• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

微妙な懐古録..(^_^;)

微妙な懐古録..(^_^;) 嫁ちゃんが、古い段ボール箱を整理してて、見つけたらしいです...(^_^;)

大学の公開講座修了証書...(-"-;)

本来の専攻は、経済学だったんですよねぇ~...(-"-;)

栄養学は、公開講座からスタートしたんです...(^_^;)


もちろん、最初の仕事は料理人じゃなかったんですよねぇ(-"-;)

製薬会社の医薬情報担当者だったんです...o(_ _*)o

もちろん、MR資格も、持ってます(-"-;)



がぁ………(^O^)/



気がつけば、料理人~管理栄養士なんてことに...o(_ _*)o


実際、大ケガ~病気~身体障害者~資格一発合格~芸は身を助ける…結果オーライなんで、学んで良かったんですけどねぇ...(^_^;)

まさか、こんな現在を考えて、若い頃に学んだわけじゃありませんが..(^_^;)


思わず私が…『俺が元気で、バリバリ仕事出来てたら、もっと楽さしてやれたのになぁ~…
ごめんなぁ~…』と言ったら…(^_^;)

『今の方が、良かったんかもしれへんよ…
仕事仕事で、家にいてへんより…
子供も、のびのび育ったし…』と言われました...(>_<)


つくづく、嫁ちゃんには、支えられっぱなしですよねぇ...(*^-^)b


心の中で、あらためて感謝したたぬき親父でした(^O^)/

あくまでも、心の中で...(^_^;)
ブログ一覧 | たぬきの悪口雑言(`o´) | 日記
Posted at 2010/04/30 08:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

肉体改造
バーバンさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 8:17
おはようございます。

資格は大事ですね。 有ればこそ現在がありますよ。

素晴らしいです。

あくまでも、心の中で...(^_^;)
    ↑
ハハハハハハハ~ 怒るで!!!!!!!

コメントへの返答
2010年4月30日 8:29
お早うございますm(u_u)m


ほんまに、芸は身を助けるですね(*^-^)b

心の中でないと、何を買わされるか(^_^;)

怖くて、口には出せませんよ(>_<)
2010年4月30日 9:07
おはようございます

私らの若い頃って、そんなに転職することも考えてないし
学校で習った事が仕事に直結して定年まで進む人も多かったでしょうね

でも、何があるか分からないですね
私も、まさか4回も転職、
電子工学とは縁の無い職種についてます
そして、広島に住むことになるとは..

うちも女房に助けてもらってます(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月30日 11:38
たしかに転職は、まったく考えなかったですね(^_^;)

でも、今が良ければ、人生成功の年齢なんですから、これでいいんですよね(*^-^)b
2010年4月30日 9:40
お早うございます。

そんな資格がきっと必要だったんですね(^^)
体が不自由なのはとっても残念ですが、
親父さんの暖かい家庭の様子が分かるような気がします。
これからも頑張って下さいね(^O^)/
コメントへの返答
2010年4月30日 11:44
たまたま…だったのか、必然…だったのかは、神のみぞ…(^_^;)

ということかもしれませんね(*^-^)b


暖かい家庭の原動力が、嫁ちゃんだったんですよね、きっと(*^-^)b
2010年4月30日 11:06
さすが 親父さんの奥さん

今の方が、良かったんかもしれへんよ…
仕事仕事で、家にいてへんより…
子供も、のびのび育ったし…


涙が出るほど嬉しい事を言ってくれますね
オイラなら 泣いちゃいそうです・・・・・

奥さんがこんなん言ってくれたら
コメントへの返答
2010年4月30日 12:16
泣きそうでしたが、今はまだ泣けませんよね(^_^;)

まだ、2匹独立させるまでは、泣いてるヒマは、ありません(*^-^)b


まぁ....たぶん、私の気持ちや考え方は、すべてお見通しだとは思いますが(^_^;)
2010年4月30日 16:23
自分も、資格をなにかしら取っておけば良かったと後悔する事が多いです

嫁さんに頼りっぱなしって、頼ってなんぼですよ~

お互い支え合ってくのが夫婦なんですから

コメントへの返答
2010年4月30日 22:45
私の場合は、頼りっぱなしですけどね(^_^;)


女房子供が、いなければ、たぶん交通事故から生還してなかったと思いますよ(*^-^)b

意識、戻りかけの時に聞こえた、嫁ちゃんと長女の、私を呼ぶ声は、今でも耳から離れません(*^-^)b
2010年4月30日 17:46
なんとも心温まるようなブログ・・・
ありがとうございます(^^♪

長い人生何がおきるか分かりませんからね(^_^;)

いまが充実してればO.Kなんじゃないかと、
私は思っております。

コメントへの返答
2010年4月30日 22:48
今の一瞬を、精一杯大切に生きていれば、それでいいんですよねぇ(*^-^)b


自ずと、道が開けてましたよ(^_^;)
2010年4月30日 21:34
大卒とは(°□°;)

俺は中卒です(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 23:05
大卒っても、自営業やから、何にも意味ありませんが(-"-;)


てか…田中角栄さんは、中卒やし(*^-^)b
松下幸之助さんも、中卒ですよ(*^-^)b

ようは、努力次第っていうことで(^O^)/
2010年4月30日 22:33
私なにも資格もってません(>_<)

こんな生活しているので、家族には苦労掛けっぱなしですし・・・・
コメントへの返答
2010年4月30日 23:08
たしかに、海外単身赴任は、ご家族大変だと思います(>_<)


でも、奥様もお嬢様も、しっかりと留守を守られてて、素晴らしいご家族ですよね(*^-^)b
2010年4月30日 22:47
資格は持ってて損は無しです(^^)

おいらも心の中ではワイフに凄く感謝してます・・・

中々口に出しては言えません^^;
コメントへの返答
2010年4月30日 23:12
資格が、我が身どころか、家族の生活を守ってくれましたよ(^_^;)


末っ子の子だぬき3号の独立前夜に、口に出して、感謝を伝えるつもりです(*^-^)b
2010年4月30日 23:46
いいですね~・・・・。

美しいです。

いい人がそばにいてくれたらそれだけで良いですね。
コメントへの返答
2010年5月1日 0:06
嫁ちゃんの唯一の欠点は(*^-^)b


子だぬき一匹出産する度ごと、約10kg体重増加したことですね(^_^;)

プロフィール

「こんな夜中に、アスファルトの点厚作業・・・うるさいんだよ😤😤」
何シテル?   10/16 03:11
現在、神経難病の球脊髄性筋萎縮症と闘病中です(>_<) 今の地球の医学では、この病気を治すなんて不可能で、進行を遅らせることすら不可能だって? だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

金麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:46:09

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フルオーダーの折り畳み式電動車イスですが
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛娘の車でし(*^-^)b 嫁ちゃんも乗りまし(^_^;) 息子2人は、お姉ちゃん ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
まだまだ… どノーマルのつもりですが(^_^;) お金がないので、ゆ~っくりマイペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation