そして、昼食前に自己紹介とドラミをしたのですが、今日はいつものドラミ担当
MC Nさんが不在とのことで、僕がドラミを担当しました。
ピットレーン立ち上がりのVTEC禁止ゾーンの説明をしようと
コースを指差した瞬間・・・??

あれ~~っ!!ゲートが閉まってる!(焦)
残念ながらコースクローズしてました(^_^;)


走行は諦めて、売店で限定2食のカレー(違)を食べながら次のコースを探します。

場所が決まったので、みんなでツーリングε=ε=┏(*^^)┛

しかし次のコースはガッツリ走れる感じでは無かったので、
まったりオフ会モード(+α)突入となりました♪

オフ会場所では
こんな光景や、


こんな光景や、


こんな光景を見てしまいました(>_<)


てか、こんな写真しか撮ってないや(爆)


その後は恒例の焼肉屋さんへ。
ここで車の写真を1枚も撮っていないことに気付きパシャリ。


近江牛はやっぱり美味いですな~(^^)
おいしい肉を堪能でき、満足したところで解散となりました。

帰路はユーロおやじさんに教えてもらったルートで帰りましたが、
渋滞もせず超快適に早く帰ることが出来ました♪


最後に、当日お会いした皆様お疲れ様でした!!
また宜しくお願いします!
Posted at 2013/10/14 21:23:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

爽やか~

爽やか~またまたブログ放置中のKen'sです…(^_^;)

昨日、オフ会に参加してきましたので、
せっかくなのでブログ更新してみます(笑)


さて、昨日は群馬サイクルスポーツセンターならぬ、
滋賀サイクルスポーツセンターへ行ってきました!

タイトル写真はhiro CF-4さんに撮って頂きました♪
ありがとうございます。


さっそくオフ会の詳細レポですが…皆さんにお任せします!(オイッ)


と言うことで、

楽しかったです!

焼肉美味しかったです!

サーキット用タイヤに交換済で良かったです!

以上!(爆)


最後に、昨日お会いした皆様お疲れ様でした!
台数も多くて、全員とはゆっくりお話出来ませんでしたが、また宜しくお願いします\(^o^)/
Posted at 2013/05/05 22:38:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

第15回HAOC走行会♪

第15回HAOC走行会♪遅くなりましたが、24日はHAOC鈴鹿ツインサーキット走行会に参加してきました!!

当日はサーキットに向う道中から雪が降りだし、現地の路面もウェットコンディションに…(汗)

路面状況に不安を抱えながらも1本目を走行終了する頃には乾きだし、最終的には絶好のコンディションの1日となりました(^^)

さあ肝心の走行の方ですが、今回は初めてAクラスでの走行ということで緊張しましたよ~(笑)
ただ今回のAクラスは、アコード仲間の皆さんも多く走られていて楽しむことができました!

しっかし、みんな速い(^_^;)

今回の自分は、

1本目:路面をひたすら乾かすw

2本目:路面状況が良くなり、頑張って走る。
    自己ベストに迫る1分8秒5で満足して帰ってきたら、ぱんだぁさんに負けてたorz

3本目:密かなる闘志を燃やしながらアタック(爆)
    なんと1分7秒714と、7秒台に突入でベスト更新!!自分でもビックリ。
    しかし、ぱんだぁさんもすぐ後の7秒台に(滝汗)

4本目:3本目で満足していましたが、抜かされちゃいそうだったので頑張って走る。
    しかし1分7秒9止まり。

といった感じです!


7秒台は自分には縁の無いタイムだと思っていただけに、嬉しいです。
結果、何とかギリギリでアコード最速賞も貰うことが出来ました\(^o^)/


ただ、今回はタイムと引き換えにブレーキに相当負担を掛けてしまっていました。
エロ物騒なピンクローターは回避できましたが、キャリパー温度が260℃超え…
フルード漏れを起こしちゃいました(汗)
次回までにキャリパーOHはモチロン、何か冷却対策しないとヤバそうです(+o+)

当日のベスト『1'07.714』の車載です。



最後に、HAOC関係者の皆様および、当日ご一緒させて頂いた皆様、
寒い中の撮影・見学してくださった皆様、本当にお疲れ様でした!!

また宜しくお願いしますっ(^^)
Posted at 2013/03/02 00:23:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

生存報告(^_^;)

生存報告(^_^;)2013年みんカラ初書き込みです(汗)


ちゃんと生存してますwww


今年も宜しくお願いいたします!!



今日は、土曜のNで頂いた交通安全祈願?のお札を貼りました(^^)

物騒ではない普通の車なので恐縮ですが、これで少しは皆さんに近づけたかな…(爆)
Posted at 2013/01/14 17:14:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

HAOC走行会!!

HAOC走行会!!遅くなりましたが、日曜日はHAOC鈴鹿ツインサーキット
走行会に参加してきました♪


なんと当日はスペシャルゲストとして、市嶋社長を
はじめとするチームSPOONの方々がS耐車両と
ともに来場されていました!!

(写真は10月のS耐鈴鹿ラウンドでの1コマwww)

今シーズンS耐を戦い抜いたS2000の同乗走行やトークショーなど
イベントも盛り沢山で、皆んなが楽しめたと思います。

あと九州からはBLUECL7さんも来られており、最高っに格好良いCL7を見せて頂きました!
S-taiバンパー購入を決意しました(爆)


さて本題の走行会ですが、今回は前回のFSWでニュータイヤに感じた不満を解消すべく
タイヤテストに徹する気で参加しました。

しかーし、それは1本目の走行で解消されました!

なぜなら、FSWと同条件で走らせたのですが、コレと言った不満を感じなかったんです。
前回感じたアンダーステアは、走らせ方とセッティングによるものだと確信できました。

結局、今回の走行会もぱんだぁさんと追いかけっこしたり存分に楽しんじゃいました!

そして無理だと思っていたベスト更新もしちゃいました\(^o^)/
ずっと厳しいと思っていた8秒台を何回か出すことができて嬉しいです!

ベストラップ【1'08.378】の車載です↓



最後に当日ご一緒させて頂いた皆様、お疲れ様でした!!
また宜しくお願いしますv(^^)v
Posted at 2012/11/27 21:40:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。愛知で黒のアコードとプロボックスに乗っているKen's Blackと申します。 ケンでもケンズでも好きなように呼んで下さい。 同じ車に乗ってお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ アコードトップページ 
カテゴリ:Let's Enjoy Accord Life
2011/07/24 22:33:41
 
みんカラ アコードユーロRトップページ 
カテゴリ:Let's Enjoy Accord Life
2011/07/24 22:30:32
 
HAOC みんカラ支部 
カテゴリ:Let's Enjoy Accord Life
2011/01/10 17:31:33
 

愛車一覧

トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
荷物が積めて、そこそこ走る。 決して速くは無いけど、質実剛健でイイ車です。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
エンジンに惚れて買いました。 CL7(青)からCL7(黒)に乗り継ぎ、現在2台目のユーロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪国転勤のため購入しました。 軽四駆で車高を下げたくない車(←ココ重要)ということでジム ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
今は無き、初号機です。 この車に出会うまで、あまりホンダ車には興味有りませんでした。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation